2011年2月21日(月)
ホピの予言
学びと気づき×3

宇宙を旅する詩人・ナナオサカキのことを書いて、
そのつながりで、アメリカインディアン・ホピ族のことを
書いたら、「ホピの予言」について、どうしても
書きたい、知らせたいという衝動が抑えられなくなった
ので、書かせてください。
画像はホピのシンボル、映画「ホピの予言」のために作ったステッカーです。
ホピ族は文字を持たない、そのため、長老から長老へと、
おそらく2千年以上の間、語り継がれて来た
それが「ホピの予言」。
ホピの暮らす大地の地下にウラン鉱脈があることを
当時のアメリカ政府が発見!こともあろうに、ホピの
人々を強制的にかり出して、ウランを採掘させ、
原始爆弾をつくった!
ホピの教えに「大地を傷つけてはならない」とあるのに・・・
そのウランから作った原爆は広島・長崎に落とされたのだ。
それが、
「ホピの予言」に「灰のつまったひょうたん」
という表現で予言されていることに、ホピの長老たちが
気づき、世界に向けて発表されることになる。
この「ホピの予言」は日本人の監督・宮田雪氏によって
映画化された。
僕はこの映画の上映を手伝うことになった。1985年のことだ。
しばらく、この監督・宮田氏と行動を共にさせていただく
中で、ホピと我々日本人との深い繋がりについて、
気付かされたのです。
長くなるので、この話しの続きはまた次回に!
最後に「ホピの長老の祈り」を紹介します。
映画「ホピの予言」については、こちらをご覧ください。
そのつながりで、アメリカインディアン・ホピ族のことを
書いたら、「ホピの予言」について、どうしても
書きたい、知らせたいという衝動が抑えられなくなった
ので、書かせてください。
画像はホピのシンボル、映画「ホピの予言」のために作ったステッカーです。
ホピ族は文字を持たない、そのため、長老から長老へと、
おそらく2千年以上の間、語り継がれて来た
それが「ホピの予言」。
ホピの暮らす大地の地下にウラン鉱脈があることを
当時のアメリカ政府が発見!こともあろうに、ホピの
人々を強制的にかり出して、ウランを採掘させ、
原始爆弾をつくった!
ホピの教えに「大地を傷つけてはならない」とあるのに・・・
そのウランから作った原爆は広島・長崎に落とされたのだ。
それが、
「ホピの予言」に「灰のつまったひょうたん」
という表現で予言されていることに、ホピの長老たちが
気づき、世界に向けて発表されることになる。
この「ホピの予言」は日本人の監督・宮田雪氏によって
映画化された。
僕はこの映画の上映を手伝うことになった。1985年のことだ。
しばらく、この監督・宮田氏と行動を共にさせていただく
中で、ホピと我々日本人との深い繋がりについて、
気付かされたのです。
長くなるので、この話しの続きはまた次回に!
最後に「ホピの長老の祈り」を紹介します。
**************************
ホピの長老の祈り
ホピの祈りが世界に届くことを
海をこえて たとえ自分たちを憎む人々のためにさえ
私たちは祈る
私たちが兄弟姉妹のように生きられる日が
いつの日にか来るように
世界のすべての人々に 私の愛と敬意が運ばれることを
ホピはその日のためにこそ
偉大なる精霊からホピというその名を与えられたのだ
ホピ それは平和という意味である
映画「ホピの予言」より
**************************
ホピの長老の祈り
ホピの祈りが世界に届くことを
海をこえて たとえ自分たちを憎む人々のためにさえ
私たちは祈る
私たちが兄弟姉妹のように生きられる日が
いつの日にか来るように
世界のすべての人々に 私の愛と敬意が運ばれることを
ホピはその日のためにこそ
偉大なる精霊からホピというその名を与えられたのだ
ホピ それは平和という意味である
映画「ホピの予言」より
**************************
映画「ホピの予言」については、こちらをご覧ください。

コメント(3件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。