その他(124)
2010年9月25日(土)
ありがとうございます
その他×124

本日、お届け物を頂きました
市内の学童保育所からクルミの差し入れ
ホッキョクグマと動物たちに梨の差し入れ
ありがとうございます

別件の梨も先日届いております
(ブログ既出)
秋の味覚をサルたちも堪能\r
クルミやドングリは本当に有り難いです
が!
現地で木の実を当てにしている動物たちの分は残しておいていただけるとうれしいな

本日もフラミンゴはホースから出る水と戦っていました
足環からすると7さんの写真の個体とは違うようですね
そんなに気になりますか?
フラミンゴ舎ではまだまだこのような光景を見ることが出来ます

お早めに!ご覧下さい
めっきりと寒くなりフラミンゴたちは夜、部屋の中へ出入り自由となっています

市内の学童保育所からクルミの差し入れ
ホッキョクグマと動物たちに梨の差し入れ
ありがとうございます

別件の梨も先日届いております
(ブログ既出)
秋の味覚をサルたちも堪能\r
クルミやドングリは本当に有り難いです
が!
現地で木の実を当てにしている動物たちの分は残しておいていただけるとうれしいな

本日もフラミンゴはホースから出る水と戦っていました
足環からすると7さんの写真の個体とは違うようですね
そんなに気になりますか?
フラミンゴ舎ではまだまだこのような光景を見ることが出来ます

お早めに!ご覧下さい
めっきりと寒くなりフラミンゴたちは夜、部屋の中へ出入り自由となっています

この記事のURL|2010-09-25 23:51:41
2010年9月13日(月)
遠路はるばるありがとうございます
2010年8月3日(火)
シンポジウムなど
その他×124
■日本動物心理学会第70回大会 自由集会
日本動物心理学会第70回大会で、エンリッチメント研究をテーマ
とした自由集会が開催されますのでお知らせします。
日程:2010年8月27日14:00~16:00
場所:帝京大学 八王子キャンパス 11号館1132教室
近年、日本国内においても、動物福祉や環境エンリッチメントの
研究を志す若手研究者や、飼育現場での実践が多く現れるように
なってきています。
そこで、若手研究者と飼育現場で働く飼育担当者の取り組みの紹
介から、国内における動物福祉研究の現状を考えます。
また、フロア全体との議論を通じ、これらの取り組みが動物飼育
の現場と動物心理学研究の双方にもたらすものについて考えたい
と思っています。どうぞお気軽にご参加ください。
テーマ:若手の視点から見た動物福祉研究の現在とこれから
詳細は、
日本動物心理学会第70回大会
をご覧下さい。
■SAGA13シンポジウム in 神奈川 開催!
今年のSAGA(大型類人猿を支援する集い)シンポジウムは神奈川で
の開催です。このシンポジウムは、研究者と動物園関係者、保護活
動者などが一堂に会するもので、野生動物に関しての話が飛び交い
ます。誰でも参加ができる、自由でオープンなシンポジウムです。
日程:2010年11月13日(土) 麻布大学
14日(日) よこはま動物園ズーラシア
新しい情報はSAGAのサイト
をチェック
■第150回日本獣医学会学術集会市民公開講座
帯広畜産大学を会場に第150回日本獣医学会学術集会が開催されます
その中で一般市民向けに公開講座が開かれます
興味のある方はどうぞ
野生動物、動物園関係でないのが残念
9月16日18:30~
■ 「帯広から国際獣医学への貢献」
五十嵐 郁男
(帯広畜産大学・原虫病研究センター・教授)
■ 「鳥、ブタ、そしてパンデミックインフルエンザ」
喜田 宏
(北海道大学大学院獣医学研究科教授 同大人獣共通感染症リサーチセンター長)
詳しくはこちら
日本動物心理学会第70回大会で、エンリッチメント研究をテーマ
とした自由集会が開催されますのでお知らせします。
日程:2010年8月27日14:00~16:00
場所:帝京大学 八王子キャンパス 11号館1132教室
近年、日本国内においても、動物福祉や環境エンリッチメントの
研究を志す若手研究者や、飼育現場での実践が多く現れるように
なってきています。
そこで、若手研究者と飼育現場で働く飼育担当者の取り組みの紹
介から、国内における動物福祉研究の現状を考えます。
また、フロア全体との議論を通じ、これらの取り組みが動物飼育
の現場と動物心理学研究の双方にもたらすものについて考えたい
と思っています。どうぞお気軽にご参加ください。
テーマ:若手の視点から見た動物福祉研究の現在とこれから
詳細は、
日本動物心理学会第70回大会

をご覧下さい。
■SAGA13シンポジウム in 神奈川 開催!
今年のSAGA(大型類人猿を支援する集い)シンポジウムは神奈川で
の開催です。このシンポジウムは、研究者と動物園関係者、保護活
動者などが一堂に会するもので、野生動物に関しての話が飛び交い
ます。誰でも参加ができる、自由でオープンなシンポジウムです。
日程:2010年11月13日(土) 麻布大学
14日(日) よこはま動物園ズーラシア
新しい情報はSAGAのサイト

■第150回日本獣医学会学術集会市民公開講座
帯広畜産大学を会場に第150回日本獣医学会学術集会が開催されます
その中で一般市民向けに公開講座が開かれます
興味のある方はどうぞ
野生動物、動物園関係でないのが残念
9月16日18:30~
■ 「帯広から国際獣医学への貢献」
五十嵐 郁男
(帯広畜産大学・原虫病研究センター・教授)
■ 「鳥、ブタ、そしてパンデミックインフルエンザ」
喜田 宏
(北海道大学大学院獣医学研究科教授 同大人獣共通感染症リサーチセンター長)
詳しくはこちら

この記事のURL|2010-08-03 23:00:16
2010年7月15日(木)
野生動物関連シンポジウム
その他×124

7月23日(金)13:00~17:15
酪農学園大学にて
野生動物管理に関する国際シンポジウム
北海道における野生動物管理の担い手育成
アメリカにおける最新シカ対策とドイツの狩猟学に学ぶ
が開催されます
ポスター(pdfです)
お知らせ(pdfです)
興味のある方は是非!
酪農学園大学は野生動物関係すごいですね!
最近もニュースでエゾシカ対策の講義が流れていました
酪農学園大学にて

野生動物管理に関する国際シンポジウム
北海道における野生動物管理の担い手育成
アメリカにおける最新シカ対策とドイツの狩猟学に学ぶ
が開催されます
ポスター(pdfです)
お知らせ(pdfです)
興味のある方は是非!
酪農学園大学は野生動物関係すごいですね!
最近もニュースでエゾシカ対策の講義が流れていました
この記事のURL|2010-07-15 23:31:46