2014年11月4日(火)
音更町文化祭ーー!!
イベント×135
おはようございます\(^O^)/
昨日は音更町の文化祭でした。
参加者5名と少なかったんですけど、
練習もたくさんしたおかげで大成功でした!
といっても、本番の動画などみてないけどね( ^-^)
みんなの楽しむ気持ちや頑張った成果が雰囲気で
感じとれましたー!
声もたくさんでていたし。
5名で大ホールのステージだったから、
なんとか動きがさみしくならないようにと思って
振りとか変えてみたんだけど、
どうだったかなーーー。
出番直前は手汗かいて緊張するのはなくならないですねーー。
踊りが始まればもう出し切るだけなんだけど。
踊り終わったあとなぜか喉が痛かったです。
本番まで時間がたくさんあったので、
写真撮影大会\(^O^)/
帰りにうどん食べました。外で。
おいしかったーーよーー!
そうそう、余談ですが、私たちの後に踊った子供たちのヒップホップがとってもかっこよかったのー。
うちの親子クラスの子供たちももっとタヒチアン楽しんで
もらいたいと思いました。
控室が同じだったバレエの子たちも立ち姿がとってもキレイだったーー。
なんかいろいろ勉強になりました。
踊りって楽しいですねー\(^O^)/
昨日は音更町の文化祭でした。
参加者5名と少なかったんですけど、
練習もたくさんしたおかげで大成功でした!
といっても、本番の動画などみてないけどね( ^-^)
みんなの楽しむ気持ちや頑張った成果が雰囲気で
感じとれましたー!
声もたくさんでていたし。
5名で大ホールのステージだったから、
なんとか動きがさみしくならないようにと思って
振りとか変えてみたんだけど、
どうだったかなーーー。
出番直前は手汗かいて緊張するのはなくならないですねーー。
踊りが始まればもう出し切るだけなんだけど。
踊り終わったあとなぜか喉が痛かったです。
本番まで時間がたくさんあったので、
写真撮影大会\(^O^)/
帰りにうどん食べました。外で。
おいしかったーーよーー!
そうそう、余談ですが、私たちの後に踊った子供たちのヒップホップがとってもかっこよかったのー。
うちの親子クラスの子供たちももっとタヒチアン楽しんで
もらいたいと思いました。
控室が同じだったバレエの子たちも立ち姿がとってもキレイだったーー。
なんかいろいろ勉強になりました。
踊りって楽しいですねー\(^O^)/
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。