出来事(69)
2010年10月6日(水)
人気のカフェは赤坂と六本木の前~
出来事×69

先日、下宿生活の長男とランチしました~
場所は聞いていたので…
赤坂、六本木を目指して~
パリナントカ~を通り越しクルッとまわると、
ポンポコ 狸の里に迷い込んでしまった!?
と思ったら…ありました

1時半を過ぎていましたが、混んでいましたよ
頂いたのは、息子はデザート重視でカレーライス
カレーはごにょごにょ…やっぱりイ○○○○ン…
私はクロックマダム ¥840

これ好き~美味しかったです
お目当ては2人ともデザートO(=≧ ェ ≦=)Oイエイ!!
USAGIアラカルト ¥630
本日は、チョコレートケーキ、抹茶のティラミス、バニラアイス
抹茶好きな長男にはたまらない…ニッコ(*^-^)ニコ
黒蜜きなこぜんざい 値段忘れちゃった
器もうさぎ
きなこをもっといっぱいかけて欲しかった~
これも好きな味~
ひとり家でお仕事しているパパに少し罪悪感を感じて、
2人で内緒にしておこうね~ 悪やのぅ~
お値段が全体的に高く感じましたが、
近頃、流行のカフェなんてきたことないので、こんなものなのでしょうか…
お隣は~
ウサコさん勤務中!?
お父様とお母様と一緒
マイ茶碗に購入¥1050
気になった事がふたつ~
一つ目は場所、カフェの所在地がホテル街の真ん中で、なんとも…
長男が彼女を連れてまた来たいと言いましたが…
高校生が昼間とは言え、ホテル街ウロウロしてたら補導されるよ!と言っておきました
二つ目は店内の張り紙
『小さなお子様をお連れの方は、他のお客様にご迷惑にならないようにお願いします』
正確な文面ではありませんが、内容は同じだと思います
張り紙を撮りたかったのですが、実際に小さなお子様がいらしたので…
小さなお子様、実際子供が周りの空気読んでおとなしく…なんてありえないし、幼稚園児くらいの子が静かに何もしゃべらず食事をするのも子供らしくない…
中にはお行儀の良い子もいるでしょうが…
こんな中途半端な張り紙なら、張らなきゃ良いのに…と思うのは私だけかしら…
この帯広で、都会の気取ったカフェを目指しているとしたら、きびしいかも…
私の後から、全員ジャージ姿の女子が4人入ってきたし…
小さい子共を連れて入って、この張り紙を見たら、私だったらとっても気まずいなぁ
いっそ、入り口に○歳以下のお子様は入れませんと張り紙してくれたほうが良いなぁ
張り紙見つけた私は、何か違和感を感じてしまった
今日のおまけ
先日しっぽさんから、またおもしろいもの教えてもらったので、やってみた
ペット人間化メーカー
グレはこんなんだって(*≧m≦*)ププッ


にほんブログ村 猫ブログ
場所は聞いていたので…
赤坂、六本木を目指して~
パリナントカ~を通り越しクルッとまわると、
ポンポコ 狸の里に迷い込んでしまった!?
と思ったら…ありました
USAGI

1時半を過ぎていましたが、混んでいましたよ
頂いたのは、息子はデザート重視でカレーライス
カレーはごにょごにょ…やっぱりイ○○○○ン…
私はクロックマダム ¥840

これ好き~美味しかったです
お目当ては2人ともデザートO(=≧ ェ ≦=)Oイエイ!!

本日は、チョコレートケーキ、抹茶のティラミス、バニラアイス
抹茶好きな長男にはたまらない…ニッコ(*^-^)ニコ


きなこをもっといっぱいかけて欲しかった~
これも好きな味~
ひとり家でお仕事しているパパに少し罪悪感を感じて、
2人で内緒にしておこうね~ 悪やのぅ~
お値段が全体的に高く感じましたが、
近頃、流行のカフェなんてきたことないので、こんなものなのでしょうか…
お隣は~

ウサコさん勤務中!?



