おいしかった事(39)
2008年8月26日(火)
キムチ鍋できました!!
おいしかった事×39
昨日の晩ご飯の時にヒメが「キムチ鍋食べたい」
と言うので、作ってみました。
とは言うものの、何を入れればいいのか分からず、レシピのページで調べても皆さん変化球が多くて「これ!」と言うのが見つからず・・
困った時のマイとかち、というわけでQ&Aで皆さんに助けてもらおう、と書いてみたらばどんどん参考になる書き込みが!!
とりあえず材料を冷蔵庫の中で探し、足りないものを買い出し!!
AKKOchinさんの
「土鍋にごま油でニンニクと豚バラを炒めて」
を参考にまずはフライパンでニンニクと豚バラ肉を炒め、
たぷたぷさんの
「豚肉・白菜・人参・にら・椎茸・えのき・とうふ」
を参考に白菜をキャベツにチェンジ!
美潮ちゃんの
「豚バラとニラともやしとネギ、豆腐、財布が裕福なときは牡蠣、タラ」
を参考にネギを追加! 牡蠣は自分がアレルギーなんでパス!

さらにAKKOchinさんと、たぷたぷさんの「ラーメン」
を参考に生ラーメンを買って来て準備万端!!
・・・

できました!!
昆布でだしをとって味噌をベースに、キムチを投入!!
土鍋が小さいので、銅の鍋にしました!!

食事の前に喜びのポーズ!!
食べ始めてみると辛味が足りないので、さらにキムチ投入!! バラ肉炒めた油もけっこう入っていたので、辛味とあいまって体があったまること!!
さっとゆでた生ラーメン投入!!

こりゃたまりません!!
あっという間に完食!! ごちそうさまでした!
皆さんのおかげで美味しい鍋ができました。
ご意見いただいた
AKKOchinさん、たぷたぷさん、美潮ちゃん、
どうもありがとう!!
次回は醤油ベースで作ってみようかなあ??
と言うので、作ってみました。
とは言うものの、何を入れればいいのか分からず、レシピのページで調べても皆さん変化球が多くて「これ!」と言うのが見つからず・・
困った時のマイとかち、というわけでQ&Aで皆さんに助けてもらおう、と書いてみたらばどんどん参考になる書き込みが!!

AKKOchinさんの
「土鍋にごま油でニンニクと豚バラを炒めて」
を参考にまずはフライパンでニンニクと豚バラ肉を炒め、
たぷたぷさんの
「豚肉・白菜・人参・にら・椎茸・えのき・とうふ」
を参考に白菜をキャベツにチェンジ!
美潮ちゃんの
「豚バラとニラともやしとネギ、豆腐、財布が裕福なときは牡蠣、タラ」
を参考にネギを追加! 牡蠣は自分がアレルギーなんでパス!

さらにAKKOchinさんと、たぷたぷさんの「ラーメン」
を参考に生ラーメンを買って来て準備万端!!
・・・

できました!!
昆布でだしをとって味噌をベースに、キムチを投入!!
土鍋が小さいので、銅の鍋にしました!!

食事の前に喜びのポーズ!!
食べ始めてみると辛味が足りないので、さらにキムチ投入!! バラ肉炒めた油もけっこう入っていたので、辛味とあいまって体があったまること!!
さっとゆでた生ラーメン投入!!

こりゃたまりません!!
あっという間に完食!! ごちそうさまでした!
皆さんのおかげで美味しい鍋ができました。
ご意見いただいた
AKKOchinさん、たぷたぷさん、美潮ちゃん、
どうもありがとう!!
次回は醤油ベースで作ってみようかなあ??
2008年7月13日(日)
ファーストレディー!!
おいしかった事×39

ウチのカミさんが根性で今日手に入れてきたブツを紹介します!!
洞爺湖サミットで提供されたデザート。
事前審査で福田首相夫人の推薦で決定したらしい・・・
くわしくはこちら!!↓
柳月の担当の方のブログ
このようなお姿
二層構造になっているんですが・・・
明らかに違う種類のチーズの味と香りが口に広がり、重厚な味わい。
スポンジ生地は軽やかでふわっと溶けてしまうような。
どちらかというと「しつこい」部類に入るんでしょうが、紅茶と一緒ならその味も引き立つんでしょう。 あまり香り高い紅茶ではない方が、香りと味を楽しめるような気がします。 コーヒーだと打ち消しあってしまうかな。
・・・なんてね! ちょっと気取ってみましたが、美味かったですよ!
二つのチーズの味と香りのハ~モニ~~!って感じで、大変満足いたしました!!
ちなみに
こちらはミルクレープ
何層にも重なった生地がさっくりとしていて、
中に挟まったフルーツがこれまたグ~~!!
一口いただきましたが、これも美味かった!
さらにちなみに

