2015年6月9日(火)
たまご??
新作誕生×142

みなさん こんばんは♪
本日もブログをチェックしていただき
ありがとうございます ゜+(人・∀・*)+。
雨ですね~☂
日差しもなかったので寒い1日でした☆
窓の外ではトマトの苗がずぶ濡れです(´ー`A;)
暑くなると食欲をなくす私の夏場の食糧がトマトでして、
「それじゃあ」と先日伯母が苗をくれました(;´▽`)
3本のトマトちゃんたちが実をつけてくれるか、
毎日観察日記のような心理で見守っています(笑)
さて、試作に手こずっていたセキセイインコですが、
タイヤ創庫さんでのデビューを目指し、
2羽ほど準備を進めています♬
カゴに入れてしまうとまるでたまごのようですが、
現在ベースの羊毛でざっくりと形を作っているところです♫
ゆっくりペースとはいえ作業が進行中だというのに、
ま~だ何色セキセイちゃんにするか決めかねておりまして☆
ま、それは追い追い決定するということで、
引き続きチクチク頑張ります(´ゝω・)o
本日もブログをチェックしていただき
ありがとうございます ゜+(人・∀・*)+。
雨ですね~☂
日差しもなかったので寒い1日でした☆
窓の外ではトマトの苗がずぶ濡れです(´ー`A;)
暑くなると食欲をなくす私の夏場の食糧がトマトでして、
「それじゃあ」と先日伯母が苗をくれました(;´▽`)
3本のトマトちゃんたちが実をつけてくれるか、
毎日観察日記のような心理で見守っています(笑)
さて、試作に手こずっていたセキセイインコですが、
タイヤ創庫さんでのデビューを目指し、
2羽ほど準備を進めています♬
カゴに入れてしまうとまるでたまごのようですが、
現在ベースの羊毛でざっくりと形を作っているところです♫
ゆっくりペースとはいえ作業が進行中だというのに、
ま~だ何色セキセイちゃんにするか決めかねておりまして☆
ま、それは追い追い決定するということで、
引き続きチクチク頑張ります(´ゝω・)o
2015年6月6日(土)
ようやく試作ができました(;´Д`A ```
新作誕生×142

みなさん こんばんは♪
10日ほどのご無沙汰でした(´∀`A;)
ちょっと体調崩してしまいまして☆
まだ本調子ではないですが、だいぶマシになりましたので、
またボチボチとニードルワークを頑張ろうと思います♬
さて、とても遅くなってしまいましたが、
セキセイインコの試作が完了しました(´ゝω・)o
やり直した羽パーツの模様は、
↑ ↑ ↑
こんな感じになりました(*´v`*)
顔にもちゃんと、
↑ ↑ ↑
模様を入れましたので、それらしさがプラスできたかと(*´艸`)
ささ、それでは本番に参りましょうかね~♫
何色セキセイちゃんにしましょうか…(;´▽`)
黄色??
緑??
青??
それとも白??
カラフルな鳥さんですから迷っちゃいますね(笑)
10日ほどのご無沙汰でした(´∀`A;)
ちょっと体調崩してしまいまして☆
まだ本調子ではないですが、だいぶマシになりましたので、
またボチボチとニードルワークを頑張ろうと思います♬
さて、とても遅くなってしまいましたが、
セキセイインコの試作が完了しました(´ゝω・)o
やり直した羽パーツの模様は、

こんな感じになりました(*´v`*)
顔にもちゃんと、

模様を入れましたので、それらしさがプラスできたかと(*´艸`)
ささ、それでは本番に参りましょうかね~♫
何色セキセイちゃんにしましょうか…(;´▽`)
黄色??
緑??
青??
それとも白??
カラフルな鳥さんですから迷っちゃいますね(笑)
2015年5月27日(水)
羽が生えました…が!(笑)
新作誕生×142

みなさん こんばんは♪
本日もブログをチェックしていただき
ありがとうございます ゜+(人・∀・*)+。
さて早速ですが、試作中のセキセイインコは
昨夜のうちに羽パーツを仮どめしておきまして、
今日しっかりと刺しとめ完了いたしました(´ゝω・)o
後ろ姿ですと…
↑ ↑ ↑
こんな感じまできました(*´艸`)
そしてです!
羽の模様なのですが、片方を途中までやってみたところ、
ど~ぅも迷いが払拭しきれませんで、
やり直しのためにむしってしまいました!!(lllノДヽ;)
取り除いたのは模様だけとは言え、なんと残酷な☆
現在、良心の呵責というものを痛感しています(-∀-`;)
さぁどう表現しましょうかね~、模様。
セキセイは色も模様も豊富ですからね(´∀`A;)
うちの子モデルの試作でさえ手こずるあたり、
この先が思いやられます(笑)
とりあえず、
うちの子の写真を見ながらもう1回悩んでみます(;´▽`)
本日もブログをチェックしていただき
ありがとうございます ゜+(人・∀・*)+。
さて早速ですが、試作中のセキセイインコは
昨夜のうちに羽パーツを仮どめしておきまして、
今日しっかりと刺しとめ完了いたしました(´ゝω・)o
後ろ姿ですと…

こんな感じまできました(*´艸`)
そしてです!
羽の模様なのですが、片方を途中までやってみたところ、
ど~ぅも迷いが払拭しきれませんで、
やり直しのためにむしってしまいました!!(lllノДヽ;)
取り除いたのは模様だけとは言え、なんと残酷な☆
現在、良心の呵責というものを痛感しています(-∀-`;)
さぁどう表現しましょうかね~、模様。
セキセイは色も模様も豊富ですからね(´∀`A;)
うちの子モデルの試作でさえ手こずるあたり、
この先が思いやられます(笑)
とりあえず、
うちの子の写真を見ながらもう1回悩んでみます(;´▽`)
2015年5月26日(火)
羽の作成、進行中♪
新作誕生×142

