2008年6月10日(火)
新サル舎、準備進んでいます
動物園の日常×212

今日は暑かったですね。帯広は30度いったのでしょうか?
さて
新サル舎、15日のオープンに向けて着々と準備が進んでいます。
チンパンジーを9日に移動させました。
移動は麻酔をかけて眠らせてから行います。
(あまり触る機会がないので、健康診断も行いました。)
チンパンジーの麻酔はかなり久しぶりで、前回は失敗に終わっています。
獣医師には無言のプレッシャーがかかります。くっ大丈夫か!?
麻酔は当然吹き矢で行います。(吹き矢はちょっと苦手なんだよね)
(練習しなきゃぁ〜)
なんとかかんとか(詳細は省略)眠ってもらい、予定時間通りに進みました。
新しい住み家に移って、まだ慣れないようで隅っこから動きません。
徐々に慣れていってください。
10日、ヤワラはだいぶ慣れていろいろなところを確認しています。コウタはまだまだ慣れないようです。

マンドリルを10日に移動させました。
マンドリルはまだ小さいということもあり、チンパンジーのように麻酔をかけることなく、網で取って箱に入れて移動させました。
チンパンジーほどとまどうことなく、新しい獣舎になじんでいるようです。
しばらくは、動物を獣舎にならすために展示できませんので、ご了承下さい。
さて
新サル舎、15日のオープンに向けて着々と準備が進んでいます。
チンパンジーを9日に移動させました。
移動は麻酔をかけて眠らせてから行います。
(あまり触る機会がないので、健康診断も行いました。)

獣医師には無言のプレッシャーがかかります。くっ大丈夫か!?
麻酔は当然吹き矢で行います。(吹き矢はちょっと苦手なんだよね)
(練習しなきゃぁ〜)

新しい住み家に移って、まだ慣れないようで隅っこから動きません。

10日、ヤワラはだいぶ慣れていろいろなところを確認しています。コウタはまだまだ慣れないようです。

マンドリルを10日に移動させました。
マンドリルはまだ小さいということもあり、チンパンジーのように麻酔をかけることなく、網で取って箱に入れて移動させました。


コメント |
このブログはコメントを受け付けていません