農業・牛(23)
2013年5月18日(土)
ヤンヤン プリン
農業・牛×23

先日出産したヤンヤンことジャージー牛の牛乳が出荷できるようになりました
さぁ~何を作ろうかな~と悩みましたが
短時間でできるプリンを作ることにしました
早速クックパットで検索
なめらかプリン
のレシピを参考に作ったのですが…
いくら加熱しても固まらず…(ーー;)

とろ~りどころかシャバシャバだがや!

一晩冷蔵庫で冷やしても固まらず、残念な結果になりました
でも味は抜群!!
ヤンヤンの牛乳に農業高校で生産している新鮮卵を使ったので、お店の味にも負けていないと思うのです
が、しかし固まっていないのでプリンじゃなーい!
リベンジする?
くっそ~!やったるで~!
めげずにチャレンジしましたが~
あえなく撃沈・・・(x_x;)シュン
今度は卵の数を増やし加熱時間も長く…
長くしすぎだっちゃ~
やっちまった!
すが入ってしまった
カチカチだっぺ~
味は昔懐かしいプリンって感じで、これはこれでおいしいけど、目指した味とは違う…
簡単だとバカにしてましたが、2日連チャンで大失敗でした
さぁこの大量の失敗プリン…
どうすっぺか~?
ここ2日のプリン三昧で体重がえらいこっちゃ!(゜Д゜;)
さぁ~何を作ろうかな~と悩みましたが
短時間でできるプリンを作ることにしました
早速クックパットで検索
なめらかプリン



とろ~りどころかシャバシャバだがや!

一晩冷蔵庫で冷やしても固まらず、残念な結果になりました
でも味は抜群!!
ヤンヤンの牛乳に農業高校で生産している新鮮卵を使ったので、お店の味にも負けていないと思うのです
が、しかし固まっていないのでプリンじゃなーい!
リベンジする?
くっそ~!やったるで~!
めげずにチャレンジしましたが~
あえなく撃沈・・・(x_x;)シュン
今度は卵の数を増やし加熱時間も長く…
長くしすぎだっちゃ~
やっちまった!



簡単だとバカにしてましたが、2日連チャンで大失敗でした
さぁこの大量の失敗プリン…
どうすっぺか~?
ここ2日のプリン三昧で体重がえらいこっちゃ!(゜Д゜;)
2013年5月9日(木)
ヤンヤンの出産
農業・牛×23

小さい頃のヤンヤン
本日9日9時35分頃~無事に出産しました
朝の搾乳のときから産気付いていたのに、朝の搾乳が終わっても足が出てこなくて…

初産だから骨盤の開きが悪いんだな~気長に待つか~?と思っていたところに、別件で呼んでいた獣医さんが丁度良く来たので診察してもらったら~

双子だよ~子っこはダメかも…
(@_@)!そっそんなぁ~(´д`)
おっ!生きてるぞ!\(≧▽≦)丿
無事に元気なオスの双子の赤ちゃんが生まれました
が、しかし哀しい現実が・・・
ジャージー牛のオスは肉用として需要がなく、
レンダリング…処分になるかも…
新得でジャージー牛の食肉販売をしているところがあるけど、そこで引き取ってくれないかな~
農協としか取引していないので、難しいですね

ヤンヤン、出産後は少し泡を吹いて放心状態でしたが、
頑張って起きて、ナメナメ~とお母さんしてました

うしまる達も見守っていたニャ~ン

本日9日9時35分頃~無事に出産しました
朝の搾乳のときから産気付いていたのに、朝の搾乳が終わっても足が出てこなくて…

初産だから骨盤の開きが悪いんだな~気長に待つか~?と思っていたところに、別件で呼んでいた獣医さんが丁度良く来たので診察してもらったら~

双子だよ~子っこはダメかも…
(@_@)!そっそんなぁ~(´д`)


が、しかし哀しい現実が・・・
ジャージー牛のオスは肉用として需要がなく、
レンダリング…処分になるかも…
新得でジャージー牛の食肉販売をしているところがあるけど、そこで引き取ってくれないかな~
農協としか取引していないので、難しいですね


頑張って起きて、ナメナメ~とお母さんしてました

うしまる達も見守っていたニャ~ン

2012年10月7日(日)
ヤンヤンご懐妊(*≧艸≦)
農業・牛×23

2011年6月頃のヤンヤン
昔は愛らしい顔をしていましたが、
すっかり大きくなりまして~
真っ黒お顔

いくら私がシャム猫が好きだからって…
牛までシャム顔にならなくてもよいんですがねぇ~

そうそう…
やっとご懐妊しましたよ♪(o゜▽゜)o
人工授精すること3回目で妊娠鑑定に○がつきました
予定日は来年のゴールデンウイークあたりです
ぜひとも女の子でありますように(^∧^)タノンマス-
男の子だと値段もつけられず、肉用にもなれず、さよならする可能性が大です
厳しい畜産の現実です

牛タンにもなりません

それにしても比べるとヤンヤンはかなり小さいですな~
パーラー室(搾乳するところ)に入れても小さすぎて柵から出て行っちゃいそうだな…
出産する頃までにはもっともっと大きくなってもらわねば!!

