2018年11月30日(金)
細かいパーツを作ります
クリスマス×67

みなさまこんばんは♪
本日は、昨日誕生報告いたしましたインコ達と一緒に、
蚊取り線香じゃなくてツリーを華やかに飾ってくれる
パーツを作成していきたいと思います(´ゝω・)o
まずはワイヤーを丸めて…

キューブ型の赤い羊毛に巻きつけ…

プレゼントっぽく♬

ちなみに、この太さのワイヤーはゴールドカラーなので
塗装不要です(笑)
同じように必要な個数作ります♫

続いて星とパールのパーツも…

すべて繋ぐ加工をします☆彡

どうも文字にするといかにも簡単そうに感じられますが、
作業には意外な落とし穴が潜んでいたりするんですね(ー″ー;)
まぁなにせちっちゃいんです…
そして床にはシャギシャギしたラグを敷いてまして…
ニッパーで切った破片やペンチで弾いてしまった金具が
テーブルから下界にダイブし、
そのシャギーの中に消え行くんです(lll д ;)
即座に捜索開始しますが行方不明も依然として何件か…
踏むと痛いので、のちほど掃除機で一網打尽にしときます☆
さ!作業も残すところは飾りつけと敷物の準備ですね✦
何とか明日には完成報告ができるように頑張りますo(・ω・)o
☆.。・:*゜¨*:・.。☆.。・:*゜¨*:・.。☆
突然話は変わるんですが、
このところ体が寒さについていけずに
丸まってることが多くてですね(;´Д`A
前回の冬に散々聴き倒した曲が
今シーズンも心のBGMになってまして…
特に朝!
起床時には毎回脳内再生されています
貼っときますので気になる方はどうぞ(笑) ※ボリューム注意
↓ ↓ ↓
【打首獄門同好会MV】布団の中から出たくない/打首獄門同好会 -YouTube
明日の朝も頭の中で鳴るくらい寒いんだろうな…(;´▽`)
本日は、昨日誕生報告いたしましたインコ達と一緒に、
蚊取り線香じゃなくてツリーを華やかに飾ってくれる
パーツを作成していきたいと思います(´ゝω・)o
まずはワイヤーを丸めて…

キューブ型の赤い羊毛に巻きつけ…

プレゼントっぽく♬

ちなみに、この太さのワイヤーはゴールドカラーなので
塗装不要です(笑)
同じように必要な個数作ります♫

続いて星とパールのパーツも…

すべて繋ぐ加工をします☆彡

どうも文字にするといかにも簡単そうに感じられますが、
作業には意外な落とし穴が潜んでいたりするんですね(ー″ー;)
まぁなにせちっちゃいんです…
そして床にはシャギシャギしたラグを敷いてまして…
ニッパーで切った破片やペンチで弾いてしまった金具が
テーブルから下界にダイブし、
そのシャギーの中に消え行くんです(lll д ;)
即座に捜索開始しますが行方不明も依然として何件か…
踏むと痛いので、のちほど掃除機で一網打尽にしときます☆
さ!作業も残すところは飾りつけと敷物の準備ですね✦
何とか明日には完成報告ができるように頑張りますo(・ω・)o
☆.。・:*゜¨*:・.。☆.。・:*゜¨*:・.。☆
突然話は変わるんですが、
このところ体が寒さについていけずに
丸まってることが多くてですね(;´Д`A
前回の冬に散々聴き倒した曲が
今シーズンも心のBGMになってまして…
特に朝!
起床時には毎回脳内再生されています
貼っときますので気になる方はどうぞ(笑) ※ボリューム注意
↓ ↓ ↓
【打首獄門同好会MV】布団の中から出たくない/打首獄門同好会 -YouTube

明日の朝も頭の中で鳴るくらい寒いんだろうな…(;´▽`)
2018年11月29日(木)
インコ量産
クリスマス×67

みなさまこんばんは♪
前回ワイヤーに着色した工程をお伝えしましたが、
本日はその次の段階、
誕生したインコ達のご報告です(*´艸`)
ではでは早速…
まずはセキセイインコ

