2013年2月28日(木)
当店でパステル講座でしたー!
ブログ×36

こんばんは! すなおですヽ(´▽`)/
今日は待ちに待った、23さんのパステル和アート講座でした!!(*≧∀≦*)
パステルって、どんなものか知らない方もいると思います。
私は学生の頃になぜか数本購入した事があります。
クーピーとチョークの中間のような…(大雑把…)
削って粉状にしたものを、画用紙に指でこすりつけて絵を描くのだそうです!
画像が横になってます(^_^;)
カードを引いて、内容を意識して描くんですって!

私は「見」でした。
内容は「目を閉じたときに見えるもの、それこそが本当に大切なもの」
目を閉じたら真っ暗だったから、中心の円が真っ黒に…
ではないのですが(ノ∀`)
目を閉じたら娘が(・_ ・)ジーッっとこちらを見てて、
その黒目の色になりました。
初心者には失敗の色でした(´Д`;)
ほかの淡い色の部分に、黒の洗礼が…。
でも楽しかったです!
カードを選ばなかったら、きっと黒は選ばなかった。
次は(えっ!?次!?)はどんな色を選ぶのか楽しみです。
2枚目は「雪の結晶」
これも横…ちゃんと見たい方は23さんのブログで
すっごい楽しかった!独創的なアイデアマンがいて( ´艸`)
私は無難に…と思ったら、色といい・結晶といい
春の花畑のようになりました(;´∀`)
経験者の方、センスの良い方、アイデアマン、そして先生に囲まれ
色々な技?や質問が聞けて(私は自分の絵を描くのに精一杯!)
すごい有意義な時間となりました♪
そんな講座風景→
そしてTOP画像の「春のクレープ」とカフェラテを飲んで
差し入れの「en.」さんのハートのスコーンも頂き♪
大満足の午後でした(●´ω`●)ゞ
お店を始めるまで、このような場に出たくても
帯広から遠い・子供が小さいと中々叶わずにいました。
お店を始めて、マイとかちのブロガーさんに出会って、
このような楽しい時間が過ごせるなんて、嘘みたい!
とーーーっても楽しかったです(≧∇≦)/
今回は縁があり23さんに講座(教室)をする場をお貸しした形ですが
もっともっと!このような場に使っていただけるようにしたいのです♪
それは、私の願望でもある「午後はニットカフェ的な…」。
「色々な方が集まって、何か創作をする場を設けれたら楽しいのにな。」
私はいわゆる「手仕事」が好きですが、一人でやるよりも
手仕事が好きな人達とワイワイおしゃべりしながらやるほうが、
数段楽しいと思っているのです。
私は何につけても「教えれるほど」の立場ではなく素人…
ニットカフェも初心者の方へアドバイスはできても
教えるなんてできません。
なので、色々なお教室の場にしてもらえないかな?と。
あと、自分が教室に参加したくても仕事があるので通えない
っていうのもあります(;´∀`)
こんな感じでゆる~い願望ですが、
「先生やりたくても自宅に招くのはちょっと」とか
「ちょっとくらいなら教えられるわよ」などと考えてられる方が
いらっしゃったら、ぜひご相談ください♪
ちなみにただ今、色々なブロガーさんに声かけてます(;^_^A
いつか皆さんの交流の場になればいいなぁ♪
そんな事を夢見ています!
長文、ありがとうございました!
本日はこれにて終了♪
PS・明日のランチは焼き魚っぽいです(・∀・)
今日は待ちに待った、23さんのパステル和アート講座でした!!(*≧∀≦*)
パステルって、どんなものか知らない方もいると思います。
私は学生の頃になぜか数本購入した事があります。
クーピーとチョークの中間のような…(大雑把…)
削って粉状にしたものを、画用紙に指でこすりつけて絵を描くのだそうです!

カードを引いて、内容を意識して描くんですって!


私は「見」でした。
内容は「目を閉じたときに見えるもの、それこそが本当に大切なもの」
目を閉じたら真っ暗だったから、中心の円が真っ黒に…
ではないのですが(ノ∀`)
目を閉じたら娘が(・_ ・)ジーッっとこちらを見てて、
その黒目の色になりました。
初心者には失敗の色でした(´Д`;)
ほかの淡い色の部分に、黒の洗礼が…。
でも楽しかったです!
カードを選ばなかったら、きっと黒は選ばなかった。
次は(えっ!?次!?)はどんな色を選ぶのか楽しみです。
2枚目は「雪の結晶」

すっごい楽しかった!独創的なアイデアマンがいて( ´艸`)
私は無難に…と思ったら、色といい・結晶といい
春の花畑のようになりました(;´∀`)
経験者の方、センスの良い方、アイデアマン、そして先生に囲まれ
色々な技?や質問が聞けて(私は自分の絵を描くのに精一杯!)
すごい有意義な時間となりました♪
そんな講座風景→

そしてTOP画像の「春のクレープ」とカフェラテを飲んで
差し入れの「en.」さんのハートのスコーンも頂き♪
大満足の午後でした(●´ω`●)ゞ
お店を始めるまで、このような場に出たくても
帯広から遠い・子供が小さいと中々叶わずにいました。
お店を始めて、マイとかちのブロガーさんに出会って、
このような楽しい時間が過ごせるなんて、嘘みたい!
とーーーっても楽しかったです(≧∇≦)/
今回は縁があり23さんに講座(教室)をする場をお貸しした形ですが
もっともっと!このような場に使っていただけるようにしたいのです♪
それは、私の願望でもある「午後はニットカフェ的な…」。
「色々な方が集まって、何か創作をする場を設けれたら楽しいのにな。」
私はいわゆる「手仕事」が好きですが、一人でやるよりも
手仕事が好きな人達とワイワイおしゃべりしながらやるほうが、
数段楽しいと思っているのです。
私は何につけても「教えれるほど」の立場ではなく素人…
ニットカフェも初心者の方へアドバイスはできても
教えるなんてできません。
なので、色々なお教室の場にしてもらえないかな?と。
あと、自分が教室に参加したくても仕事があるので通えない
っていうのもあります(;´∀`)
こんな感じでゆる~い願望ですが、
「先生やりたくても自宅に招くのはちょっと」とか
「ちょっとくらいなら教えられるわよ」などと考えてられる方が
いらっしゃったら、ぜひご相談ください♪
ちなみにただ今、色々なブロガーさんに声かけてます(;^_^A
いつか皆さんの交流の場になればいいなぁ♪
そんな事を夢見ています!
長文、ありがとうございました!
本日はこれにて終了♪
PS・明日のランチは焼き魚っぽいです(・∀・)
コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。