2010年1月26日(火)
鹿肉、今日で3日連続!
おいしかった事×39

いくら面白くっても同じネタを3回やったら
「くどいわ!!」と言われるので、
今日でおしまいにします。
今日は「秘伝のタレ」をある方から頂いたので、
それを使って、
「豚鹿丼」またの名を「半シカ丼」を作ってみました。

豚の切り落とし(薄切り)が冷凍庫にあったので、
鹿肉の多分モモのあたりをスライスしたのを比較してみる。
色の違いは一目瞭然。
フライパン2枚使って、別々にさっと焼きタレをからめて
出来上がり!!

うまそうでしょ?!
いも・ニンジン・大根・たまねぎ・えび入りすり身を煮た
しょうがを利かせた味噌汁と一緒に。
タレは絶品、やはり豚肉によく合います。
鹿肉は淡白な分、今回は自己主張することもなく、
おとなしい味になっていたような気がする。

年が明けてさらに味が深くなって「古漬け」
のような雰囲気さえ漂わせるようになった、たくあん。
今日も美味しく頂きました。
「くどいわ!!」と言われるので、
今日でおしまいにします。
今日は「秘伝のタレ」をある方から頂いたので、
それを使って、
「豚鹿丼」またの名を「半シカ丼」を作ってみました。

豚の切り落とし(薄切り)が冷凍庫にあったので、
鹿肉の多分モモのあたりをスライスしたのを比較してみる。
色の違いは一目瞭然。
フライパン2枚使って、別々にさっと焼きタレをからめて
出来上がり!!

うまそうでしょ?!
いも・ニンジン・大根・たまねぎ・えび入りすり身を煮た
しょうがを利かせた味噌汁と一緒に。
タレは絶品、やはり豚肉によく合います。
鹿肉は淡白な分、今回は自己主張することもなく、
おとなしい味になっていたような気がする。

年が明けてさらに味が深くなって「古漬け」
のような雰囲気さえ漂わせるようになった、たくあん。
今日も美味しく頂きました。
コメント(7件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。