帯広調理師専門学校から(163)


2013911(水)

40周年記念事業として、菜園料理家 藤田承紀先生をお招きしました!


40周年記念事業として、菜園料理家 藤田承紀先生をお招きしました!

寒くなったり、そうかと思えば暖かい日もあったりと、三寒四温を重ねながら、秋が少しずつ深まってきましたね。秋と言えば、実りの季節。十勝の農家さんは、春から大切に育ててきた農作物の収穫作業に大忙しの毎日だと思います。

そんな中、当校では今年度、開校40周年を迎え、その記念事業として、遠く千葉県より「菜園料理家 藤田承紀先生」をお迎えして、去る9月6日(金)には「十勝ヒルズ」と「いただきますカンパニー」のご協力のもと、当校の生徒を対象とした「農業体験」を、翌7日(土)には一般の小・中学生の親子を対象とした「食育教室」を実施しました。


「農業体験」では、十勝ヒルズの園内の畑で「自然栽培」や「特別栽培」について教えて頂き、実際にトマト、ナス、パプリカ、ズッキーニなどの野菜を収穫させてもらい、その野菜を使って「フレッシュトマトのマルゲリータ」「チーズとハチミツのピッツァ」「桃とトマトの冷製カペッリーニ」「夏野菜のワインビネガー蒸し」を藤田先生に教えて頂きながら調理しました。
画像
画像
画像

ピザは石釜に薪をくべて、焼き立てをすぐに頂きました!(ピザ釜担当のお兄さん、釜の前で自分の髪が少し燃えながら、一生懸命焼いて下さいました。本当にありがとう!)
画像
画像

チーズも「NEEDS」というチーズ工房のものを使い、本当に贅沢で美味しかった!カペッリーニも、出来立てでないと麺が汁を吸ってしまい美味しくないとのことで、全員が揃ったところで麺をゆで上げて、ソースと合わせて食べました。採りたてのトマトで作ったソースも、美味。畑で、収穫したての野菜を、その場で調理して食べられることは、本当に贅沢だと思います。そして、採りたての野菜の、美味しいこと!!紫のいんげんや、UFOのような形のズッキーニなど、珍しい野菜もいろいろあり、それぞれ味わいました。生徒たちの日頃の行いが良いのか、晴天にも恵まれ、絶好のコンディションのなか、行うことができました。
画像
画像


翌7日(土)の食育教室では、29名の親子にご参加いただき、前半の時間は、野菜について子供たちに理解を深めてもらい、親しんでもらうという事で、「野菜の種まき」を行い、後半の調理実習では「ニョッキのリコッタクリームソース」を作りました。
画像
画像
画像

子どもたちにとっては「楽しい」記憶、そして匂い、触感、味、などの5感を通じた体験として、記憶に残ってくれると思います。食に対して少しでも興味を深めて、生涯送る食生活が少しでも良いものになってくれたら・・・そう私たちは願っています。


この記事のURL2013-09-11 12:44:23

201394(水)

西洋料理食事会&とかちマルシェ


西洋料理食事会&とかちマルシェ

先週の金曜日は、西洋料理のテーブルマナーを学ぶ西洋料理食事会で、北海道ホテルに行ってきました!
今回生徒たちに提供していただいたメニューは、「彩り野菜と甘エビのテリーヌ、活帆立貝のマリネと伴に」「ピュアホワイトのクリームスープ」「ソイの味噌風味焼きと有頭エビのソテー 柚子風味のバターソース」「特選牛フィレ肉とマッシュルームのパイ包み焼き 赤ワインソース」にシャーベット、デザート、パン、コーヒーでした。
画像
画像
画像

生徒達は、普段なかなか経験しない厳かな雰囲気に、緊張気味におそるおそるナイフを口に運ぶ姿もありましたが、後半は緊張もほぐれ、美味しく学んでくることができました!
画像
画像
画像

翌土曜日は、開校40周年記念事業ということで、帯広駅前で開かれた食のイベント「とかちマルシェ」に出展してきました!
画像
画像
画像
画像

当校特製の「じゃが芋の冷製ビシソワーズスープ」を販売し、予定の2時間で完売しました!お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました!今回は、春と秋の農業体験で交流している、本別町にある「北海道立農業大学校」産のじゃが芋を使って作りました。十勝の色々な美味しい「食」が集まった、とっても楽しいイベントでした♪


この記事のURL2013-09-04 13:34:47

2013731(水)

夏のオープンキャンパス開催しました!