こちらはカミさんが「世界のともだち2008」で買ってきた
「バジル・シード・ドリンク」
バジルの種を水に浸けておくと寒天のような物質が種の周りを取り囲むんだって。 その食感は「柔らかいタピオカ」のようだった。
・・・見た目は「カエルの卵」みたいだけどねっ!!!
こちらは甘いのでライム果汁を少々。 すっきりしまっせ!!
洞爺湖サミットで提供されたデザート。
事前審査で福田首相夫人の推薦で決定したらしい・・・
くわしくはこちら!!↓
柳月の担当の方のブログ



明らかに違う種類のチーズの味と香りが口に広がり、重厚な味わい。
スポンジ生地は軽やかでふわっと溶けてしまうような。
どちらかというと「しつこい」部類に入るんでしょうが、紅茶と一緒ならその味も引き立つんでしょう。 あまり香り高い紅茶ではない方が、香りと味を楽しめるような気がします。 コーヒーだと打ち消しあってしまうかな。
・・・なんてね! ちょっと気取ってみましたが、美味かったですよ!
二つのチーズの味と香りのハ~モニ~~!って感じで、大変満足いたしました!!
ちなみに

何層にも重なった生地がさっくりとしていて、

一口いただきましたが、これも美味かった!
さらにちなみに

こちらはカミさんが「世界のともだち2008」で買ってきた
「バジル・シード・ドリンク」
バジルの種を水に浸けておくと寒天のような物質が種の周りを取り囲むんだって。 その食感は「柔らかいタピオカ」のようだった。
・・・見た目は「カエルの卵」みたいだけどねっ!!!
こちらは甘いのでライム果汁を少々。 すっきりしまっせ!!
2008年5月30日(金)
うど!
2008年5月21日(水)
ROOT BEER
おいしかった事×39

これが巷でウワサの「ルートビア」です!
噂だったのかって?そうです!!メッチャ噂です!(ニヤ)
たっかめさんちでウチのカミさんが買ってきました。
「サロンパスの香りがします。ハマる人はハマりますよお!」
と店主はおっしゃったそうです。
ではでは早速いってみよう!!ということでグラスに注ぐと色はコーラそっくり。 ではでは早速嗅いでみよう・・・おおう!!これはまさにサロンパス!
口にするのはけっこう勇気がいるほどのサロンパスの匂い!
口にしましたよ!・・・うっひゃあ!!というくらいのサロンパス!!
味の方は・・・けっこう甘い。
さすがのMADE IN USA!!
ハマったかどうかは分かりませんが、人生経験しちゃったなあ、というのが感想かな。
これは外で焼肉やってかなり盛り上がってきた時に登場するのが、シチュエーションとしては最高かな、と思いました。 だって相当びっくりするよ!!
面白いです。 味の好みは人それぞれなんで、こうだ!とは言いませんけど、自分はこういう意外性のあるもの大好きなんで、気に入りましたよ!!
さて、今年の焼肉大会はコイツで盛り上がっちゃおうかなあ!!
噂だったのかって?そうです!!メッチャ噂です!(ニヤ)
たっかめさんちでウチのカミさんが買ってきました。
「サロンパスの香りがします。ハマる人はハマりますよお!」
と店主はおっしゃったそうです。
ではでは早速いってみよう!!ということでグラスに注ぐと色はコーラそっくり。 ではでは早速嗅いでみよう・・・おおう!!これはまさにサロンパス!
口にするのはけっこう勇気がいるほどのサロンパスの匂い!
口にしましたよ!・・・うっひゃあ!!というくらいのサロンパス!!
味の方は・・・けっこう甘い。
さすがのMADE IN USA!!
ハマったかどうかは分かりませんが、人生経験しちゃったなあ、というのが感想かな。
これは外で焼肉やってかなり盛り上がってきた時に登場するのが、シチュエーションとしては最高かな、と思いました。 だって相当びっくりするよ!!
面白いです。 味の好みは人それぞれなんで、こうだ!とは言いませんけど、自分はこういう意外性のあるもの大好きなんで、気に入りましたよ!!
さて、今年の焼肉大会はコイツで盛り上がっちゃおうかなあ!!
2008年4月13日(日)
CLUB & CRAB
おいしかった事×39

ウチのボンズが保育所の頃からサッカー好きで「ショーガクセーになったらサッカークラブに入りたい!!」と言っていました。
ヤツの通うショーガッコウでは2年生になってから、と言う事だったのでじ~~っとガマンした1年間。
ようやくこの春2年生になったので「それでは」と、クラブの見学をして、ソッコーで入部を決め、必要なモノを購入しました。
ボール、シューズ(内・外)、ソックス・レガース・バッグ。
内用
外用
・・・けっこういいお値段でした・・・
それでも3月に一度ボンズを連れて相談に行った「ジュニオー○」さんで、かなり安くしていただいて、いいお買い物になりましたよ!!
そんなわけで、今日はサッカー部の総会があって行って来ました。
6年生までで、メンバー19名(少なっ!)。
試合も年間十数回組まれているうち、全道クラス・全国クラスの試合が約半数!
しかも12歳以下・10歳以下・9歳以下、などのクラス分けがされていて、クラブに所属していれば年に何回かは必ず試合に出るチャンスはあるということでした。
10歳以下のクラスでもメンバーの都合で出れる場合もありそう・・・
これは元サッカー小僧としてはドキドキもんですよ!
試合に出るのはホント嬉しかったですからね!
あのドキドキをボンズにも早く味あわせてやりたいなあ!!
・・・大親バカ・・・!!
てなことがあって総会も無事終了。
ウチに帰ってきたら待っていたのは、興部のトモダチから送られてきたカニ2匹!!
このような・・・
さらに半分
うまい!! 身がびっちり詰まっていて食卓は無言の状態が続きましたとさ。
腹が満足したところで御礼の電話をかけたら、オホーツクの方は流氷が去って海開けしてからが毛蟹のシーズンなんだそうです。 夏頃までさ!と言っていました。 もう飽きた!と言うくらい毎日毛蟹を食べ続けるって・・・!!
「飽きた頃またちょうだい!!」とリクエストしておいたので・・・うひひ!
ごちそうさまでした!!
いや~、持つべきものはトモダチだなあ!!
どうもありがとう!!
ヤツの通うショーガッコウでは2年生になってから、と言う事だったのでじ~~っとガマンした1年間。
ようやくこの春2年生になったので「それでは」と、クラブの見学をして、ソッコーで入部を決め、必要なモノを購入しました。
ボール、シューズ(内・外)、ソックス・レガース・バッグ。


・・・けっこういいお値段でした・・・
それでも3月に一度ボンズを連れて相談に行った「ジュニオー○」さんで、かなり安くしていただいて、いいお買い物になりましたよ!!
そんなわけで、今日はサッカー部の総会があって行って来ました。
6年生までで、メンバー19名(少なっ!)。
試合も年間十数回組まれているうち、全道クラス・全国クラスの試合が約半数!
しかも12歳以下・10歳以下・9歳以下、などのクラス分けがされていて、クラブに所属していれば年に何回かは必ず試合に出るチャンスはあるということでした。
10歳以下のクラスでもメンバーの都合で出れる場合もありそう・・・
これは元サッカー小僧としてはドキドキもんですよ!
試合に出るのはホント嬉しかったですからね!
あのドキドキをボンズにも早く味あわせてやりたいなあ!!
・・・大親バカ・・・!!
てなことがあって総会も無事終了。
ウチに帰ってきたら待っていたのは、興部のトモダチから送られてきたカニ2匹!!


うまい!! 身がびっちり詰まっていて食卓は無言の状態が続きましたとさ。
腹が満足したところで御礼の電話をかけたら、オホーツクの方は流氷が去って海開けしてからが毛蟹のシーズンなんだそうです。 夏頃までさ!と言っていました。 もう飽きた!と言うくらい毎日毛蟹を食べ続けるって・・・!!
「飽きた頃またちょうだい!!」とリクエストしておいたので・・・うひひ!

いや~、持つべきものはトモダチだなあ!!
どうもありがとう!!