2009331(火)

年度末


年度末

本日をもって園長が定年退職されました
画像
2年と9ヶ月の動物園勤務

お疲れ様でした

私の親も10年以上前にすでに定年退職し現在に至っています

勤め上げることは立派だと思います

本当にお疲れ様でした
画像
私が勤めてから定年退職された方はこれで6人目(私の調査が正しければ動物園で定年された方は同数、間違っていたらごめんなさい)

そのうち、動物園一筋だった方は獣医師1人、管理の方1人

市役所という組織の中では一筋というわけにはなかなかいかないです

今後でないかもしれません(?)




画像
道内の動物園では釧路を除く3園(旭川、札幌、帯広)の園長が退職されます

大異動だ!
画像




本日は年度末、すでに明日の人事異動も発表されています

みなさんのところも人の出入りがありますよね

学校でもそうです

春は出会いと別れ

ドキドキ、ワクワク。期待と不安
画像
大人になると付帯行事がいろいろあります

送別会、歓迎会、引継ぎ、打合せ、総会、役員会などなど

てんやわんやです

それでもやっぱり春は心機一転の気持ちにさせてくれます

日本だからでしょうか?

学校が9月入学の国では、こんな気持ちにはならないのでしょうか?
画像


飼育展示係が動物園のあれこれをお届けします
現在8ブログが参加中





 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません




 ABOUT
みんなのぶろぐ
公式ブログのメンバーには入っていないけど、動物園での出来事を発信していきたい、そんな気持ちが集まったブログです。
でも、完全に不定期更新なので静かなブログになるかもしれません…

エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2008-01-08から
1,667,639hit
今日:11
昨日:238

戻る