続いてオカメインコ

オカメインコはインコと言いつつオウム目オウム科ですから
この際インコに拘らず作成しようかな~と思い、
こちらもオウムのモモイロインコ

そしてキバタン

とは言えやはりインコも充実させたいので、
コザクラインコ

ここからは初めて作成する種類の、
ウロコインコ

ん~、ちょっとほっぺの緑色が足りない気がしますので
足しておきますね☆
ラストはルリコンゴウインコ

2つのツリーに4羽ずつ止まらせるため、
以上8羽のラインナップで誕生いたしました(´ゝω・)o
では次回は星やパールなどの飾り付けパーツの作成です♬
ツリー完成までもう少々お待ちくださいね(*´v`*)
前回ワイヤーに着色した工程をお伝えしましたが、
本日はその次の段階、
誕生したインコ達のご報告です(*´艸`)
ではでは早速…
まずはセキセイインコ

続いてオカメインコ

オカメインコはインコと言いつつオウム目オウム科ですから
この際インコに拘らず作成しようかな~と思い、
こちらもオウムのモモイロインコ

そしてキバタン

とは言えやはりインコも充実させたいので、
コザクラインコ

ここからは初めて作成する種類の、
ウロコインコ

ん~、ちょっとほっぺの緑色が足りない気がしますので
足しておきますね☆
ラストはルリコンゴウインコ

2つのツリーに4羽ずつ止まらせるため、
以上8羽のラインナップで誕生いたしました(´ゝω・)o
では次回は星やパールなどの飾り付けパーツの作成です♬
ツリー完成までもう少々お待ちくださいね(*´v`*)
2018年11月24日(土)
巻き巻きしました
クリスマス×67

みなさまこんばんは♪
寒さと乾燥にやられている*celery*です(笑)
前回くしゃみが止まらず困りましたが、
その前日から不調の予感があったのどまで覚醒したようで☆
翌日には咳も加わり、
徹底的に腹筋をいじめ抜かれる危機に直面しました(lll ω ;)
幸い現在は回復傾向にありまして、
腹筋が引き裂ける前に治まってくれることと思います(笑)
さて、先日ワイヤーでフレームまで出来上がっていた星さん達、
TOP画像のように巻きつけ作業が完了しました(´ゝω・)o
「でも、アレ?それはシルバーじゃね??」
…と思われる方もいらっしゃいますよね(-∀-`;)
そうなんです!
ここまでの工程で使用する太さのワイヤーは
ゴールド持ってないんです…
ではなぜ試作のはゴールドだったのか…
ハイ!ここで登場しますのは、

アクリル絵の具~♬
これを筆でペタペタ塗ります
そしてこちらが塗ったものです(料理番組の差し替えみたい…笑)


幹のパーツも同様に塗ります
「で、なんで白!?」ですよね(;´▽`)
いえいえ、お次はゴールドいきますよ♫

塗りま~す

「何故にわざわざ重ねるの?」と思われるでしょうか…
白を下地に使った理由はふたつあります
・直にゴールドを塗ると留まりが悪い
・アンティーク風のムラ感が欲しかった
まず留まりが悪い点
ワイヤー表面がつるつるしているので、
微細な金色の粒子が流れやすく地のシルバーが透ける
そしてムラ感という点
均一に付けず、
ゴールドが強い、白が出ている、透けている、
それらがむしろ味にならないかしら?ということです(*´艸`)

…(ー″ー;)
そうでもないか(笑)
はい、そして星さん達のみですが、
「キラキラ不足では?」と思い、パワーアップを試みます

ラメポリッシュ!
勿論爪用です(笑)

右だけ2コートしました♬
違いが伝わるでしょうか…
とまぁ、こんな感じで…

左のも2コートしました
これで塗りの工程は終了です( ・ㅂ・)و
あ!
ポリッシュは使ったらボトルの口とハケの軸を
キレイに拭きましょうね♪

このときティッシュやコットンは
繊維が混入するとドロドロの原因になりますので使用厳禁です☆
キッチンペーパーをコットン位のサイズにカットして、
ポリッシュリムーバー(除光液というやつ)を含ませて
拭き取りましょう(´ゝω・)o
それでは今回はこの辺で…
次回はツリーに止まってくれるインコ達ですよ~(*´∀`)ノシ
寒さと乾燥にやられている*celery*です(笑)
前回くしゃみが止まらず困りましたが、
その前日から不調の予感があったのどまで覚醒したようで☆
翌日には咳も加わり、
徹底的に腹筋をいじめ抜かれる危機に直面しました(lll ω ;)
幸い現在は回復傾向にありまして、
腹筋が引き裂ける前に治まってくれることと思います(笑)
さて、先日ワイヤーでフレームまで出来上がっていた星さん達、
TOP画像のように巻きつけ作業が完了しました(´ゝω・)o
「でも、アレ?それはシルバーじゃね??」
…と思われる方もいらっしゃいますよね(-∀-`;)
そうなんです!
ここまでの工程で使用する太さのワイヤーは
ゴールド持ってないんです…
ではなぜ試作のはゴールドだったのか…
ハイ!ここで登場しますのは、

アクリル絵の具~♬
これを筆でペタペタ塗ります
そしてこちらが塗ったものです(料理番組の差し替えみたい…笑)


幹のパーツも同様に塗ります
「で、なんで白!?」ですよね(;´▽`)
いえいえ、お次はゴールドいきますよ♫

塗りま~す

「何故にわざわざ重ねるの?」と思われるでしょうか…
白を下地に使った理由はふたつあります
・直にゴールドを塗ると留まりが悪い
・アンティーク風のムラ感が欲しかった
まず留まりが悪い点
ワイヤー表面がつるつるしているので、
微細な金色の粒子が流れやすく地のシルバーが透ける
そしてムラ感という点
均一に付けず、
ゴールドが強い、白が出ている、透けている、
それらがむしろ味にならないかしら?ということです(*´艸`)

…(ー″ー;)
そうでもないか(笑)
はい、そして星さん達のみですが、
「キラキラ不足では?」と思い、パワーアップを試みます

ラメポリッシュ!
勿論爪用です(笑)

右だけ2コートしました♬
違いが伝わるでしょうか…
とまぁ、こんな感じで…

左のも2コートしました
これで塗りの工程は終了です( ・ㅂ・)و
あ!
ポリッシュは使ったらボトルの口とハケの軸を
キレイに拭きましょうね♪

このときティッシュやコットンは
繊維が混入するとドロドロの原因になりますので使用厳禁です☆
キッチンペーパーをコットン位のサイズにカットして、
ポリッシュリムーバー(除光液というやつ)を含ませて
拭き取りましょう(´ゝω・)o
それでは今回はこの辺で…
次回はツリーに止まってくれるインコ達ですよ~(*´∀`)ノシ
2018年11月19日(月)
指先がヒリヒリと…(笑)
クリスマス×67

みなさまこんばんは♪
寒い寒いと思っていたら、降りましたね~…雪☃
気のせいか、まんまと風邪を引いたような…?(-∀-`;)
朝からくしゃみが止まらず腹筋が痛いです☆
みなさまはくしゃみ筋トレになどなりませんよう、
ご自愛くださいね(*´v`*)
さて、先日蚊取り線香ではなくて、
小鳥達の止まり木になる緑色のびよんびよん部分を作成しました♬
続いて「ツリーの幹を作りますよ~」と予告しておりましたが、
ハイ!