みなさん こんばんは♪
本日もブログをチェックしていただき
ありがとうございます ゜+(人・∀・*)+。
何日かニードルワークから離れていましたら、
以前不調に陥った指の関節の痛みが復活!!Σ( ̄□ ̄;)
しかし作業を再開した昨日から…
あら不思議☆彡
痛くなくなったんですよ(笑)
いやぁ~、休むなってことでしょうかね(-∀-`;)
さて、本日も昨日に引き続きまして、
試作のセキセイインコに羽パーツを準備中(´ゝω・)o
まだ模様は入れられていませんが、
↑ ↑ ↑
ボディと同じカラーで大体の形はできました♬
ではでは、パーツをボディに刺しつけたら
今回はじめての作業となる羽の模様入れに入ります(*・`ω・)o
上手くいくといいんですけどねぇ…(´∀`A;)
まずはやってみます!o(・ω・)o
本日もブログをチェックしていただき
ありがとうございます ゜+(人・∀・*)+。
何日かニードルワークから離れていましたら、
以前不調に陥った指の関節の痛みが復活!!Σ( ̄□ ̄;)
しかし作業を再開した昨日から…
あら不思議☆彡
痛くなくなったんですよ(笑)
いやぁ~、休むなってことでしょうかね(-∀-`;)
さて、本日も昨日に引き続きまして、
試作のセキセイインコに羽パーツを準備中(´ゝω・)o
まだ模様は入れられていませんが、

ボディと同じカラーで大体の形はできました♬
ではでは、パーツをボディに刺しつけたら
今回はじめての作業となる羽の模様入れに入ります(*・`ω・)o
上手くいくといいんですけどねぇ…(´∀`A;)
まずはやってみます!o(・ω・)o
2015年5月25日(月)
作業再開しました(;´Д`A ```
新作誕生×142

みなさん こんばんは♪
本日もブログをチェックしていただき
ありがとうございます ゜+(人・∀・*)+。
近所の公園ではあっという間に木々の緑が濃くなりました!
なんだかんだで5月ももう終盤…☆
時間の流れってとても早いですね(;´▽`)
実はそれを強く実感することが…。
先日親戚が集まる出来事がありまして、
暫く会っていなかった伯父さん・伯母さん・イトコ達…。
みんな歳を重ねているんだな~と思わせる変化☆
イトコとは10歳以上離れているので、
昔は私のお守りをしてくれていました(笑)
そんなイトコの子供は赤ちゃんのイメージだったのに、
「え!?もう中2!?!!」(lll’□’o)
………あああぁぁぁ……(((゜д゜;)))
時間の流れは何て無慈悲なんでしょう!
これはボンヤリしてたらマズイ!!
まだまだロクに親孝行もしてません(lll ω ;)
いつまでも元気でいて欲しいけど、
いつまでもいてくれることはない。
両親が私に望んでいたであろう道は、
多分まったく歩けていないし、それはこれからも同じかと。
でも喜んでもらいたいし、安心させてあげたい。
具体的な答えは出てきませんが、
ちゃんと頭のどこかには入れて生きなくちゃ!と、
無性に強く思わされたのでした(;´Д`A ```
さて、前置きが長くなりましたが(笑)
試作中のセキセイインコはすっかり作業を中断☆
けれど本日遅まきながら再開いたしました(*´艸`)
羽パーツの作成に着手しまして、
TOP画像、ベースにカラーの羊毛を刺し始めました(´ゝω・)o
試作のセキセイちゃんが温かく見守ってくれて……ん??
「いつまで待たせるの~!?もう待ちくたびれた~!」ヽ(`ε´;)ノ
……ハイ。
ごめんなさい★
…………
頑張ります!!(;`・ω・)σ))σ))σ))
本日もブログをチェックしていただき
ありがとうございます ゜+(人・∀・*)+。
近所の公園ではあっという間に木々の緑が濃くなりました!
なんだかんだで5月ももう終盤…☆
時間の流れってとても早いですね(;´▽`)
実はそれを強く実感することが…。
先日親戚が集まる出来事がありまして、
暫く会っていなかった伯父さん・伯母さん・イトコ達…。
みんな歳を重ねているんだな~と思わせる変化☆
イトコとは10歳以上離れているので、
昔は私のお守りをしてくれていました(笑)
そんなイトコの子供は赤ちゃんのイメージだったのに、
「え!?もう中2!?!!」(lll’□’o)
………あああぁぁぁ……(((゜д゜;)))
時間の流れは何て無慈悲なんでしょう!
これはボンヤリしてたらマズイ!!
まだまだロクに親孝行もしてません(lll ω ;)
いつまでも元気でいて欲しいけど、
いつまでもいてくれることはない。
両親が私に望んでいたであろう道は、
多分まったく歩けていないし、それはこれからも同じかと。
でも喜んでもらいたいし、安心させてあげたい。
具体的な答えは出てきませんが、
ちゃんと頭のどこかには入れて生きなくちゃ!と、
無性に強く思わされたのでした(;´Д`A ```
さて、前置きが長くなりましたが(笑)
試作中のセキセイインコはすっかり作業を中断☆
けれど本日遅まきながら再開いたしました(*´艸`)
羽パーツの作成に着手しまして、
TOP画像、ベースにカラーの羊毛を刺し始めました(´ゝω・)o
試作のセキセイちゃんが温かく見守ってくれて……ん??

……ハイ。
ごめんなさい★
…………
頑張ります!!(;`・ω・)σ))σ))σ))