帯広調理師専門学校から(163)
2011年9月22日(木)
お菓子教室受講生募集
帯広調理師専門学校から×163
お菓子教室の受講生を募集中です!
プロのパティシエに学ぶ本格お菓子教室。
詳細はメイン画像参照。
まだ若干の空きがございますので、この機会にぜひ!!
皆さんのお申し込みを、お待ちしております!!!
プロのパティシエに学ぶ本格お菓子教室。
詳細はメイン画像参照。
まだ若干の空きがございますので、この機会にぜひ!!
皆さんのお申し込みを、お待ちしております!!!
この記事のURL|2011-09-22 17:37:38
2011年9月22日(木)
敬老の日のプレゼント!
帯広調理師専門学校から×163
9月16日、製菓実習で作った抹茶のロールケーキを、敬老の日に合わせて、この春学校の隣にオープンした介護施設「コムニの里おびひろ」で暮らす入居者の皆さんにお届けしました。入居者の方たちは大変喜ばれ、生徒たちを温かく迎えてくださり、生徒たちもとても嬉しそうでした!また、入居者の方から折り紙、張り絵で作った大きなメッセージカードをいただき、感激で涙がこぼれそうになった生徒も・・・!心あたたまる一日でした。
メイン画像は十勝毎日新聞 9月18日付記事
メイン画像は十勝毎日新聞 9月18日付記事
この記事のURL|2011-09-22 17:03:58
2011年9月13日(火)
土を知って食を知る!ファーム体験!!
帯広調理師専門学校から×163
去る9月5日(土)、今年度初の試みとして実施しました農業収穫体験。
帯広市内愛国町にあるやぶ田ファーム、小畑農園、同じく市内美栄町にある外山農場にお邪魔して、畑の見学、作物の収穫、収穫した野菜の試食を体験させていただきました!
当日は台風が接近しており、あいにくの雨。でも、雨天決行で行ってきました!
今回お世話になったやぶ田ファーム、小畑農園は、「自然栽培」を実践しておられる農場で、十勝で一般的ないわゆる大規模農業とは全然違う畑の様子で、私たちの生徒は実家が農家、あるいは高校で農業を学んできている生徒が多いのですが、それぞれの生徒なりに新たな視点で食や農業について、学び・感じてこれた貴重な一日となりました。
スーパーで、きれいに形が揃って、泥や使わない葉っぱなども取り除かれたきれいな状態で売っている野菜を買ってきて調理するのが一般的になっている今の時代、野菜を商品として見はするけれど、一つの命であるという目で見る事がどれだけあるだろうか、またこれらが生産されるまでにどんな苦労があっただろうかと想像することは正直なところあまりないと思います。でもよくよく考えてみれば、我々の命は確かに食物という別の命によって生かされているということ、それを一生懸命世話をして生産している人がいるということ、調理師はそうやって作られた食材を調理して人々の食卓に出すのが仕事だということ、だからこそ調理師を目指す生徒達に、食材のことをもっと知ってほしいという願いで今回の学習を企画したのですが、農家の皆さんの温かいご協力があって実施することが出来たことは本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
採れたての野菜の味は、格別においしかった!!直営パン工房ル・カルフールで焼いたパンを持参してサンドイッチやサラダにして味わいました。生徒達もペロッと平らげていました。
10月29日(土)には学校祭があり、学校の一部をレストランにして地域の皆さんに開放します。その時にも今回お世話になった農家さんの野菜を使ってメニューを提供できるように計画していますので、こうご期待!!!
帯広市内愛国町にあるやぶ田ファーム、小畑農園、同じく市内美栄町にある外山農場にお邪魔して、畑の見学、作物の収穫、収穫した野菜の試食を体験させていただきました!
当日は台風が接近しており、あいにくの雨。でも、雨天決行で行ってきました!
