農業・牛(23)
2010年7月8日(木)
こんなん、でました~産まれたてホヤホヤ
農業・牛×23

今は真夜中~
一時間ほど前に、産まれました~
正確に言うとギリギリ午前0時前の7月7日産まれ
男の子♂
逆子でした~
後ろ足から出てくる、普通は前足から~

立とうと思って頑張っているけど
まだ無理かな…

今朝、先週産まれたオスの子牛を出荷したばかりです
入れ替わりだ!
↑
左が今日出荷した♂オス 7月1日生まれ
右は♀メス 7月3日生まれ
左の♂は予定日をかなり過ぎての出産だったので
大きい子でした
♀のほうがわりと小さく産まれる傾向があるかな…
半分寝ているところを起こされての出産だったので
目がさえてしまいました~
勢いづいてブログ更新
((o(*゜▽゜*)/)) ヘンシ-ン (/▽\*)三\(▼皿▼)/トォー!!
違うかっ
一時間ほど前に、産まれました~
正確に言うとギリギリ午前0時前の7月7日産まれ
男の子♂
逆子でした~
後ろ足から出てくる、普通は前足から~

立とうと思って頑張っているけど
まだ無理かな…

今朝、先週産まれたオスの子牛を出荷したばかりです
入れ替わりだ!

左が今日出荷した♂オス 7月1日生まれ
右は♀メス 7月3日生まれ
左の♂は予定日をかなり過ぎての出産だったので
大きい子でした
♀のほうがわりと小さく産まれる傾向があるかな…
半分寝ているところを起こされての出産だったので
目がさえてしまいました~
勢いづいてブログ更新
((o(*゜▽゜*)/)) ヘンシ-ン (/▽\*)三\(▼皿▼)/トォー!!
違うかっ
2010年6月19日(土)
牛さんのご飯作り~
農業・牛×23

本日も良いお天気でした
牧草の切り込み作業が始まっています
ご近所4軒の酪農家と共同作業です
本日は我が家~
農業も近代的進歩しています
牧草を刈って

シマシマ模様~

メイン画像、牧草を吸込みながら、さらに細かく切って、カゴに飛ばしています

ダンプにあけて


ホイールローダーでひたすら踏み踏み
左に茶色く見えてるのが去年作った牛さんのご飯

牧草を刈り取った後に鹿ちゃん乱入です
ぼけてるけど…

マニアックかなぁ
自走式フォレージハーベスターの運転席

↑オレンジのレバーがアクセルやブレーキ、おもなメイン作業はこのレバーです(次男が教えてくれた~)
牧草の切り込み作業が始まっています
ご近所4軒の酪農家と共同作業です
本日は我が家~
農業も近代的進歩しています
牧草を刈って

シマシマ模様~


メイン画像、牧草を吸込みながら、さらに細かく切って、カゴに飛ばしています

ダンプにあけて


ホイールローダーでひたすら踏み踏み
左に茶色く見えてるのが去年作った牛さんのご飯

牧草を刈り取った後に鹿ちゃん乱入です
ぼけてるけど…

マニアックかなぁ
自走式フォレージハーベスターの運転席




2010年5月20日(木)
農作業~昨日の失敗 まだ子猫の里親募集中!25日まで
農業・牛×23

今日のにゃん=^∇^*= にゃお~ん♪
朝の仕事終わって行くといつも遊んでいるのに、今日は雨のせいかみんな静かに~(=^‥^)ノ☆ おやすみニャ
この子猫2匹はWishさんにお世話になる可能性が大きいので、(お問い合わせがありません(´・ω・`)ションボリ)
抱っこの練習やWishさんに行く心構えを伝授中です
猫にはわかるわけないと思いつつ、心配で、
『お客さんがきたら、こう首をかしげて、片手を出して、そこでニャーと鳴いてみせる!』とかね~身振り手振り付きで言っちゃうの。。。
里親さんから~

