2012年5月30日(水)
グレの目が… 瞬膜の突出
猫×81

先週の月曜日(21日)の事なのですが…
デントコーン植え2日目で忙しいなか…
おやつのジュースを取りに事務室に行くと
グレの目が変!!!
片っぽの目だけ白い肉で覆われているぅぅぅぅ~
涙もポロポロでてます
こんなの見たこと無い!
心配だけどどうしようもない…
とりあえず抗菌目薬をさして、お仕事に行きました
夕方帰ってきて見ても症状変わらず…
病院に電話して症状を言うと…
『瞬膜がでているんじゃないかな…』
えっ!そんな膜って感じじゃなく、貝が口からベロンと舌だしてる感じで、瞳は全く見えないです…
涙も凄いし…
『とにかく連れてきて下さい』
って事で、搾乳を猛スピードでこなし、
残り数頭のところで後片付けをパパに押しつけ病院へ…
途中滅多に鳴かないグレがニャーニャー凄いので、
止まって見たら…

おっ!瞳が見えた!
目やにでくっついていたまぶたが開いたようです
最初はまるっきり瞳が見えなかったので、少し(^。^;)ホッ!
一番ひどいときの写真を撮る暇がなく、後悔してます
先生の診断はやはり瞬膜の突出で、
何か化学物質が原因のアレルギーの可能性大と言うことで
抗アレルギー剤の投与と目薬をくれました
一昨日ノミダニ駆除剤(マイフリーガード)をさしたせい?
5匹いっぺんにつけたので、スリスリしたり、くっついて寝ているうちに、目に入ったのかもしれない…
原因ははっきりしませんが、家に着いたらベロンとでていたのが引っ込んだので一安心…
先生に、電話でおおげさに言うので、眼球突出したかと思ったと言われちゃいました…
思い返せば確かに先生は的確な事を言ってくれていたのに…
私ったら…ちがうぅ~~~!もっと~~あーでぇ、こうでぇ~と…
はい、確かに大げさだったですね(-´ω`-)シュン

瞬膜は矢印の白い部分のことだよ

病院から帰ってきたところ
瞬膜は引っ込んだけど、目が痛いらしくしきりにこすっていました…

目薬さすの大変だった
今はもうきれいなお目々に戻ったよ~

デントコーン植え2日目で忙しいなか…
おやつのジュースを取りに事務室に行くと
グレの目が変!!!
片っぽの目だけ白い肉で覆われているぅぅぅぅ~
涙もポロポロでてます
こんなの見たこと無い!
心配だけどどうしようもない…
とりあえず抗菌目薬をさして、お仕事に行きました
夕方帰ってきて見ても症状変わらず…
病院に電話して症状を言うと…
『瞬膜がでているんじゃないかな…』
えっ!そんな膜って感じじゃなく、貝が口からベロンと舌だしてる感じで、瞳は全く見えないです…
涙も凄いし…
『とにかく連れてきて下さい』
って事で、搾乳を猛スピードでこなし、
残り数頭のところで後片付けをパパに押しつけ病院へ…
途中滅多に鳴かないグレがニャーニャー凄いので、
止まって見たら…

おっ!瞳が見えた!
目やにでくっついていたまぶたが開いたようです
最初はまるっきり瞳が見えなかったので、少し(^。^;)ホッ!
一番ひどいときの写真を撮る暇がなく、後悔してます
先生の診断はやはり瞬膜の突出で、
何か化学物質が原因のアレルギーの可能性大と言うことで
抗アレルギー剤の投与と目薬をくれました
一昨日ノミダニ駆除剤(マイフリーガード)をさしたせい?
5匹いっぺんにつけたので、スリスリしたり、くっついて寝ているうちに、目に入ったのかもしれない…
原因ははっきりしませんが、家に着いたらベロンとでていたのが引っ込んだので一安心…
先生に、電話でおおげさに言うので、眼球突出したかと思ったと言われちゃいました…
思い返せば確かに先生は的確な事を言ってくれていたのに…
私ったら…ちがうぅ~~~!もっと~~あーでぇ、こうでぇ~と…
はい、確かに大げさだったですね(-´ω`-)シュン

瞬膜は矢印の白い部分のことだよ

病院から帰ってきたところ
瞬膜は引っ込んだけど、目が痛いらしくしきりにこすっていました…

目薬さすの大変だった
今はもうきれいなお目々に戻ったよ~

コメント(22件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。