帯広調理師専門学校から(163)
2012年5月28日(月)
農大交流会
帯広調理師専門学校から×163
今日は、本別町にある北海道立農業大学校にお邪魔して、農業について体験してきました。
午前中は、実際に農場に出て、馬鈴薯、長芋、スイートコーン、いちご、ベビーリーフの種蒔き、苗の植え付けなどを体験。
午後からは農大の生徒さん達との交流会でした。
調理師学校では、「食品学」の授業で各食品についての知識を深めていますが、実際の農場での体験は新鮮で、知らないことがいっぱい!!午後からの交流会の中で、農薬の役割や有機農産物についても、学生さんから教えて頂きましたが、本当に知らないことがいっぱいでした。
調理師とは、生産者と消費者を結ぶ役割ともいえます。もっともっと生産の現場の事も知り、食べる人へ伝えていくということを、意識していくことが大切・・・そう感じた一日でした。
帯広調理師専門学校
帯広市東10条南13丁目
TEL:0120-980-862(通話無料)
0155-26-1088
FAX:0155-21-8720
午前中は、実際に農場に出て、馬鈴薯、長芋、スイートコーン、いちご、ベビーリーフの種蒔き、苗の植え付けなどを体験。
午後からは農大の生徒さん達との交流会でした。
調理師学校では、「食品学」の授業で各食品についての知識を深めていますが、実際の農場での体験は新鮮で、知らないことがいっぱい!!午後からの交流会の中で、農薬の役割や有機農産物についても、学生さんから教えて頂きましたが、本当に知らないことがいっぱいでした。
調理師とは、生産者と消費者を結ぶ役割ともいえます。もっともっと生産の現場の事も知り、食べる人へ伝えていくということを、意識していくことが大切・・・そう感じた一日でした。
帯広調理師専門学校
帯広市東10条南13丁目
TEL:0120-980-862(通話無料)
0155-26-1088
FAX:0155-21-8720
この記事のURL|2012-05-28 17:33:33
2012年5月24日(木)
よもぎ摘み
帯広調理師専門学校から×163
昨日、雨が今にも降りそうな曇り空の下になってしまいましたが、学校近くの河川敷によもぎを摘みに行ってきました。
最近では食べられる野草や山菜などを採りに行く機会が減っているので、帯調の行事の中でも貴重な楽しい機会です。
摘んだよもぎは学校に戻ってすぐに茹で、冷蔵庫で保存。
今日の午後の、日本料理調理実習で草白玉パフェにします!!!
帯広調理師専門学校
帯広市東10条南13丁目
TEL:0120-980-862(通話無料)
0155-26-1088
FAX:0155-21-8720
最近では食べられる野草や山菜などを採りに行く機会が減っているので、帯調の行事の中でも貴重な楽しい機会です。
摘んだよもぎは学校に戻ってすぐに茹で、冷蔵庫で保存。
今日の午後の、日本料理調理実習で草白玉パフェにします!!!
帯広調理師専門学校
帯広市東10条南13丁目
TEL:0120-980-862(通話無料)
0155-26-1088
FAX:0155-21-8720
この記事のURL|2012-05-24 12:58:53
2012年5月22日(火)
オープンキャンパス
帯広調理師専門学校から×163
先日、今年度第一回目の「オープンキャンパス」を行いました。
第一回目の今回は、いちごのレアチーズケーキを作りました。
併せて、学校のDVDを見ながらの学校説明も行います。
今回は高校3年生、1年生、社会人、保護者の方々が参加してくださいました。
今年度初めてという事もあり、最後の個別相談の時間には多くの方々から様々な質問を頂きました。学費の事、就職の事、調理師の仕事について、肌が弱くても大丈夫?などなど・・・
次回のオープンキャンパスは6月16日(土曜日)13時から、「手ごねハンバーグドッグ」を作ります。
隣の直営パン工房 ル・カルフールで今月29日から販売するものと同じものを、参加者の皆さんに調理体験して頂きます!!
今回参加された方も、まだ迷っている方も、是非参加してみませんか!?
高校3年生だけでなく、高校2年生、1年生、社会人、保護者の方の参加も大歓迎!!
申し込み締め切りは、6月13日(水曜日)まで。
皆様のお申し込みをお待ちしております!
