2008年6月22日(日)
私の最強武器
その他×124

ブログを書く上でとても大事なアイテム。それはカメラ。
どんなに文章が上手でも(私は苦手ですが、、、)写真が1枚あれば足りることがあります。百聞は一見にしかずですね。
同僚に「飼育展示係1さんの写真ってなんか違うよね。」と言われたことがあります。「腕だから」と言っても、鼻で笑われました。
そうです!確かにカメラの力を多大に頼っています。
と言うことで、私の愛機の紹介。
2台のカメラを使い分けています。
オリンパスのμ725swとニコンのS4です。
オリンパスはいつも持ち歩いています。

このカメラのいいところは、1.5mの高さから落としても壊れず、水深5mまでの防水があることです。外で仕事をし、いろいろな所にぶつかることがあり、水仕事もする。まさにぴったりのカメラといえるでしょう。

さらに、専用シリコンカバーで防護しています。ケースも一応撥水加工。落ちないようにズボンのベルト通しにカメラのひもを吊しています。これでよほどのことがなければ落ちたりぶつけたりすることはないでしょう。(満足)
これで、シャッターチャンスは逃しません。\(笑笑笑)/
すでにへこんでいるところもありますが、まったく影響ありません。大事に使っているのに、ぶつけた記憶がないのに、なぜ?そんな使い方をしても大丈夫な、頑丈なカメラです。
しかし、残念なことにこのカメラは望遠が3倍までしかありません。アップが撮れないんです。

そんなときは事務所に置いてあるニコンを使います。10倍望遠です。大抵のことはこれで解決。このカメラ、回転式(スイバル式)なところも重宝しています。
このカメラたちに支えられて私のブログが成り立っています。ありがとう。
本日のウツベツ川のカモ
やはり1羽いなくなりました。(合掌)
昨日確認できなかったもう一家族は元気でした。
どんなに文章が上手でも(私は苦手ですが、、、)写真が1枚あれば足りることがあります。百聞は一見にしかずですね。
同僚に「飼育展示係1さんの写真ってなんか違うよね。」と言われたことがあります。「腕だから」と言っても、鼻で笑われました。
そうです!確かにカメラの力を多大に頼っています。
と言うことで、私の愛機の紹介。
2台のカメラを使い分けています。
オリンパスのμ725swとニコンのS4です。
オリンパスはいつも持ち歩いています。

このカメラのいいところは、1.5mの高さから落としても壊れず、水深5mまでの防水があることです。外で仕事をし、いろいろな所にぶつかることがあり、水仕事もする。まさにぴったりのカメラといえるでしょう。

さらに、専用シリコンカバーで防護しています。ケースも一応撥水加工。落ちないようにズボンのベルト通しにカメラのひもを吊しています。これでよほどのことがなければ落ちたりぶつけたりすることはないでしょう。(満足)
これで、シャッターチャンスは逃しません。\(笑笑笑)/
すでにへこんでいるところもありますが、まったく影響ありません。大事に使っているのに、ぶつけた記憶がないのに、なぜ?そんな使い方をしても大丈夫な、頑丈なカメラです。
しかし、残念なことにこのカメラは望遠が3倍までしかありません。アップが撮れないんです。

そんなときは事務所に置いてあるニコンを使います。10倍望遠です。大抵のことはこれで解決。このカメラ、回転式(スイバル式)なところも重宝しています。
このカメラたちに支えられて私のブログが成り立っています。ありがとう。
本日のウツベツ川のカモ


コメント |
このブログはコメントを受け付けていません