夏のオープンキャンパス開催しました!

7月27日(土)と28日(日)の二日間にわたって、夏のオープンキャンパスを開催しました!
一日目は製パン&製菓実習で、「照り焼きチキンバーガー」と「グレープフルーツゼリー」を作りました。講師は当校の遠藤校長(製菓実習を担当)と、本校直営パン工房ル・カルフールの牧野店長が務めました。
画像
画像
画像


二日目は調理&製菓実習で、「海鮮かき揚げ天丼」「寄せ卵のお吸い物」と「チーズ羊羹」を、本校の日本料理調理実習非常勤講師の、ホテル日航ノースランド帯広 和食料理長の藤原隆一先生が担当しました。
画像
画像
画像


たくさんの皆さんに集まって頂き、和気あいあいと楽しい調理実習の時間となりました。試食の後は、個別面談を実施。入試のこと、費用の事、学校生活についてなど、皆さんの質問にお答えさせていただきました。
次回のオープンキャンパスは9月21日(土)10時30分~14時(申し込み締め切り 9月18日(水))
日本料理調理実習を体験していただきます。
高校生、保護者、当校への入学を検討している社会人の方ならどなたでも参加可能です!
皆さんの参加を、お待ちしております!
帯広調理師専門学校
帯広市東10条南13丁目
TEL:0120-980-862(通話無料)
0155-26-1088
FAX:0155-21-8720


この記事のURL2013-07-31 12:28:10

2013723(火)

オープンキャンパスのご案内!


今週末、7月27日(土)と28日(日)の二日間、夏のオープンキャンパスを開催します!

日時、メニュー
7月27日(土)13時~16時〈製パン&製菓実習〉照り焼きチキンバーガーとグレープフルーツゼリー
7月28日(日)10時半~14時〈調理&製菓実習〉海鮮かき揚げ天丼とチーズを使った和菓子
一日だけの参加でも、二日間の参加でもOK!
高校生、保護者、当校への入学を検討している社会人の方ならどなたでも参加可能です!
調理の楽しさ、学校の雰囲気を体験してみませんか?
先輩の体験談を聴ける貴重な機会でもあります。
皆様のご参加を、お待ちしております!

申し込み締め切り 7月24日(水)
帯広調理師専門学校
帯広市東10条南13丁目
TEL:0120-980-862(通話無料)
0155-26-1088
FAX:0155-21-8720


この記事のURL2013-07-23 10:07:02

201375(金)

氷の彫刻


氷の彫刻

今年は、暑い日のなかなか続かない夏ですね。明日はとても暑くなりそうですね!!十勝の短い夏を、存分に楽しみたいものです。
さて、料理の世界では、食卓に【涼】を演出する方法の一つに、氷の彫刻を飾ることがあり、またその技を競う大会もあります。
そのため、現場の調理師さん達の中で、氷の彫刻に長年取り組まれている方たちがいます。このほど、この氷の彫刻について、調理理論の授業を担当しているル・ボルドーの加藤先生と、北海道ホテルの宍戸先生に教えて頂きました!
先生のデモンストレーションを見ながら各自、のみを使って氷のコップとお皿作りに挑戦しました。
画像
画像

先生に、氷の真ん中に穴を開けてもらいます。
画像

周りを削って、コップの形に整えていきます。
画像
画像

デモンストレーションで宍戸先生が作ってくれているのは、白鳥です!!!
画像
画像
画像


白鳥は、私たちの授業の後、隣の第一いずみ幼稚園に持って行きました。
外遊びをしていた園児たちが、あこがれのまなざしで氷の白鳥を見つめていたのでした☆


この記事のURL2013-07-05 11:19:04

<<
>>




 ABOUT
帯広調理師専門学校
道東でただ1校の1年制調理師専門学校です。
免許取得後は、調理の世界ばかりでなく、パテシエやソムリエなど、幅の広い世界で活躍できます。
生徒の約3割が社会人経験者

エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
ル・カルフール
住所帯広市東10条南13丁目1-33
TEL0155-27-5115
営業11:00 - 17:00
定休日曜、祝日
 カウンター
2009-12-24から
59,228hit
今日:11
昨日:43


戻る