今回お世話になったやぶ田ファーム、小畑農園は、「自然栽培」を実践しておられる農場で、十勝で一般的ないわゆる大規模農業とは全然違う畑の様子で、私たちの生徒は実家が農家、あるいは高校で農業を学んできている生徒が多いのですが、それぞれの生徒なりに新たな視点で食や農業について、学び・感じてこれた貴重な一日となりました。
スーパーで、きれいに形が揃って、泥や使わない葉っぱなども取り除かれたきれいな状態で売っている野菜を買ってきて調理するのが一般的になっている今の時代、野菜を商品として見はするけれど、一つの命であるという目で見る事がどれだけあるだろうか、またこれらが生産されるまでにどんな苦労があっただろうかと想像することは正直なところあまりないと思います。でもよくよく考えてみれば、我々の命は確かに食物という別の命によって生かされているということ、それを一生懸命世話をして生産している人がいるということ、調理師はそうやって作られた食材を調理して人々の食卓に出すのが仕事だということ、だからこそ調理師を目指す生徒達に、食材のことをもっと知ってほしいという願いで今回の学習を企画したのですが、農家の皆さんの温かいご協力があって実施することが出来たことは本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
採れたての野菜の味は、格別においしかった!!直営パン工房ル・カルフールで焼いたパンを持参してサンドイッチやサラダにして味わいました。生徒達もペロッと平らげていました。
10月29日(土)には学校祭があり、学校の一部をレストランにして地域の皆さんに開放します。その時にも今回お世話になった農家さんの野菜を使ってメニューを提供できるように計画していますので、こうご期待!!!
この記事のURL|2011-09-13 15:30:47
2011年9月12日(月)
選抜コンクール
帯広調理師専門学校から×163
8月31日(水)選抜コンクールが当校で開かれました。
「美味とかち大収穫祭」への出場資格を懸けたコンクールです。
学生達にとって初めての個人戦。
「十勝産の農・畜・海産物を使用した創作料理」をテーマに一人ひとりが材料費400円程度の一皿を完成させました。
審査の先生からは「すばらしい作品が多かった。衛生面、段取り等で改善点があるので今後更に成長してほしい。」との言葉をいただきました。
上位20名が9月27日(水)に北海道ホテルで行われる「美味とかち大収穫祭 ジュニアシェフコンクール」に出展します。
「美味とかち大収穫祭」への出場資格を懸けたコンクールです。
学生達にとって初めての個人戦。
「十勝産の農・畜・海産物を使用した創作料理」をテーマに一人ひとりが材料費400円程度の一皿を完成させました。
審査の先生からは「すばらしい作品が多かった。衛生面、段取り等で改善点があるので今後更に成長してほしい。」との言葉をいただきました。
上位20名が9月27日(水)に北海道ホテルで行われる「美味とかち大収穫祭 ジュニアシェフコンクール」に出展します。
この記事のURL|2011-09-12 12:42:37
2011年9月12日(月)
食育教室2011
帯広調理師専門学校から×163
去る9月3日(土)、地域の小・中学生を対象に食育教室を開催いたしました!
例年この実りの時期に、開催しています。
私たちの学校では希望する生徒は【食育インストラクター】の認定試験を受ける事ができるのですが、今回の食育教室は、食育インストラクターの勉強の一環でもあります。
もちろん第一の目的は、次世代を担う地域の子供たちに、食・命について考えるきっかけになってほしいとの願いです。
当日は、食育かるたをしたり、十勝産の野菜を使ってお好み焼きを作ったりして、参加された皆さんに楽しく学んで頂きました。
来年もこの時期に開催しますので、また多くの皆さんに参加して頂きたいです!!
※写真は十勝毎日新聞 平成23年9月4日付記事
例年この実りの時期に、開催しています。
私たちの学校では希望する生徒は【食育インストラクター】の認定試験を受ける事ができるのですが、今回の食育教室は、食育インストラクターの勉強の一環でもあります。
もちろん第一の目的は、次世代を担う地域の子供たちに、食・命について考えるきっかけになってほしいとの願いです。
当日は、食育かるたをしたり、十勝産の野菜を使ってお好み焼きを作ったりして、参加された皆さんに楽しく学んで頂きました。
来年もこの時期に開催しますので、また多くの皆さんに参加して頂きたいです!!
※写真は十勝毎日新聞 平成23年9月4日付記事
この記事のURL|2011-09-12 11:20:35