昔は愛らしい顔をしていましたが、
すっかり大きくなりまして~
真っ黒お顔

いくら私がシャム猫が好きだからって…
牛までシャム顔にならなくてもよいんですがねぇ~

そうそう…
やっとご懐妊しましたよ♪(o゜▽゜)o
人工授精すること3回目で妊娠鑑定に○がつきました
予定日は来年のゴールデンウイークあたりです
ぜひとも女の子でありますように(^∧^)タノンマス-
男の子だと値段もつけられず、肉用にもなれず、さよならする可能性が大です
厳しい畜産の現実です

牛タンにもなりません

それにしても比べるとヤンヤンはかなり小さいですな~
パーラー室(搾乳するところ)に入れても小さすぎて柵から出て行っちゃいそうだな…
出産する頃までにはもっともっと大きくなってもらわねば!!

2012年7月22日(日)
汗と涙と家畜の酪農青春グラフィティ!!
2011年12月20日(火)
寒いモ~~~!
農業・牛×23

以前紹介した我が家の『ヤンヤン(ジャージー種)』
(トップ写真は6月11日に撮ったものです)
あれから半年、あっという間に大きくなって~
なんと黒牛に変身???(。_゜)

ブラックヤンヤン(▼▼メ)
なんか悪っぽい顔ですね…

やっぱみんなより少し小さいかな…
でも寒さに負けず元気に頑張ってますよ~

今年は急に極寒の寒さが続いているせいか、
我が家の子牛も今朝、急にダウン・・・

昨日は普通のう○ちだったのに、今朝になってピーピー
獣医さんも今年は寒さのせいか子牛がバタバタと倒れているって言っていました…
我が家の二男も先週の金曜日の夜に吐いて
11時半頃に寮から「迎えに来て下さい」と電話があり
夜間急病センターに連れて行ったら、
「お腹にくる風邪ですね、明日の昼まで絶食して下さい」
「全部出した方が良いですから~浣腸しますね」と言われ
(°°;))。。オロオロッ。。''((;°°)
二男、初めての浣腸体験してきました~(^◇^;)
そんなこんなで帰ったら夜中の2時すぎてました~(゜.゜;
帰ってきてからも、トイレに駆け込み、上から下から大変!!
でも朝起きたらスッキリしてましたわ~
流行っているようなので、みなさんも気をつけて下さいね!
そうそう、夜中のドライブ、
めちゃくちゃパトカーさんと遭遇しましたよ
どこに隠れているのか、
ステルスレーダーも鳴ってました(゜Д゜;)
もちろん安全運転してたので、大丈夫だったよ~(^_^)V
(トップ写真は6月11日に撮ったものです)
あれから半年、あっという間に大きくなって~
なんと黒牛に変身???(。_゜)

ブラックヤンヤン(▼▼メ)
なんか悪っぽい顔ですね…

やっぱみんなより少し小さいかな…
でも寒さに負けず元気に頑張ってますよ~

今年は急に極寒の寒さが続いているせいか、
我が家の子牛も今朝、急にダウン・・・

昨日は普通のう○ちだったのに、今朝になってピーピー
獣医さんも今年は寒さのせいか子牛がバタバタと倒れているって言っていました…
我が家の二男も先週の金曜日の夜に吐いて
11時半頃に寮から「迎えに来て下さい」と電話があり
夜間急病センターに連れて行ったら、
「お腹にくる風邪ですね、明日の昼まで絶食して下さい」
「全部出した方が良いですから~浣腸しますね」と言われ
(°°;))。。オロオロッ。。''((;°°)
二男、初めての浣腸体験してきました~(^◇^;)
そんなこんなで帰ったら夜中の2時すぎてました~(゜.゜;
帰ってきてからも、トイレに駆け込み、上から下から大変!!
でも朝起きたらスッキリしてましたわ~
流行っているようなので、みなさんも気をつけて下さいね!
そうそう、夜中のドライブ、
めちゃくちゃパトカーさんと遭遇しましたよ
どこに隠れているのか、
ステルスレーダーも鳴ってました(゜Д゜;)
もちろん安全運転してたので、大丈夫だったよ~(^_^)V
<< | >> |