気になった事がふたつ~
一つ目は場所、カフェの所在地がホテル街の真ん中で、なんとも…
長男が彼女を連れてまた来たいと言いましたが…
高校生が昼間とは言え、ホテル街ウロウロしてたら補導されるよ!と言っておきました
二つ目は店内の張り紙
『小さなお子様をお連れの方は、他のお客様にご迷惑にならないようにお願いします』
正確な文面ではありませんが、内容は同じだと思います
張り紙を撮りたかったのですが、実際に小さなお子様がいらしたので…
小さなお子様、実際子供が周りの空気読んでおとなしく…なんてありえないし、幼稚園児くらいの子が静かに何もしゃべらず食事をするのも子供らしくない…
中にはお行儀の良い子もいるでしょうが…
こんな中途半端な張り紙なら、張らなきゃ良いのに…と思うのは私だけかしら…
この帯広で、都会の気取ったカフェを目指しているとしたら、きびしいかも…
私の後から、全員ジャージ姿の女子が4人入ってきたし…
小さい子共を連れて入って、この張り紙を見たら、私だったらとっても気まずいなぁ
いっそ、入り口に○歳以下のお子様は入れませんと張り紙してくれたほうが良いなぁ
張り紙見つけた私は、何か違和感を感じてしまった
今日のおまけ
先日しっぽさんから、またおもしろいもの教えてもらったので、やってみた
ペット人間化メーカー
グレはこんなんだって(*≧m≦*)ププッ


にほんブログ村 猫ブログ

2010年10月4日(月)
はぁ~~~~~
出来事×69

ブログねたと言うか、書きたいことがいっぱいなのに…
写真も貯まってます、あぁ~
先週ね、母さんが入院しました
14~5年前、母さんは若くして、多発性硬化症という難病にかかりました
凄く複雑な病気でいろんな症状が入り交じっています
最初は足が痛くて歩けない症状でした
たくさん病院に行って、椎間板ヘルニアと診断され、手術もしましたが良くならず…
病院探しに札幌まで行き、やっと病名が分かりましたが、愕然としました
運動麻痺、視力障害、視野障害、神経障害、視神経萎縮etc
病気のデパートみたい、いっぱいありすぎて分かんない…
今回、腎臓に大きな腫瘍が見つかって、明日手術の予定だったのですが…
手術前検査の心臓検査でもなにか問題があったのか、延期になってしまった
土曜日、長男と様子を見に行ったんだけど
駐車場にお札がぁ~~野口さん2枚~
写真を撮れば良かったと後悔
拾って病院の事務の人に渡したけど、名前も住所も聞かれなかったわ。。。
2千円、猫ばばされたかしら…
ってここまでで、
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっt
ってなって、寝ちゃってるし、キーボード枕にして~
昨日も同じことして、
宅配トドックのWeb注文の締め切りが、土曜日の0:00までだったのですが、後もう少しのとこで、たぶん11じ40分頃に寝ちゃったようです
d (>◇< ) アウト!です!
来週は食材何にも来ません
はぁぁ~~~~~~~~~~
って話が支離滅裂ね…
明日、長男を下宿に送って行かなくちゃ…
長男、元気にしてます
土曜日二人で今人気のカフェにも行ってきたよ
写真もいっぱい撮ってきたけど、UPできるかしらねぇ
(*´0)ゞファァ~~♪o( _ _ )o...zzzzzZZ
おまけのにゃん
先日注文していた猫ハウス、ふわふわ可愛い~けど、
まだ誰も寝てくれませんorz
めちゃめちゃ臭い嗅いでます
写真も貯まってます、あぁ~
先週ね、母さんが入院しました
14~5年前、母さんは若くして、多発性硬化症という難病にかかりました
凄く複雑な病気でいろんな症状が入り交じっています
最初は足が痛くて歩けない症状でした
たくさん病院に行って、椎間板ヘルニアと診断され、手術もしましたが良くならず…
病院探しに札幌まで行き、やっと病名が分かりましたが、愕然としました
運動麻痺、視力障害、視野障害、神経障害、視神経萎縮etc
病気のデパートみたい、いっぱいありすぎて分かんない…
今回、腎臓に大きな腫瘍が見つかって、明日手術の予定だったのですが…
手術前検査の心臓検査でもなにか問題があったのか、延期になってしまった
土曜日、長男と様子を見に行ったんだけど
駐車場にお札がぁ~~野口さん2枚~
写真を撮れば良かったと後悔
拾って病院の事務の人に渡したけど、名前も住所も聞かれなかったわ。。。
2千円、猫ばばされたかしら…
ってここまでで、
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっt
ってなって、寝ちゃってるし、キーボード枕にして~
昨日も同じことして、
宅配トドックのWeb注文の締め切りが、土曜日の0:00までだったのですが、後もう少しのとこで、たぶん11じ40分頃に寝ちゃったようです
d (>◇< ) アウト!です!
来週は食材何にも来ません
はぁぁ~~~~~~~~~~
って話が支離滅裂ね…
明日、長男を下宿に送って行かなくちゃ…
長男、元気にしてます
土曜日二人で今人気のカフェにも行ってきたよ
写真もいっぱい撮ってきたけど、UPできるかしらねぇ
(*´0)ゞファァ~~♪o( _ _ )o...zzzzzZZ
おまけのにゃん

