2010125(月)

鹿肉ブーム到来?


鹿肉ブーム到来?

昨日いただいた鹿肉の第二段は

「ローストディアー」

・・・実は「Roast Venison」が正しいらしい・・・

昨夜のうちにカミさんがオーブンで焼いて冷蔵庫に入れておいたもの。

パンダさんのように色鮮やかに、とはいかなかったけど、
味はサイコー!! カミさん、エライ!!

画像

ボンズは「鹿肉丼」を自分で作って「うまい!」

一昨年作って冷凍してあったバジルソースを載せて

画像


た、たまらん!!!

まさに自然からいただいた滋味。
体に浸み込む感じがする。

口の中がまだシアワセ・・・



2010124(日)

ジビエ、ってやつはよう・・・


ジビエ、ってやつはよう・・・

「七誌です。」さんのブログと丸かぶり(恵方巻きではない)ですが、自分ちにも「鹿肉」がやってきたので・・・

昨日アップされた狩人さんのブログ
狩人さんのブログ
食べ物の貴重さ、生き物の命、生と死、なんて事を考えさせられるブログでした。

でも、「久々に鹿肉食いてえ!!」という欲求が湧き上がってきたのも事実でして、明日「狩人の蔵」へ買いに行こう!とカミさんと話し合っていました。

だがしかし!ある知り合いから今日、
「鹿肉好き??」
「めっちゃ好き」
「今日鉄砲打ちの人から貰ったの処理したからさ、あげる」

・・・何というタイミング・・・!!

さっそくいただいて来たのがメインの写真の肉。
比較対象に置いたにんにくのチューブの小さいこと!

計ってないけど、4~5キロはあるかと・・・

「塩・胡椒、それとにんにくもね!」
とカミさんにオーダーして焼きあがったのがこちら!!

画像

めっちゃうまそう・・・

一切れとって切ってみたらば・・

画像

ピントがずれるほどのコーフンを抑え切れませんなあ~!!

いただきます!!

・・・う、うまい・・・
肉の繊維がしっかりしていて、歯ごたえがありつつきちんと噛み切れる。 噛むほどにくせの無い香りが口の中いっぱいに・・・たまりません。

北海道に住んでて良かったなあ、と思いっきり感謝し、贅沢な気分を味わい、さらに腹が満たされるシアワセ。

サイコーです!!



2010120(水)

借りたら高かったので・・・


借りたら高かったので・・・

先日の嵐山はメムロスキー場で借りたスキーが
思ったよりも高かった(Expensiveね)ので、
「買っちゃおう!」と思ってたここ数日。

市内のリサイクルショップの2階にかなりの数
揃っていたのでそこへボンズと行って即決!

ボンズは初マイスキーに少々コーフン気味。
自分もスキー買うの20年ぶりくらい。
中古だけどまずまずかなあ、と思う。

ポールとゴーグルは某スポーツショップで購入。

帰って来てから茶の間で履いて「うへへ~!」と
喜んでいたボンズ。

脱ぎ履きが自分で出来るようになればいっちょ前。

今シーズンはあと何回行けるかな?



2010113(水)

久々のスキーは・・・暑かった!!


久々のスキーは・・・暑かった!!

ボンズの冬休み中に「スキーに連れて行っちゃろう」
という計画を今日、発動しました。

小3のボンズは今日がスキー初体験!!(ウフ)
自分はなんと、15年ぶり!!(18ですけど・・・)

まずは斜面を自力で登ってボーゲンの練習。

画像
(多分)それ用の小山を利用してガシガシ!と。

数回やったらそれなりに上れるようになったので、
斜面へ移動してさらに練習。

画像
 
画像
下りるのもそれなりの形になってきた。
スピードを怖がらないところがボンズの強み。

この時点で約1時間。 自分もボンズも汗だく。

レストランでラーメン食べて、エネルギー補給して、
リフトに乗って上から滑りますか!!

画像
ピースサインで余裕のボンズ

画像
上っちまったどー!!

画像
ボーゲンしか教えてないのに、いつの間にか
「プルークボーゲン」に進化している!!

昼ちょっと前に到着したので、リフトに乗ったのは4回。

初回は10数回転んで、雪まみれになってたけど、
2度目で4回、3度目は2回しか転ばず、
「次はゼロ回に挑戦だ!!」と気合入れて行ったらば
なんと一回も転ばずに、しかもノンストップで下りて来た!

やるじゃん!!と褒めてやると「うへへ~!」と
喜んでいた。

それでもしんどそうな顔をしていたので今日は早めに
切り上げてきた。

「また行こうね!!」と嬉しそうにしていた。

こいつの運動神経、なかなかだなあ、と親ばかブログでした。



201018(金)

ケンミンSHOWの・・・


ケンミンSHOWで、「かぼちゃ汁粉」??
が放映されたそうですが、

じつは先月上旬、ウチの店に
「ヒミツのケンミンSHOWを製作しております
○○と申します」
という電話が入りました。

「北海道地方では冬至に食べるかぼちゃをお汁粉に入れるという事を耳にしたんですが、その真偽の程は? そしてレトルト、もしくは真空パッケージのような状態で『かぼちゃ入り汁粉のようなもの』が販売されているという情報を手にしたんですが、真実でしょうか?」
という内容でした。

ウチの店の惣菜では冬至前には「冬至かぼちゃ」を毎年
店頭販売していましたが、レトルト・真空パッケージ
のようなものは販売した記憶・実績がなく、調べてみると
そのような商品は各メーカーから実際に販売されてはなく
その事実を伝えると
「・・・ああ、そうでしたか・・・」

多分、北海道の冬至には各家庭でこのような
「冬至かぼちゃ」のバリエーションがある。 
しかし北海道では市販のレトルト食品、冷凍食品
がある!!てな展開の番組制作がしたかったのでは
ないかと。

なぜにウチの店のような会社の中でも小さい方の店に
取材が来たのは不明ですし、多分ほかの企業にも取材
をしたんでしょう。

でも、自分たちのイメージした成果は得られなかった。

それなら、ということで正月に絡めた事実と乖離した
「歪曲された」内容になったんでしょう。
餅入りの姿になったのがそれを証明していると思われます。

自分たちが何気なく口にする普段の食材をネタに
制作された番組が、事実と全く異なる内容になった、
という事には憤りを感じます。

自分は冬至にはかぼちゃの煮つけを食べて育った人間で
すが、北海道で食べられている「冬至かぼちゃ」も
「この土地の季節の食べ物」としての認識がありました。

自分は出身はフクオカという事になっておりますが、
北海道に来てからの時間が人生の半分を当に超えました。

そんな自分が、北海道で昔から食べられている食べ物
について捏造されたような番組を放映されて(見てないですけど)
「それはどうよ?!」と思うんですから、
実際に番組をご覧になった皆さんの感想やいかに?!



<<
>>




 ABOUT
トーちゃん
video:

人生は、ライブだっ!!

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2006-04-21から
408,434hit
今日:6
昨日:15


戻る