イベント(135)
2013年5月29日(水)
Tahiti Festa ダイジェスト。
2013年5月29日(水)
メンバー紹介。
イベント×135
こんにちはw(゜o゜)w
イベントへは、私を含め10名で参加させていただきました。
まず、ワルツメンバー。
アパリマクラスになります。
レッスンは土曜日の13:30~15:00となっています。
次に、オテアメンバー。
ビギナークラスで、木曜クラス、金曜クラス、土曜日クラスと3つクラスがあります。
木曜日、金曜日は、20:00~21:30
土曜日は、15:15~16:45
次は、「Tei te ara tau tino」メンバー。
ビギナークラス、アパリマクラス、合同で踊りました。
最後は、「Rui hanahana」メインメンバー。
ビギナー、アパリマ、親子クラスの合同です。
親子クラスは、金曜日19:00~20:00となっています。
うちのタマリイちゃんかわいいでしょ♡
これは総練習のときの写真をもらいました。
かわいいので教室に飾ってあります。
それぞれのクラス、生徒さん募集中です\(^O^)/
見学や体験もできるので、お気軽にお問合せしてみてくださいね!
Tel 080-5588-8858(八巻)
イベントへは、私を含め10名で参加させていただきました。
まず、ワルツメンバー。
アパリマクラスになります。
レッスンは土曜日の13:30~15:00となっています。
次に、オテアメンバー。
ビギナークラスで、木曜クラス、金曜クラス、土曜日クラスと3つクラスがあります。
木曜日、金曜日は、20:00~21:30
土曜日は、15:15~16:45
次は、「Tei te ara tau tino」メンバー。
ビギナークラス、アパリマクラス、合同で踊りました。
最後は、「Rui hanahana」メインメンバー。
ビギナー、アパリマ、親子クラスの合同です。
親子クラスは、金曜日19:00~20:00となっています。
うちのタマリイちゃんかわいいでしょ♡
これは総練習のときの写真をもらいました。
かわいいので教室に飾ってあります。
それぞれのクラス、生徒さん募集中です\(^O^)/
見学や体験もできるので、お気軽にお問合せしてみてくださいね!
Tel 080-5588-8858(八巻)
2013年5月28日(火)
ドキドキ。
イベント×135
こんにちはw(゜o゜)w
今日は一曲ずつ紹介します。
ドキドキしながら舞台そでで待っています。
ワルツ「Tiare Opuhi」
ドレスはオーダーメーイド。
何度も仮縫いしてくれて、想像以上の出来上がりに♡
そしてとっても踊りやすいの。
この一曲で緊張し過ぎで口の中がカラカラに・・・。
Otea「Ote`a a hiro」
葉っぱの衣装はみんなで手作りしましたよ!
パレオはタヒチで購入!
かわいいです♡
「Parau noa mai&Tupuna」
ソロで踊らさせていただきいました。
このパレオもタヒチで購入。
色が気に入っている~。
「Tei te ara tau tino」
この曲は教室がスタートして初めての曲で、とっても思い入れのある曲です( ^-^)
一曲終わるまでやっぱり最初は時間かかったけど、みんなこの一曲ですごく成長したと思います。
表情も素敵ですよ。
「Rui Hanahana」
最後は全員で・・。
これもアパリマクラス、親子クラスでスタートからの初めての曲です。
子供たちの衣装は、土曜クラスの生徒さんが作ってくれたの。かずえちゃんありがとう\(^O^)/
写真は美奈さんが写してくれましたよ!
ありがとうございましたーー!!!
スタートして一年でみんなほんとに上達しましたよね( ^-^)
これからのヘレマオヒがますます楽しみでなりません~。
今日は一曲ずつ紹介します。
ドキドキしながら舞台そでで待っています。
ワルツ「Tiare Opuhi」
ドレスはオーダーメーイド。
何度も仮縫いしてくれて、想像以上の出来上がりに♡
そしてとっても踊りやすいの。
この一曲で緊張し過ぎで口の中がカラカラに・・・。
Otea「Ote`a a hiro」
葉っぱの衣装はみんなで手作りしましたよ!
パレオはタヒチで購入!
かわいいです♡
「Parau noa mai&Tupuna」
ソロで踊らさせていただきいました。
このパレオもタヒチで購入。
色が気に入っている~。
「Tei te ara tau tino」
この曲は教室がスタートして初めての曲で、とっても思い入れのある曲です( ^-^)
一曲終わるまでやっぱり最初は時間かかったけど、みんなこの一曲ですごく成長したと思います。
表情も素敵ですよ。
「Rui Hanahana」
最後は全員で・・。
これもアパリマクラス、親子クラスでスタートからの初めての曲です。
子供たちの衣装は、土曜クラスの生徒さんが作ってくれたの。かずえちゃんありがとう\(^O^)/
写真は美奈さんが写してくれましたよ!
ありがとうございましたーー!!!
スタートして一年でみんなほんとに上達しましたよね( ^-^)
これからのヘレマオヒがますます楽しみでなりません~。
2013年5月27日(月)
Tahiti Festa in Sapporo !!
イベント×135
Ia Ora Na !!
昨日は、北海道で初のイベントとなりました、
Tahiti Festa に参加させていただきましたw(゜o゜)w
北海道でこんなイベントが開催されるなんて、ほんとにほんとにうれしいです!
tikiと一緒に写真撮影。これ夢でした(笑
タヒチのダンサー、モエナちゃんを見つけたので
一緒に写真を撮ってもらいました\(^O^)/
会場の雰囲気はこんな感じです。
タヒチアンの雑貨などのショップも4店舗出てて
お買い物もできます。
私はまたオイル買ってきました♡
私たちが会場に着いたころは、ちょうどテ・ラ・キョウコさんのステージショーでした。
初めての生キョウコさん♡
あ、写真はない!失敗・・・。
素敵でした。ティアレヘレを踊っていましたよ。
来月からみんなもこの曲を練習しますからね~!
