2014年2月18日(火)
沖縄で見つけた面白かったもの(゜o゜)
いろいろ×20

2014年2月。
9年ぶりに沖縄本島に行って来ました。
沖縄は南国ですね~。
2月でも、十分暖かかったですよ(^O^)/
で、向こうで見つけたご当地モノ?を、いくつか紹介しますね(^^)v
ホテルの近くにあったコインパーキングです。
時間の設定が東京じゃあり得ない(・・?
なんで、111分なんだろうか?
で200円ってのは、非常にお安い。
是非、東京にもお願いしたいですねm(__)m
次もホテルの近くで見つけました。
どうやら飲食店みたですけどね。
秘密基地って店名みたいだしさ。
大型駐車場完備!ってあるから、人気店なのかも。
でもね・・・。
行ってみる勇気は無かった(+o+)
これは名物なのかな?
琉球Cola。
沖縄ボトラーズと言う沖縄の会社の商品みたい。
自販機で100円で売ってるのがお手ごろだったけどさ。
お味は・・・、微妙(~_~;)
昔のコーラってこんな感じだったのかな?
こっちもよく見かけました。
アメリカンクリームソーダ。
琉球Colaと同じ会社の商品ですね。
「アメリカン」が頭に付く意味がよく分からなかったけどね。
飲んでみると、なんとなくクリームソーダの味がしましたよ(*^_^*)
で、最後が首里城の近くで見つけたポスター。
ベストソーダ。
全琉一を誇る!って書いてあるって事はさ。
本土復帰前の商品なのかな?
自分は昔飲んだチェリオに似た味だったのかな?って思ったけどさ。
ちょっと飲んでみたかったな(^v^)
まだまだ色々あったけど。
第一弾はここまでね。
第二弾は・・・。
しばしお待ちを!!
無かった時はゴメンなさいm(__)m
9年ぶりに沖縄本島に行って来ました。
沖縄は南国ですね~。
2月でも、十分暖かかったですよ(^O^)/
で、向こうで見つけたご当地モノ?を、いくつか紹介しますね(^^)v

時間の設定が東京じゃあり得ない(・・?
なんで、111分なんだろうか?
で200円ってのは、非常にお安い。
是非、東京にもお願いしたいですねm(__)m

どうやら飲食店みたですけどね。
秘密基地って店名みたいだしさ。
大型駐車場完備!ってあるから、人気店なのかも。
でもね・・・。
行ってみる勇気は無かった(+o+)

琉球Cola。
沖縄ボトラーズと言う沖縄の会社の商品みたい。
自販機で100円で売ってるのがお手ごろだったけどさ。
お味は・・・、微妙(~_~;)
昔のコーラってこんな感じだったのかな?

アメリカンクリームソーダ。
琉球Colaと同じ会社の商品ですね。
「アメリカン」が頭に付く意味がよく分からなかったけどね。
飲んでみると、なんとなくクリームソーダの味がしましたよ(*^_^*)

ベストソーダ。
全琉一を誇る!って書いてあるって事はさ。
本土復帰前の商品なのかな?
自分は昔飲んだチェリオに似た味だったのかな?って思ったけどさ。
ちょっと飲んでみたかったな(^v^)
まだまだ色々あったけど。
第一弾はここまでね。
第二弾は・・・。
しばしお待ちを!!
無かった時はゴメンなさいm(__)m
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。