2011年2月8日(火)
Guardy~K-SMITHのオリジナル時計
オリジナル・マッチ×36
今日ご紹介するサイトは
K-SMITH オフィシャル・サイト
ねこまたやでデザインさせて頂いているホームページの中でも、おそらくダントツのアクセスを得ているサイトです!
中でも、今年のイチオシアイテムは、
オリジナル時計"Guardy"です!
一昨年、発表されたオリジナル時計の第一弾!
アージェントフィオルディに続く、第二弾!!
本体ケースをステンレス製にすることで、コストパフォーマンスがぐっとアップ!!「えっ!この値段でK-SMITHのオリジナル?」と驚くほど、リーズナブルです!
オリジナル時計のページ
見るだけでも楽しい、カッコイイ時計が・・・・
是非、見てみてください。
K-SMITH オフィシャル・サイト
ねこまたやでデザインさせて頂いているホームページの中でも、おそらくダントツのアクセスを得ているサイトです!
中でも、今年のイチオシアイテムは、
オリジナル時計"Guardy"です!
一昨年、発表されたオリジナル時計の第一弾!
アージェントフィオルディに続く、第二弾!!
本体ケースをステンレス製にすることで、コストパフォーマンスがぐっとアップ!!「えっ!この値段でK-SMITHのオリジナル?」と驚くほど、リーズナブルです!
オリジナル時計のページ
見るだけでも楽しい、カッコイイ時計が・・・・
是非、見てみてください。
2011年2月8日(火)
茶路めん羊牧場のホームページ
ホームページ×9
昨日、羊のマッチを紹介させて頂いたので、今日は羊つながりで「茶路めん羊牧場」のホームページをご紹介!
白糠で羊を飼い始めて20と数年、一昨年の洞爺湖サミットでは諸外国の首脳達に振る舞うディナーのための羊肉を提供して、注目を集めました。
知る人ぞ知る、本格的に羊を飼育・出荷している、日本では数少ない羊牧場なんです。
牧草と自家製の飼料だけで(実は輸入飼料に頼らないというのは結構大変なこと)育てられた羊の肉は、有名レストランのシェフ達の間では「美味い!」と評判です!
その「美味い!」羊の肉は、個人でも、少量でも通販で購入できます!ぜひ一度、茶路めん羊牧場のホームページを見てみてください!
茶路めん羊牧場・公式サイト
白糠で羊を飼い始めて20と数年、一昨年の洞爺湖サミットでは諸外国の首脳達に振る舞うディナーのための羊肉を提供して、注目を集めました。
知る人ぞ知る、本格的に羊を飼育・出荷している、日本では数少ない羊牧場なんです。
牧草と自家製の飼料だけで(実は輸入飼料に頼らないというのは結構大変なこと)育てられた羊の肉は、有名レストランのシェフ達の間では「美味い!」と評判です!
その「美味い!」羊の肉は、個人でも、少量でも通販で購入できます!ぜひ一度、茶路めん羊牧場のホームページを見てみてください!
茶路めん羊牧場・公式サイト
2011年2月7日(月)
寒い夜、ちょっと温かくなるヴォーカルをひとつ。
つぶやき×25
冬の夜長、ちょっと温かくなるヴォーカルでもお聴きください。
昨年の秋「降りてゆく生き方」という映画を観て、熊木杏里というアーティストを知りました。彼女がこの映画の主題歌を歌っていたからです。
映画「降りてゆく生き方」は、あの「奇跡のリンゴ」で一躍有名になった木村秋則さんをモデルに、武田鉄矢が主役をつとめて映画化されたもの、興味のある方はこちらもご覧ください。
映画「降りてゆく生き方」
昨年の秋「降りてゆく生き方」という映画を観て、熊木杏里というアーティストを知りました。彼女がこの映画の主題歌を歌っていたからです。
映画「降りてゆく生き方」は、あの「奇跡のリンゴ」で一躍有名になった木村秋則さんをモデルに、武田鉄矢が主役をつとめて映画化されたもの、興味のある方はこちらもご覧ください。
映画「降りてゆく生き方」
2011年2月7日(月)
羊のマッチ~第一弾!
2011年2月6日(日)
ciseさんのこと
ホームページ×9
ciseさんに、ねこまたやのことを紹介していただいたので、
今日はciseさんのことを紹介したいと思います。
ciseさんのサイト
"cise"とはアイヌの言葉で「家」のこと、
チセの内部
構造材はエゾマツやトドマツ、屋根は茅や笹で葺かれています。
チセの外観
白老や二部谷に行くと見られます。
冬は暖かく、夏は涼しい快適な住居だったそうです。
"cise"というネーミングには家の外観や構造だけでなく、家族のつながりや温かさもデザインするという思いが込められていると思います。
ここ、「マイとかち」の仲間にもciseさんが手がけたお店がいくつかありますね。
ciseさんは実はかなりのこだわり屋さん、
それが僕のようなグラフィックデザインを生業にする
者に取ってはすごく有り難いんです。
かなり手強いけれど、有り難い!
お客さんによっては「任せるよ!」っていう人も少なくないのです、あんたプロだから任せるよって・・・
でも、丸々任されちゃうと困るんです。
デザインに正解はありません、クライアントさんと僕との
バトル!! クライアントさんの心をちゃんと引き出して、
形に出来るかどうか?が勝負なんです!
デザインがちゃんと決まるまで、あきらめずに食い下がって
きて下さる、そういうクライアントさんは本当に有り難いんです!!
ciseさん、今後ともどうかよろしく、どうか心おきなくこだわってお付き合いください。
今日はciseさんのことを紹介したいと思います。
ciseさんのサイト
"cise"とはアイヌの言葉で「家」のこと、
チセの内部
構造材はエゾマツやトドマツ、屋根は茅や笹で葺かれています。
チセの外観
白老や二部谷に行くと見られます。
冬は暖かく、夏は涼しい快適な住居だったそうです。
"cise"というネーミングには家の外観や構造だけでなく、家族のつながりや温かさもデザインするという思いが込められていると思います。
ここ、「マイとかち」の仲間にもciseさんが手がけたお店がいくつかありますね。
ciseさんは実はかなりのこだわり屋さん、
それが僕のようなグラフィックデザインを生業にする
者に取ってはすごく有り難いんです。
かなり手強いけれど、有り難い!
お客さんによっては「任せるよ!」っていう人も少なくないのです、あんたプロだから任せるよって・・・
でも、丸々任されちゃうと困るんです。
デザインに正解はありません、クライアントさんと僕との
バトル!! クライアントさんの心をちゃんと引き出して、
形に出来るかどうか?が勝負なんです!
デザインがちゃんと決まるまで、あきらめずに食い下がって
きて下さる、そういうクライアントさんは本当に有り難いんです!!
ciseさん、今後ともどうかよろしく、どうか心おきなくこだわってお付き合いください。