今回、10名で参加しましたが、
初舞台な生徒さんが、5名と半数!
緊張感も半端なものじゃなかったと思います。
でもこの日のためにたくさん練習してきました。
普段のレッスン以外にもイベント練習日を設けて
みんなで踊りを合わせてきました。
子供たちもほんとに頑張ってくれました。
夜のレッスンは眠たいよね。
お家でも練習したよ!と毎回言ってましたよね。
その成果もあって、最前列で観覧していたお客さんから
「上手だったわよーー!!」と子供たちものすごい勢いで褒められました。お客さん大興奮!!
こんな風にスクリーンにも映像が!
踊り終わって、カメラマンさんが写真を撮ってくれました!
みんなとってもキレイです♡
昨日は一日ほんとにほんとにお疲れ様でした。
朝からのJRの移動や、車での移動もご苦労様でした。
みんなで同じものを目指して頑張るのって、
大人になってからなかなか体験のできないことかもしれないです。
こうやってみなさんとで楽しい時間を共有できることがとても幸せに感じます。
札幌まで応援に来てくれました生徒さん、家族の方やお友達にはとても力をもらいましたよ!
私、昨日の楽しさのせいで興奮してほとんど寝ていません。
今眠気が襲っています・・。
なので意識があるうちに投稿しますーー。
では、またほかの写真もどんどん載せていきますね!
昨日は、北海道で初のイベントとなりました、
Tahiti Festa に参加させていただきましたw(゜o゜)w
北海道でこんなイベントが開催されるなんて、ほんとにほんとにうれしいです!
tikiと一緒に写真撮影。これ夢でした(笑
タヒチのダンサー、モエナちゃんを見つけたので
一緒に写真を撮ってもらいました\(^O^)/
会場の雰囲気はこんな感じです。
タヒチアンの雑貨などのショップも4店舗出てて
お買い物もできます。
私はまたオイル買ってきました♡
私たちが会場に着いたころは、ちょうどテ・ラ・キョウコさんのステージショーでした。
初めての生キョウコさん♡
あ、写真はない!失敗・・・。
素敵でした。ティアレヘレを踊っていましたよ。
来月からみんなもこの曲を練習しますからね~!
今回、10名で参加しましたが、
初舞台な生徒さんが、5名と半数!
緊張感も半端なものじゃなかったと思います。
でもこの日のためにたくさん練習してきました。
普段のレッスン以外にもイベント練習日を設けて
みんなで踊りを合わせてきました。
子供たちもほんとに頑張ってくれました。
夜のレッスンは眠たいよね。
お家でも練習したよ!と毎回言ってましたよね。
その成果もあって、最前列で観覧していたお客さんから
「上手だったわよーー!!」と子供たちものすごい勢いで褒められました。お客さん大興奮!!
こんな風にスクリーンにも映像が!
踊り終わって、カメラマンさんが写真を撮ってくれました!
みんなとってもキレイです♡
昨日は一日ほんとにほんとにお疲れ様でした。
朝からのJRの移動や、車での移動もご苦労様でした。
みんなで同じものを目指して頑張るのって、
大人になってからなかなか体験のできないことかもしれないです。
こうやってみなさんとで楽しい時間を共有できることがとても幸せに感じます。
札幌まで応援に来てくれました生徒さん、家族の方やお友達にはとても力をもらいましたよ!
私、昨日の楽しさのせいで興奮してほとんど寝ていません。
今眠気が襲っています・・。
なので意識があるうちに投稿しますーー。
では、またほかの写真もどんどん載せていきますね!
2012年12月10日(月)
楽しく参加させていただきました!
イベント×135
先日、ある団体様の忘年会の余興で踊らさせていただきました\(^O^)/
初めてのイベントの生徒さんもいまして、緊張したかと思いますが、この日に向けて練習も頑張りましたし、衣装もばっちりだし、楽しく踊ることできましたよね!
写真は踊り終わって、みなさん安堵の表情~。
お仕事終わりに駆けつけて、イベントに参加していただき、大変うれしく思います。
頑張ったのでおなかもペコペコ。
みんなでご飯も食べにいきました。
今日、このイベントでの余興が大変好評だったと報告ありました。
また声がかかるとうれしいですね( ^-^)
それまでまた練習練習で、もっと踊りに磨きをかけたいと思います!
踊っている最中の写真や動画がないのが残念ですよねー。
そこでまたお勉強できることがあるんですけどね。
忘年会の担当者さんや、ホテルのスタッフさんには大変お世話になりました!
そして、参加してくれました生徒のみなさん、お疲れ様でした!
どうもありがとうございました\(^O^)/
初めてのイベントの生徒さんもいまして、緊張したかと思いますが、この日に向けて練習も頑張りましたし、衣装もばっちりだし、楽しく踊ることできましたよね!
写真は踊り終わって、みなさん安堵の表情~。
お仕事終わりに駆けつけて、イベントに参加していただき、大変うれしく思います。
頑張ったのでおなかもペコペコ。
みんなでご飯も食べにいきました。
今日、このイベントでの余興が大変好評だったと報告ありました。
また声がかかるとうれしいですね( ^-^)
それまでまた練習練習で、もっと踊りに磨きをかけたいと思います!
踊っている最中の写真や動画がないのが残念ですよねー。
そこでまたお勉強できることがあるんですけどね。
忘年会の担当者さんや、ホテルのスタッフさんには大変お世話になりました!
そして、参加してくれました生徒のみなさん、お疲れ様でした!
どうもありがとうございました\(^O^)/