2008年2月26日(火)
シメ、再び
保護動物×24

昨日、またシメの保護がありました。
今回は、民家の玄関先で飛べないところを保護されました。
頭を下げて、元気がありません。
翼には異常はありません。たまに倒れます。
おそらく、衝突でしょう。
シメは北海道ではよく保護される鳥の一つです。
ずんぐりむっくりした体型のためか、他の小鳥に比べ小回りがきかないようです。
それで、物をよけ切れないことがあるようです。
安静にするほかありません、、、
ホッキョクグマのプール

今朝行くと、なんと水が抜けていました!!!!
よかった!なんてことはありません。
ちゃんと排水口からぬけていればいいのですが、、、
氷のため、プールに亀裂が入ってなければいいのですが、、、
不安です。
期間限定の旭山動物園は現在行っておりません。

今回は、民家の玄関先で飛べないところを保護されました。
頭を下げて、元気がありません。
翼には異常はありません。たまに倒れます。
おそらく、衝突でしょう。
シメは北海道ではよく保護される鳥の一つです。
ずんぐりむっくりした体型のためか、他の小鳥に比べ小回りがきかないようです。
それで、物をよけ切れないことがあるようです。
安静にするほかありません、、、
ホッキョクグマのプール


よかった!なんてことはありません。
ちゃんと排水口からぬけていればいいのですが、、、
氷のため、プールに亀裂が入ってなければいいのですが、、、
不安です。
期間限定の旭山動物園は現在行っておりません。

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません