その他(124)
2010年7月6日(火)
川西ICから動物園まで~ルート1
その他×124

川西ICから動物園までおよそ6.5km、10~15分位でしょうか?
地図(pdfです)
ICから降りてくるとT字路

看板に従い国道のある右に曲がりましょう

約300mで国道に着きます

左の帯広市街に向かいます

しばらく道なりです

大きなお寺が左に出てきます
通り過ぎます

すぐに信号があります
看板はなく
住宅街っぽいですが
左に曲がります

曲がると前方に道なりの右カーブ

右手には高校が2つ、左には大きな病院があります

病院の所に信号があります
まっすぐです
めざせ!グリーンパーク!

右手にスズラン印の砂糖屋さん
まだまだ道なりにまっすぐです
看板がありますが
グリーンパークは直進!!

住宅街が増えてきます
道幅が狭く感じます

前方に緑ヶ丘公園が見えてきました!
もうすぐです!
前方にある公園直前の信号を左に曲がります

曲がると上り坂

到着!!!
お疲れ様でした
地図(pdfです)
ICから降りてくるとT字路

看板に従い国道のある右に曲がりましょう

約300mで国道に着きます

左の帯広市街に向かいます

しばらく道なりです

大きなお寺が左に出てきます
通り過ぎます

すぐに信号があります
看板はなく
住宅街っぽいですが
左に曲がります

曲がると前方に道なりの右カーブ

右手には高校が2つ、左には大きな病院があります

病院の所に信号があります
まっすぐです
めざせ!グリーンパーク!

右手にスズラン印の砂糖屋さん
まだまだ道なりにまっすぐです
看板がありますが
グリーンパークは直進!!

住宅街が増えてきます
道幅が狭く感じます

前方に緑ヶ丘公園が見えてきました!
もうすぐです!
前方にある公園直前の信号を左に曲がります

曲がると上り坂

到着!!!
お疲れ様でした
この記事のURL|2010-07-06 23:04:54
2010年7月5日(月)
道東道無料化の影響なのか?どうなのか?
その他×124

昨日の日曜日
(昨日のことで申し訳ないです)(汗)
夕方になってもホッキョクグマ舎の前に人が集まっていました
GWならともかくこの時期に・・・
朝から
「札幌から来ました~」
と言われるグループが数組
やっぱり28日から始まった無料化の影響でしょうか?
車で来られる方は無理せず安全運転をお願いいたします
来園になれてくると川西ICから来た方が便利かもしれません
(昨日のことで申し訳ないです)(汗)
夕方になってもホッキョクグマ舎の前に人が集まっていました
GWならともかくこの時期に・・・
朝から
「札幌から来ました~」
と言われるグループが数組
やっぱり28日から始まった無料化の影響でしょうか?

車で来られる方は無理せず安全運転をお願いいたします
来園になれてくると川西ICから来た方が便利かもしれません
この記事のURL|2010-07-05 22:26:22
2010年6月10日(木)
3個目
その他×124

しつこい!とは言わないでくださいm(_ _)m
今朝ガンカモ池の坂でじ~じさんに教えてもらいました
この巣は材料が今までのものと違いますね

いったい誰の巣なんでしょうか?
本日、昼からはいえろ~さんのブログの通り草地へダイオウ抜きに行きました
(くわしくはいえろ~さんの所へ)
別名「馬喰わず」と昔教えてもらいましたが今ひとつ確信が持てません
知っている人がいたら教えてください
でも、実際ウマは食べないんです

キレイにダイオウだけが残っていますね

キリンは喜んで食べるんですがね
漢方の信州ダイオウとどこが違うかも分かりません
このダイオウは漢方で使えないものでしょうか?
ちなみにダイオウ(大黄)はタデ科の植物
「たて(タデ)食う虫も好きずき」
日本のタデ食う虫は今イギリスで頑張っていると聞いています
日本から観賞用に持ち込んだタデ科の植物イタドリ駆除のためイタドリマダラキジラミを天然除草剤として持ち込むようです
連想ゲームになりました
今朝ガンカモ池の坂でじ~じさんに教えてもらいました
この巣は材料が今までのものと違いますね

いったい誰の巣なんでしょうか?
本日、昼からはいえろ~さんのブログの通り草地へダイオウ抜きに行きました
(くわしくはいえろ~さんの所へ)
別名「馬喰わず」と昔教えてもらいましたが今ひとつ確信が持てません
知っている人がいたら教えてください
でも、実際ウマは食べないんです

キレイにダイオウだけが残っていますね

キリンは喜んで食べるんですがね
漢方の信州ダイオウとどこが違うかも分かりません
このダイオウは漢方で使えないものでしょうか?
ちなみにダイオウ(大黄)はタデ科の植物
「たて(タデ)食う虫も好きずき」
日本のタデ食う虫は今イギリスで頑張っていると聞いています
日本から観賞用に持ち込んだタデ科の植物イタドリ駆除のためイタドリマダラキジラミを天然除草剤として持ち込むようです
連想ゲームになりました
この記事のURL|2010-06-10 22:14:54