2011年6月22日(水)
第5回全国親子クッキングコンテスト大募集!
オビガスのこと×32

オビガスのタカハシです♪
さてさて…
今年もやりますよっ!
全国親子クッキングコンテスト!
今年で5回目になります☆
テーマはわが家のおいしいごはん~家族で一緒に作ろう、うちの自慢メニュー~です。
『食』を通して、親子で一生懸命になって、そして楽しく調理してコミュニケーションを深めてほしいと考えています♪
この写真は昨年、帯広から参加された親子です。


応募者するだけで全組に図書カード(500円分)を贈呈しますっ!
応募方法は応募用紙に必要事項を書いて料理の写真または絵を記載して応募先に送ります。
応募用紙はコチラからもダウンロードできますよ。
ウィズガス 第5回親子クッキングコンテスト
応募用紙が欲しい方は…
帯広ガス(0155-24-4200)営業企画の高橋まで
応募期間は9月15日(木)当日消印有効!
参加資格は北海道在住の親(保護者)と子(小学1年から6年生)の2名1組
大会の流れは…
書類選考→北海道地区予選(釧路市)→各地区代表チームが決勝大会へ(札幌市)→優勝親子が全国大会へ(東京都)
こんな感じです☆詳しくはホームページに記載されておりますし、ご希望であれば私タカハシも直接ご説明しにお伺いいたします!
↑2年前に僕とチビタが出場しているので大会の流れとか雰囲気くらいはお伝えできますよ♪
そして今回のコンテスト…応募1通につき100円をコンテスト事務局負担で東日本大震災により被災されてた方々に義援金・支援金として寄付いたします。
みなさんの応募、お待ちしています^^
さてさて…
今年もやりますよっ!
全国親子クッキングコンテスト!
今年で5回目になります☆
テーマはわが家のおいしいごはん~家族で一緒に作ろう、うちの自慢メニュー~です。
『食』を通して、親子で一生懸命になって、そして楽しく調理してコミュニケーションを深めてほしいと考えています♪
この写真は昨年、帯広から参加された親子です。

家でも子どもの好きなものがバラバラに食卓に並び、好きなものだけを食べている、あるいは、自分の部屋にこもって一人で食事する「個食」や「孤食」といった言葉に象徴されるように、家庭の「食」には大きな危機が迫っています。しかし、過去の大会では、親子が、一緒に、一生懸命料理を作って、味わう。その過程の中で、ほめたり、泣いたり、笑ったりと、本当に素晴らしい親子のコミュニケーションが取れている姿を目にしました。大会に出場するにあたり、それまで何も手伝わなかった子供が、進んで料理をするようになった、また、参加された以外のご家族も一緒に作ったものを味わったり、タイムキーパーをしたりと、キッチンから、家族のコミュニケーションが進んだ様子が見られました。
とってもステキなコンテストですよ♪

応募者するだけで全組に図書カード(500円分)を贈呈しますっ!
応募方法は応募用紙に必要事項を書いて料理の写真または絵を記載して応募先に送ります。
応募用紙はコチラからもダウンロードできますよ。
ウィズガス 第5回親子クッキングコンテスト

応募用紙が欲しい方は…
帯広ガス(0155-24-4200)営業企画の高橋まで
応募期間は9月15日(木)当日消印有効!
参加資格は北海道在住の親(保護者)と子(小学1年から6年生)の2名1組
大会の流れは…
書類選考→北海道地区予選(釧路市)→各地区代表チームが決勝大会へ(札幌市)→優勝親子が全国大会へ(東京都)
こんな感じです☆詳しくはホームページに記載されておりますし、ご希望であれば私タカハシも直接ご説明しにお伺いいたします!

そして今回のコンテスト…応募1通につき100円をコンテスト事務局負担で東日本大震災により被災されてた方々に義援金・支援金として寄付いたします。
みなさんの応募、お待ちしています^^
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。