形になりました(´ゝω・)o
…とか言ってますが、じつは先にもう2つ作ったんです☆
でもどーにも納得いかなくて(´;ω;`)
画像は作り直したものでして、
幾分良くなったかと思いますが…う~ん(ー″ー;)
指先が痛くなっただけで大差ない気がしないでもない
もっと器用だったらよかったんですが、実力の限界(笑)
犠牲になったワイヤー達のためにも、
一生懸命作成すると胸に誓い先へ進みます。+゜(ノД`)゜+。

てっぺんの星ですね(*´艸`)
まだフレームだけの状態までしかできていません
この星さん達にワイヤーを巻き巻きする作業を…
次回やります(笑)
今日はもう、体調がアヤシイので休養に切り替えます(´ー`A;)
ではでは、続きはまた~(*´∀`)ノシ
寒い寒いと思っていたら、降りましたね~…雪☃
気のせいか、まんまと風邪を引いたような…?(-∀-`;)
朝からくしゃみが止まらず腹筋が痛いです☆
みなさまはくしゃみ筋トレになどなりませんよう、
ご自愛くださいね(*´v`*)
さて、先日蚊取り線香ではなくて、
小鳥達の止まり木になる緑色のびよんびよん部分を作成しました♬
続いて「ツリーの幹を作りますよ~」と予告しておりましたが、
ハイ!

形になりました(´ゝω・)o
…とか言ってますが、じつは先にもう2つ作ったんです☆
でもどーにも納得いかなくて(´;ω;`)
画像は作り直したものでして、
幾分良くなったかと思いますが…う~ん(ー″ー;)
指先が痛くなっただけで大差ない気がしないでもない
もっと器用だったらよかったんですが、実力の限界(笑)
犠牲になったワイヤー達のためにも、
一生懸命作成すると胸に誓い先へ進みます。+゜(ノД`)゜+。

てっぺんの星ですね(*´艸`)
まだフレームだけの状態までしかできていません
この星さん達にワイヤーを巻き巻きする作業を…
次回やります(笑)
今日はもう、体調がアヤシイので休養に切り替えます(´ー`A;)
ではでは、続きはまた~(*´∀`)ノシ
2018年11月16日(金)
冬のはずだけど…
クリスマス×67

みなさまこんばんは♪
先日試作が完成しました、
蚊取り線香のクリスマスツリーじゃなくて
小鳥のクリスマスツリーですが、
止まり木となる緑色部分を作成しました(´ゝω・)o

このバネのようにびよんびよんしているところは
ワイヤー内蔵となっております♬
羊毛のみだと飾りの重さでだる━━━━んと伸びてしまうか、
形状を保つために密度を上げて
かなり硬くしなくてはならないように思いますので☆
そして気になる真上からのビジュアルは…

やはり夏のアイテム感が否めません(笑)
さてさて、蚊取り…違った、止まり木部分の次の工程、
ツリーの幹?軸?…の部分の作成に入ります( ・ㅂ・)و

ワイヤーを必要な長さにカットしましたので、
今日はここで区切りとしまして、
引き続きボチボチ進めてまいりますo(・ω・)o
それではまた~(*´∀`)ノシ
先日試作が完成しました、
蚊取り線香のクリスマスツリーじゃなくて
小鳥のクリスマスツリーですが、
止まり木となる緑色部分を作成しました(´ゝω・)o

このバネのようにびよんびよんしているところは
ワイヤー内蔵となっております♬
羊毛のみだと飾りの重さでだる━━━━んと伸びてしまうか、
形状を保つために密度を上げて
かなり硬くしなくてはならないように思いますので☆
そして気になる真上からのビジュアルは…

やはり夏のアイテム感が否めません(笑)
さてさて、蚊取り…違った、止まり木部分の次の工程、
ツリーの幹?軸?…の部分の作成に入ります( ・ㅂ・)و

ワイヤーを必要な長さにカットしましたので、
今日はここで区切りとしまして、
引き続きボチボチ進めてまいりますo(・ω・)o
それではまた~(*´∀`)ノシ