まだ誰も寝てくれませんorz

2010年9月26日(日)
十勝沖地震2003年9月26日マグニチュード6
出来事×69

電柱が倒れそう…
ビニールハウスの下側、黒く見える横線が地割れ~
今朝、スタジオどらこさんの地震雲のブログを見て、
そーだ!と一気にあのときの記憶が…
我が家はこの地震のダメージにより、家を建て替えたのでした
当時は本当に家の中はめちゃくちゃで…
左のリビングボードの上に、かなりの生活用品が乗っかっていました
(お風呂の入り口が切り離された感じ…)
揺れた方向により、倒れたもの、無事だったものがあった
1階の食器棚は、それより前の釧路沖地震を教訓にし、引き戸で戸が開かない物に買い換えていたので、食器棚の中で半分以上が割れたけど、散乱なし
冷蔵庫は1階も2階も中身が全部飛び出て散乱、転倒なし
リビングボードや台所などの観音開きタイプのトビラは全部開き散乱
タンスは揺れてる最中、引き出しが私めがけて、飛び出てきたのを思い出す…
当時私はもう起きないとだめだ~仕事の時間…
あっ地震…って思った瞬間飛び起きた
ものすごい音がして、隣の部屋で寝ていた子供達のところに行こうとして、廊下にでてドアを開けようとしたけど、右と左の壁に身体が交互にたたきつけられて開けられなかった…
「布団かぶって~!じっとして~!動くな~~~」って叫ぶのもやっとでした
戸を開けてびっくり!
足の踏み場がない…
ポットのお湯がこぼれ床はびしょ濡れだし
子供の寝ていた2段ベッドにたどり着き、二人が無事なのを確認してホッとしました
運が良くこの日は仲良く上の段で二人で寝ていたようで無事でした
下の段は、押し入れから飛び出した、プラスチックの衣装ケースが2~3個、他にもごちゃごちゃとなだれ込んでいて危険でした
3匹の猫たちもびっくりしたようで、名前を呼んでも返事がない…
どこかで下敷きになったかと思い、探しました
ベッドの下に隠れていました ( ´o`)п< <(ホ)
1階の両親も無事…
とりあえず、子供達に靴を履かせ(ガラスの散乱もひどかった)ベランダに避難させて、またびっくり!
満タンに入った90センチくらいの高さのホームタンクが倒れて灯油がにじんできている…
爆発、家事!という言葉が頭をよぎり、火事場の馬鹿力で、起こしました
(地割れ~)

牛さん達も大変でした
電気が止まって、牛は搾乳室に閉じ込められるし、搾乳できないし…
水道も止まって…
本当に何もかもが、めちゃくちゃでした
でも、建物の倒壊はなく、人間も牛も怪我が無かったのが不幸中の幸いでした
写真もっといっぱい盗っておけば良かったと思いましたが、あの当時はきっとそんな余裕が無かったです

