動物園の日常(212)
2011年3月25日(金)
園内の風景1(動物付き)
動物園の日常×212

明日から少し雪が降るようです
被災地の皆様
くれぐれもご自愛下さい
がんばろう!日本!
暖かくなってきているので、
動物たちが外にいる時間も長くなってきています
しかし、まだ、プールは使えません

ゾウのナナも元気です
鼻水をかけられないように移動しながらの撮影です

キロルはプールでアジを食べているそうな・・・

まだまだだな・・・
となりのキリン舎では雪は溶けどこにでも歩いていくことができます
が!結構歩く場所は決まっていたりします
被災地の皆様
くれぐれもご自愛下さい
がんばろう!日本!
暖かくなってきているので、
動物たちが外にいる時間も長くなってきています
しかし、まだ、プールは使えません

ゾウのナナも元気です
鼻水をかけられないように移動しながらの撮影です

キロルはプールでアジを食べているそうな・・・


まだまだだな・・・
となりのキリン舎では雪は溶けどこにでも歩いていくことができます
が!結構歩く場所は決まっていたりします
この記事のURL|2011-03-25 23:16:57
2011年3月23日(水)
春分も過ぎて、日も長く(動物は出ません)
動物園の日常×212

東日本大震災と福島原発で避難されている方々と影響を受けている全ての方々にお見舞い申し上げます
まだまだ先が見えない中、新たな問題も発生し気の休まる間がありませんが、
なんとか、体と心を休められることをお祈り申し上げます
春分も過ぎて日がかなり長いです
午後5時でもこの明るさ(トップ写真)

雪解けも進んでいますが
こうなると地面の表面がもろくなり、簡単に崩れ、風に舞ったりします

今日は帯広畜産大学や警察、本庁と外回りが多く
あっという間に夕方です

午前中に撮影しなければ
動物を写すことができませんね

そんなわけで、申し訳ありませんが夕方イコロを見に行った道中の写真をお届けいたします

まだまだ先が見えない中、新たな問題も発生し気の休まる間がありませんが、
なんとか、体と心を休められることをお祈り申し上げます
春分も過ぎて日がかなり長いです
午後5時でもこの明るさ(トップ写真)

雪解けも進んでいますが
こうなると地面の表面がもろくなり、簡単に崩れ、風に舞ったりします

今日は帯広畜産大学や警察、本庁と外回りが多く
あっという間に夕方です

午前中に撮影しなければ
動物を写すことができませんね

そんなわけで、申し訳ありませんが夕方イコロを見に行った道中の写真をお届けいたします

この記事のURL|2011-03-23 23:03:42
2011年3月17日(木)
大あくび
動物園の日常×212

増え続ける数字一つ一つの重みを考えると愕然とします
被災者の皆様、救援者の皆様
頭が下がります
ただくれぐれもご自愛下さい
被災地はかなり冷え込んだようです
東北よりも十勝の方が今は暖かいのかもしれません
暖かさをお届けできませんが
動物たちの微睡みをお届けいたします



動画はイエロ~さんのブログをご覧下さい
被災者の皆様、救援者の皆様
頭が下がります
ただくれぐれもご自愛下さい
被災地はかなり冷え込んだようです
東北よりも十勝の方が今は暖かいのかもしれません
暖かさをお届けできませんが
動物たちの微睡みをお届けいたします



動画はイエロ~さんのブログをご覧下さい
この記事のURL|2011-03-17 23:34:48
2011年3月16日(水)
雪が降りました
動物園の日常×212

昨夜からの雪
東北地方太平洋沖地震の被災地は大丈夫でしょうか?
被災された方々へ心からのお見舞いとお悔やみを申し上げます
避難が長引き不便が続いているようですが、どうかがんばってください
遠く離れた自分にできることは限られていますが
今できることを微力ながら考えてやっていきたいと思います
このブログは続けさせていただきます
おびひろ動物園には盛岡から来たリボンちゃんがいます

今日は少しムサシ君と仲良し
だけども、昼からムサシ君は木の皮に夢中
東北、関東の動物園水族館も被災しております
被災地はもちろんのこと、直接被災していない東京近郊の動物園・水族館も電力不足などの理由から休園しているところもあります
人命優先はもちろんですが、こちらも気にかけていただければ幸いです
日本動物園水族館のホームページ
今朝はおびひろ動物園も久々の雪景色



しかし、朝からはプラスの気温で
昼過ぎにはかなり溶けました


被災地は明日にかけ冷え込むようです
季節が進み、早く春が来て暖かくなると良いですね
東北地方太平洋沖地震の被災地は大丈夫でしょうか?
被災された方々へ心からのお見舞いとお悔やみを申し上げます
避難が長引き不便が続いているようですが、どうかがんばってください
遠く離れた自分にできることは限られていますが
今できることを微力ながら考えてやっていきたいと思います
このブログは続けさせていただきます
おびひろ動物園には盛岡から来たリボンちゃんがいます

今日は少しムサシ君と仲良し
だけども、昼からムサシ君は木の皮に夢中
東北、関東の動物園水族館も被災しております
被災地はもちろんのこと、直接被災していない東京近郊の動物園・水族館も電力不足などの理由から休園しているところもあります
人命優先はもちろんですが、こちらも気にかけていただければ幸いです
日本動物園水族館のホームページ

今朝はおびひろ動物園も久々の雪景色



しかし、朝からはプラスの気温で
昼過ぎにはかなり溶けました


被災地は明日にかけ冷え込むようです
季節が進み、早く春が来て暖かくなると良いですね
この記事のURL|2011-03-16 23:01:06