2019年3月31日(日)
今年度も終わりました~
ヒツジ姉さん×60

みなさまこんばんは。
TOPの写真は、久しぶりに出したルカのお立ち台です!
冬の間は除雪の関係で片付けていましたが、
もう大丈夫だろうということで再び登場~☆
ブランクを感じさせない飛び乗りを見せてくれました。
ちなみに、朝夕のおやつ(配合飼料)を要求するときは
このお立ち台の上からジっ・・・と見つめてきます。
それはもう、もの言いたげな表情で・・・。
閉園中のおびひろ動物園。
この時期は開園中にはできない色々な作業が入ってきます。
先週は、危険木の処理が行われました!
簡単に言うと、
このまま放っておくと倒れてしまったりして危ないですよ~
という木を大きいクレーンを入れて切ってもらうのです。
今回は、ちびっこふぁーむの裏にある
シラカバとネグンドカエデの木を処理しました。
(根元の幹に亀裂が入っていたようです)

正直、今まであった木が無くなってしまうのは寂しいですね。
モモンガのための枝を切ったり、この木の木陰でラテとまどろんだりしたことを思い出します。
ちょっと寂しいですが、せっかく切った木。
よーく見てください。

芽がたくさんついてます。
おいしそう・・・。
これはモモンガたちが喜ぶぞ・・・!!
ということで、2mぐらいの長さで切ってもらって、
どんぐりのいえ用にキープっ♪

とっても喜んで食べていました!
写真がなくてすみません・・・

さてさて。
大きく話は変わりまして、年度末ですね。
動物園でも、飼育係と管理係から異動する方がいます。
(私は、来年度もとりあえず動物園にいます。)
私は人との別れがとっても苦手なタイプですので、
毎年この時期は苦手です。
人も動物たちもなんだか落ち着かないですよね。

異動される皆さんが、新天地でも活躍されますよう願っています。

~最後に~
しつこいようですが、
おびひろ動物園ブログは移転することとなりました。
詳しくはこちらをご覧ください。
今までありがとうございました。
TOPの写真は、久しぶりに出したルカのお立ち台です!
冬の間は除雪の関係で片付けていましたが、
もう大丈夫だろうということで再び登場~☆
ブランクを感じさせない飛び乗りを見せてくれました。
ちなみに、朝夕のおやつ(配合飼料)を要求するときは
このお立ち台の上からジっ・・・と見つめてきます。
それはもう、もの言いたげな表情で・・・。
閉園中のおびひろ動物園。
この時期は開園中にはできない色々な作業が入ってきます。
先週は、危険木の処理が行われました!
簡単に言うと、
このまま放っておくと倒れてしまったりして危ないですよ~
という木を大きいクレーンを入れて切ってもらうのです。
今回は、ちびっこふぁーむの裏にある
シラカバとネグンドカエデの木を処理しました。
(根元の幹に亀裂が入っていたようです)

正直、今まであった木が無くなってしまうのは寂しいですね。
モモンガのための枝を切ったり、この木の木陰でラテとまどろんだりしたことを思い出します。
ちょっと寂しいですが、せっかく切った木。
よーく見てください。

芽がたくさんついてます。
おいしそう・・・。
これはモモンガたちが喜ぶぞ・・・!!
ということで、2mぐらいの長さで切ってもらって、
どんぐりのいえ用にキープっ♪

とっても喜んで食べていました!
写真がなくてすみません・・・

さてさて。
大きく話は変わりまして、年度末ですね。
動物園でも、飼育係と管理係から異動する方がいます。
(私は、来年度もとりあえず動物園にいます。)
私は人との別れがとっても苦手なタイプですので、
毎年この時期は苦手です。
人も動物たちもなんだか落ち着かないですよね。

異動される皆さんが、新天地でも活躍されますよう願っています。

~最後に~
しつこいようですが、
おびひろ動物園ブログは移転することとなりました。
詳しくはこちらをご覧ください。
今までありがとうございました。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません