2010年12月31日(金)
あなたは昼派?夜派? 年越しそば♪

おはようございます
今年も、最終日になりましたね~
とんとん家にとっては大激動の1年でした
夏の終わりに突然主人の転勤が決まり、あれよあれよと長野から帯広へ・・・
建てて2年しか住めなかったマイホームを残し涙と戸惑いの到着でした・・・
バタバタ過ぎていくだけの毎日に大きな変化をくれたぱおさん、本当にありがとうございます
そして、いつもブログを覗きに来てくださる方達、フェルトを手に取ってくださった皆さん、遠い地元からいつも応援してくれる友達や家族に、本当に感謝の気持ちです
こんな気持ちで新しい年を迎えられるなんて、最高のアンチエイジング効果です(笑)
今年最後は、年越しそばです
お正月の買い出しに行きながらお昼ご飯に食べる方もいますよね
私は子供のころから夕飯の後、ズルズル・・・と紅白を見ながら食べました
なぜか、私の実家は毎年「つけめん」でしたが(笑)
いまだに不思議です・・・
ズルズルっとざる蕎麦

ふうふうかけ蕎麦(十勝の長芋でとろろ蕎麦にしました)

来年も、たくさんの方達にフェルトの温かさを感じてもらえるように大切に作品を作っていきます
来年もton-ton.cafeをよろしくお願いします=^_^=
よいお年をお迎えくださいね♪
今年も、最終日になりましたね~
とんとん家にとっては大激動の1年でした
夏の終わりに突然主人の転勤が決まり、あれよあれよと長野から帯広へ・・・
建てて2年しか住めなかったマイホームを残し涙と戸惑いの到着でした・・・
バタバタ過ぎていくだけの毎日に大きな変化をくれたぱおさん、本当にありがとうございます
そして、いつもブログを覗きに来てくださる方達、フェルトを手に取ってくださった皆さん、遠い地元からいつも応援してくれる友達や家族に、本当に感謝の気持ちです
こんな気持ちで新しい年を迎えられるなんて、最高のアンチエイジング効果です(笑)
今年最後は、年越しそばです
お正月の買い出しに行きながらお昼ご飯に食べる方もいますよね
私は子供のころから夕飯の後、ズルズル・・・と紅白を見ながら食べました
なぜか、私の実家は毎年「つけめん」でしたが(笑)
いまだに不思議です・・・
ズルズルっとざる蕎麦

ふうふうかけ蕎麦(十勝の長芋でとろろ蕎麦にしました)

来年も、たくさんの方達にフェルトの温かさを感じてもらえるように大切に作品を作っていきます
来年もton-ton.cafeをよろしくお願いします=^_^=
よいお年をお迎えくださいね♪
コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。