帯広調理師専門学校
帯広市東10条南13丁目
TEL:0120-980-862(通話無料)
0155-26-1088
FAX:0155-21-8720
第一回目の今回は、いちごのレアチーズケーキを作りました。
併せて、学校のDVDを見ながらの学校説明も行います。
今回は高校3年生、1年生、社会人、保護者の方々が参加してくださいました。
今年度初めてという事もあり、最後の個別相談の時間には多くの方々から様々な質問を頂きました。学費の事、就職の事、調理師の仕事について、肌が弱くても大丈夫?などなど・・・
次回のオープンキャンパスは6月16日(土曜日)13時から、「手ごねハンバーグドッグ」を作ります。
隣の直営パン工房 ル・カルフールで今月29日から販売するものと同じものを、参加者の皆さんに調理体験して頂きます!!
今回参加された方も、まだ迷っている方も、是非参加してみませんか!?
高校3年生だけでなく、高校2年生、1年生、社会人、保護者の方の参加も大歓迎!!
申し込み締め切りは、6月13日(水曜日)まで。
皆様のお申し込みをお待ちしております!
帯広調理師専門学校
帯広市東10条南13丁目
TEL:0120-980-862(通話無料)
0155-26-1088
FAX:0155-21-8720
この記事のURL|2012-05-22 12:41:13
2012年5月16日(水)
スイーツクラブ
帯広調理師専門学校から×163
先日、今年度第一回目の「スイーツクラブ」を行いました。
「スイーツクラブ」とは、授業の終わった放課後に、
希望者のみで行うお菓子作りの課外活動、いわばクラブ活動です。
第一回目の今回は、フルーツのロールケーキを作りました。
ロールケーキは巻くときが緊張の瞬間、そして、美味しそうに見せるには
美しく切り分ける技術も必要です。
みんな、上手にできたかな・・・!?
最後は試食をして終了。美味しくできたようですね(笑)
帯広調理師専門学校
帯広市東10条南13丁目
TEL:0120-980-862(通話無料)
0155-26-1088
FAX:0155-21-8720
「スイーツクラブ」とは、授業の終わった放課後に、
希望者のみで行うお菓子作りの課外活動、いわばクラブ活動です。
第一回目の今回は、フルーツのロールケーキを作りました。
ロールケーキは巻くときが緊張の瞬間、そして、美味しそうに見せるには
美しく切り分ける技術も必要です。
みんな、上手にできたかな・・・!?
最後は試食をして終了。美味しくできたようですね(笑)
帯広調理師専門学校
帯広市東10条南13丁目
TEL:0120-980-862(通話無料)
0155-26-1088
FAX:0155-21-8720
この記事のURL|2012-05-16 15:45:20
2012年5月2日(水)
実習室、リニューアル
帯広調理師専門学校から×163
実は、この春休みを利用して、長年使用してきた調理実習室をリニューアルしました!!
実習台を入れ替え、床も貼り直し、新鮮な気持ちで実習に臨んでいます。
私事ですが、先日この連休を利用して、母校を訪ねてきました。(!?)年ぶりに見る校舎、自分の今の仕事につながる基礎を築いてくれた空間、久しぶりに再会した先生、同期、先輩、後輩・・・忙しい毎日だと、家族や仕事仲間など、限られた人との世界になっていってしまいますが、何年かに一度でもこういう時間を持てると、気持ちもリフレッシュし活力が湧いてくるものです。
卒業生の皆さんも、度々訪れてくれる人たちもいますが、もう何年も顔を出していない人も是非、遠慮せず学校に遊びに来てほしいと思います。私達も、卒業生の皆さんが顔を出してくれることを、楽しみにしていますから!!!
帯広調理師専門学校
帯広市東10条南13丁目
TEL:0120-980-862(通話無料)
0155-26-1088
FAX:0155-21-8720
実習台を入れ替え、床も貼り直し、新鮮な気持ちで実習に臨んでいます。
私事ですが、先日この連休を利用して、母校を訪ねてきました。(!?)年ぶりに見る校舎、自分の今の仕事につながる基礎を築いてくれた空間、久しぶりに再会した先生、同期、先輩、後輩・・・忙しい毎日だと、家族や仕事仲間など、限られた人との世界になっていってしまいますが、何年かに一度でもこういう時間を持てると、気持ちもリフレッシュし活力が湧いてくるものです。
卒業生の皆さんも、度々訪れてくれる人たちもいますが、もう何年も顔を出していない人も是非、遠慮せず学校に遊びに来てほしいと思います。私達も、卒業生の皆さんが顔を出してくれることを、楽しみにしていますから!!!
帯広調理師専門学校
帯広市東10条南13丁目
TEL:0120-980-862(通話無料)
0155-26-1088
FAX:0155-21-8720
この記事のURL|2012-05-02 11:48:53