黒ちゃん改め「クーちゃん」
サビ猫改め「はなちゃん」
可愛い名前もつけてもらって良かったね~
先住猫ちゃんの海くんとスリーショット!v(*'-^*)bぶいっ♪
って寝てますけど。。。
でもぴったり寄り添って、仲良しになれましたね=^-^=♪
タイトルの農作業~昨日の失敗です
月曜日からデントコーン(牛の飼料)の種まきをしています
いつもより30分くらい早く搾乳を始め、終わったらすぐ畑です
普段太陽の光をあまり浴びることがない生活なので、こんなお天気が良い日は私ー溶けちゃいますわ~
ってな感じで、種まきの機械に乗って居眠りばかり。。。
種まきの機械といっても、動いているときに特に何もすることはありません
種が詰まったら突く~
肥料が詰まったら突く~
チェーンが外れたり、異常があったら速効でガンガンたたいてトラクター運転のパパにお知らせ~
そう、土ぼこりにまみれながら以外とじっと見張っている地味な作業です~
どう頑張ったって睡魔がぁぁぁ
肥料と種の追加中
パパ「あれ、チェーン外れてるぞ!」
あたし「えっ いつから外れてる~ 記憶にない。。。」
速効で種もって今走ってきたところ見にいったら畑の端から端とその前の3分の1くらい種がない!
あたしドンだけ寝てるのさ~
☆=>=>=>(+_+。)
畑の端から端100メートル以上
責任感じ腰曲げて一粒、一粒手で蒔いていたら、見るに見かねて重ねて機械で植えてくれましたorz
うちのパパ、私がこういう失敗をしたときは決して怒ったりしません
しばらく見て見ぬふりして、あとは黙って助けてくれます
いつも無口です
しばらく見て見ぬふりしてるときのパパの表情はニコニコしています
とっても腹黒い人です
朝の仕事終わって行くといつも遊んでいるのに、今日は雨のせいかみんな静かに~(=^‥^)ノ☆ おやすみニャ
この子猫2匹はWishさんにお世話になる可能性が大きいので、(お問い合わせがありません(´・ω・`)ションボリ)
抱っこの練習やWishさんに行く心構えを伝授中です
猫にはわかるわけないと思いつつ、心配で、
『お客さんがきたら、こう首をかしげて、片手を出して、そこでニャーと鳴いてみせる!』とかね~身振り手振り付きで言っちゃうの。。。
里親さんから~

黒ちゃん改め「クーちゃん」
サビ猫改め「はなちゃん」
可愛い名前もつけてもらって良かったね~
先住猫ちゃんの海くんとスリーショット!v(*'-^*)bぶいっ♪
って寝てますけど。。。
でもぴったり寄り添って、仲良しになれましたね=^-^=♪
タイトルの農作業~昨日の失敗です
月曜日からデントコーン(牛の飼料)の種まきをしています
いつもより30分くらい早く搾乳を始め、終わったらすぐ畑です
普段太陽の光をあまり浴びることがない生活なので、こんなお天気が良い日は私ー溶けちゃいますわ~
ってな感じで、種まきの機械に乗って居眠りばかり。。。
種まきの機械といっても、動いているときに特に何もすることはありません
種が詰まったら突く~
肥料が詰まったら突く~
チェーンが外れたり、異常があったら速効でガンガンたたいてトラクター運転のパパにお知らせ~
そう、土ぼこりにまみれながら以外とじっと見張っている地味な作業です~
どう頑張ったって睡魔がぁぁぁ
肥料と種の追加中
パパ「あれ、チェーン外れてるぞ!」
あたし「えっ いつから外れてる~ 記憶にない。。。」
速効で種もって今走ってきたところ見にいったら畑の端から端とその前の3分の1くらい種がない!
あたしドンだけ寝てるのさ~
☆=>=>=>(+_+。)
畑の端から端100メートル以上
責任感じ腰曲げて一粒、一粒手で蒔いていたら、見るに見かねて重ねて機械で植えてくれましたorz
うちのパパ、私がこういう失敗をしたときは決して怒ったりしません
しばらく見て見ぬふりして、あとは黙って助けてくれます
いつも無口です
しばらく見て見ぬふりしてるときのパパの表情はニコニコしています
とっても腹黒い人です
<< | >> |