1993年1月15日の釧路沖地震の時も凄かった
あのときは出産後2~3週間で、我が子を四つん這いのしたに入れ、覆い被さっていました
揺れが治まって、やっぱり周りは悲惨な状態でしたね
そのときの教訓でテレビは転倒防止をして、棚の上にあった重い物は、全て下ろしたりしていたのが
役にたったようです
備えあれば何とやら~ですよ!みなさん!
2~3日、我が家は夕方ピンクに染まっています

右端が東方向、家の裏が北で、左側が西方向なのですが…
我が家は丁度西方向に山が見えるため、あんまり夕焼けにならないんです
夕焼けが雲に反射しているようです
一瞬バカボンの歌を思い出しました
西から登ったお日様が~、東~へ沈~む♪
東
北東
北
西
ビニールハウスの下側、黒く見える横線が地割れ~
今朝、スタジオどらこさんの地震雲のブログを見て、
そーだ!と一気にあのときの記憶が…
我が家はこの地震のダメージにより、家を建て替えたのでした
当時は本当に家の中はめちゃくちゃで…


揺れた方向により、倒れたもの、無事だったものがあった
1階の食器棚は、それより前の釧路沖地震を教訓にし、引き戸で戸が開かない物に買い換えていたので、食器棚の中で半分以上が割れたけど、散乱なし
冷蔵庫は1階も2階も中身が全部飛び出て散乱、転倒なし
リビングボードや台所などの観音開きタイプのトビラは全部開き散乱
タンスは揺れてる最中、引き出しが私めがけて、飛び出てきたのを思い出す…
当時私はもう起きないとだめだ~仕事の時間…
あっ地震…って思った瞬間飛び起きた
ものすごい音がして、隣の部屋で寝ていた子供達のところに行こうとして、廊下にでてドアを開けようとしたけど、右と左の壁に身体が交互にたたきつけられて開けられなかった…
「布団かぶって~!じっとして~!動くな~~~」って叫ぶのもやっとでした
戸を開けてびっくり!
足の踏み場がない…
ポットのお湯がこぼれ床はびしょ濡れだし
子供の寝ていた2段ベッドにたどり着き、二人が無事なのを確認してホッとしました
運が良くこの日は仲良く上の段で二人で寝ていたようで無事でした
下の段は、押し入れから飛び出した、プラスチックの衣装ケースが2~3個、他にもごちゃごちゃとなだれ込んでいて危険でした
3匹の猫たちもびっくりしたようで、名前を呼んでも返事がない…
どこかで下敷きになったかと思い、探しました
ベッドの下に隠れていました ( ´o`)п< <(ホ)
1階の両親も無事…
とりあえず、子供達に靴を履かせ(ガラスの散乱もひどかった)ベランダに避難させて、またびっくり!
満タンに入った90センチくらいの高さのホームタンクが倒れて灯油がにじんできている…
爆発、家事!という言葉が頭をよぎり、火事場の馬鹿力で、起こしました


牛さん達も大変でした
電気が止まって、牛は搾乳室に閉じ込められるし、搾乳できないし…
水道も止まって…
本当に何もかもが、めちゃくちゃでした
でも、建物の倒壊はなく、人間も牛も怪我が無かったのが不幸中の幸いでした
写真もっといっぱい盗っておけば良かったと思いましたが、あの当時はきっとそんな余裕が無かったです

1993年1月15日の釧路沖地震の時も凄かった
あのときは出産後2~3週間で、我が子を四つん這いのしたに入れ、覆い被さっていました
揺れが治まって、やっぱり周りは悲惨な状態でしたね
そのときの教訓でテレビは転倒防止をして、棚の上にあった重い物は、全て下ろしたりしていたのが
役にたったようです
備えあれば何とやら~ですよ!みなさん!
2~3日、我が家は夕方ピンクに染まっています

右端が東方向、家の裏が北で、左側が西方向なのですが…
我が家は丁度西方向に山が見えるため、あんまり夕焼けにならないんです
夕焼けが雲に反射しているようです
一瞬バカボンの歌を思い出しました
西から登ったお日様が~、東~へ沈~む♪




2010年9月23日(木)
満月 うさぎがいたよ
出来事×69

昨日の十五夜の写真にピンクのうさぎがいるのみんなにバレちゃったから…
今日は本物だよ~

二匹のうさぎが杵と臼で餅ついてるように見えるんだけど…きびしいか…
今晩はめちゃめちゃ((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~い
今日は雲が無くて木星もはっきり見えた(右下の点)

渾身の一枚
神秘的。。。
左、クレーターかな…
黒く見えるところを、逆さにすると…
うさぎに見える~ぴょん!

みんな満月パワーチャージできた~!?
間違って、悪の心にパワーチャージしたら
ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!だよ~
そうそう、今日の夕方我が家では東の空に太陽が沈んだようです
家は周りが山で囲まれているので、ほとんどキレイな夕焼けが見れません
仕事中、あれっ、東の空が赤い~
どうやら、雲に反射して東の空が赤く見えたみたい…
5分くらいの出来事でした
写真がないんだけど…本当だよ~
満月にパワーを貰って、明日も元気に頑張ろう!\(*⌒0⌒)b♪
<img src="http://cat.blogmura.com/img/cat88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 猫ブログへ" />
<br />にほんブログ村
今日は本物だよ~

二匹のうさぎが杵と臼で餅ついてるように見えるんだけど…きびしいか…
今晩はめちゃめちゃ((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~い
今日は雲が無くて木星もはっきり見えた(右下の点)

渾身の一枚
神秘的。。。

黒く見えるところを、逆さにすると…
うさぎに見える~ぴょん!

みんな満月パワーチャージできた~!?
間違って、悪の心にパワーチャージしたら
ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!だよ~
そうそう、今日の夕方我が家では東の空に太陽が沈んだようです
家は周りが山で囲まれているので、ほとんどキレイな夕焼けが見れません
仕事中、あれっ、東の空が赤い~
どうやら、雲に反射して東の空が赤く見えたみたい…
5分くらいの出来事でした
写真がないんだけど…本当だよ~
満月にパワーを貰って、明日も元気に頑張ろう!\(*⌒0⌒)b♪
<img src="http://cat.blogmura.com/img/cat88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 猫ブログへ" />


2010年9月23日(木)
月と木星~十五夜は昨日で満月は今日!?
出来事×69

2010年9月22日は 十五夜
「十五夜」は、
・中秋の名月を鑑賞する
・収穫を感謝する初穂祭
・団子は月にみたてて、ススキは魔除けとしてお供えする
秋の収穫でわりと早く収穫される芋をお供えすることから別名「芋の名月」とも呼ばれているそうな…知らなかった
天文学的に言うと、十五夜だからといって満月とはかぎらないようで…
今日23日が満月みたいですね
月を見る時間帯によって見える位置が変わりますが、近くに木星が光り輝いていますよ~
結構明るく光っているのですぐにわかります
十五夜の月

先月の満月の時と同様、雲が風に流されてときおり見え隠れする神秘的な光景でした
先月の満月
ちなみに夕方、西の空の低い位置で、金星がもっとも輝く日が明日24日のようですよ
夕方は仕事中だから、私は無理かな~
お外見れる人は見てみてね!
今日は曇りで無理っぽいかなぁ(≧▽≦;)アチャー
「十五夜」は、
・中秋の名月を鑑賞する
・収穫を感謝する初穂祭
・団子は月にみたてて、ススキは魔除けとしてお供えする
秋の収穫でわりと早く収穫される芋をお供えすることから別名「芋の名月」とも呼ばれているそうな…知らなかった
天文学的に言うと、十五夜だからといって満月とはかぎらないようで…
今日23日が満月みたいですね
月を見る時間帯によって見える位置が変わりますが、近くに木星が光り輝いていますよ~
結構明るく光っているのですぐにわかります
十五夜の月

先月の満月の時と同様、雲が風に流されてときおり見え隠れする神秘的な光景でした
先月の満月
ちなみに夕方、西の空の低い位置で、金星がもっとも輝く日が明日24日のようですよ
夕方は仕事中だから、私は無理かな~
お外見れる人は見てみてね!
今日は曇りで無理っぽいかなぁ(≧▽≦;)アチャー