2009年8月7日(金)
正しいミルクの作り方(アシカ編)
アシカ×7

まず最初に薬液に浸している道具を出します

塩素系?ちゃんと読んでいないので・・・

流水でよーく洗い流します

粉ミルクを量り、お湯を用意します

この粉ミルク、結構ダマになっているので

使ったスプーンでダマを壊すようにガシガシします

そして用意したお湯を入れ、よーくかき混ぜます
ダマの部分をつぶしながら、よーく混ぜます

完成したミルクの温度を測ります
今は便利なものがあります
ピッとすぐに温度が分かります
39~43度位を目安にしています
ギリギリ

そして、アシカの元へ

使い終わったら
よーく洗って
また浸け置きます

塩素系?ちゃんと読んでいないので・・・

流水でよーく洗い流します

粉ミルクを量り、お湯を用意します

この粉ミルク、結構ダマになっているので

使ったスプーンでダマを壊すようにガシガシします

そして用意したお湯を入れ、よーくかき混ぜます
ダマの部分をつぶしながら、よーく混ぜます

完成したミルクの温度を測ります
今は便利なものがあります
ピッとすぐに温度が分かります
39~43度位を目安にしています
ギリギリ

そして、アシカの元へ

使い終わったら
よーく洗って
また浸け置きます
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません