保護動物(24)


2009524(日)

今月の傷病鳥獣


今月の傷病鳥獣

病院看板は開園日からひっそりと運用しています
今年はどこまで写真が貼られてしまうのでしょうか?

今月に入り7件の持ち込みがありました



画像
5月1日エゾリス(♂)
幼獣で持ち込み、最初断固として哺乳を拒み捕まえる度にかまれていました。まぁ、それだけ歯が生えているのだからいずれ自分で食べるだろう。いまではすっかり馴染んですくすくと育っています。が、そうじでのために手をケージに入れる度に怒られます


画像
5月7日エゾリス(♀)
やはり幼獣で持ち込み。ただし、下半身が動かずじっとしたまま。今現在、歩けるようにはなりましたが、まだ、活発に動くことができません


画像
5月8日ヒガラ
建物の側で保護されました。おそらく衝突です。安静の後放鳥しました。


画像
5月13日フクロウ
伐採木にいたところを保護。現在順調に大きく育っていますが、失明という後遺症が心配です。


画像
5月17日ハシボソガラス(幼鳥は良く分かりません。ハシブトだったらすいません)
巣立ち後の幼鳥ですが、写真の通り翼が下がり傷ついています。残念ながら死亡しました。


画像
5月22日スズメ3羽
巣立ち近くだと思われます。倒木の側にいたと言うことですが、詳細は不明。今日、処置を行っていると病院内を逃げ、大変なことになりました。元々片付いていない病院内が、探し回るうちに荷物を散らかしさらに大変なことになりました。


画像
5月23日エゾリス(♂)
成獣です。道路脇に横たわっていたということで、交通事故の可能性大です。少し動くものの瀕死の重傷です。




これからは人間にも動物にも良い季節です

外に出かけることも多いと思いますが、か弱き人間以外のものに気配りをお願いいたします。

(えーと、傷ついた動物を探すわけではないですよ。怪我をさせない気配りをお願いいたします。)


この記事のURL2009-05-24 00:03:19

2009517(日)

続フクロウのヒナ


続フクロウのヒナ

こんな感じでエサを与えています
エサは牛肉で栄養剤を足して与えています

左手でエサを与えながら、右手でカメラを撮る
難しい・・・

16日体重240g、92g摂取
17日体重259g、96g摂取

手のひらにのせるとこんな感じ

画像

夜は自宅に持ち帰っています

画像

今現在フクロウの家はキャリーケースです

このままどこにでも移動できます



昨日はカバを担当しました

土曜日なのか?1日飼育係があるからなのか?副担当者にはキレイな状態で任せたいからなのか?

プールの水がキレイでしたので、パチリ!
画像
あっ!光ってる!



今朝、ホッキョクグマ舎のクモの巣を取り除いていたら

「ハックション!」と大くしゃみ

ざぶん!!!と足下まで

あなたは一体何をがんばっているんですか?

画像

画像



チンパンジーではイエローさんが副担当者となにやら悪だくみをしていました
画像





間違いがありました
簡単な引き算を間違えてしまいました
15日86g
16日82g
17日86g
と訂正します


この記事のURL2009-05-17 12:52:37

2009515(金)

フクロウのヒナ


フクロウのヒナ

13日夕方に足寄からフクロウのヒナの保護がありました

切り倒した木の洞にいたそうです

2羽いたそうですが、1羽はすでに死亡

この子も少し傷ついています

外見上大丈夫そうですが、後遺症がなければいいのですが・・・

13日は体重164g
保護は12日?それまでの経過は不明、伐採の日付も不明
何日、世話されていなかったんでしょうか?


画像
14日体重183g


画像
15日体重211g、14日から15日までの24時間で肉96g食べました
ちょっと食べ過ぎか?与え過ぎか?
とりあえず体力をつけていきましょう

一体何フクロウ?になるのでしょうかねぇ


この記事のURL2009-05-15 23:39:25

20081022(水)

元気でな!


元気でな!

今日、トビとエゾフクロウの野に返しに行ってきました。
画像
トビは3ヶ月、エゾフクロウは1月ちょっとの養生でした。

トビは浦幌から、エゾフクロウは新得からの持ち込みでした。
(帯広から見て浦幌は十勝川の河口、新得は上流になります。)
保護された場所に放すのが原則ですが、遠いので帯広の山の中に放すことにしました。
画像
あっ!カワガラス!
画像

川で放すの?

まあ、河原での放鳥となりましたが、山の裾野ですし、反対側には平地があります。何とか生きていって欲しいものです。

まずはトビから。
画像
やっぱり来るんですね。カラス。ギャーギャーとうるさいやつです。
画像

次はエゾフクロウ。
画像
今度はミヤマカケスですか!
画像
うるさすぎです。
画像
ミヤマカケスはこんなやつです。
もう少しすると市街地でも見ることができます。

あまりのうるささに、崖に移動。
画像
(青色は逆光のためです)
さらに、耐えきれず飛んでいきました。
画像
元気でな!


この記事のURL2008-10-22 17:40:05

2008822(金)

最近の傷病鳥獣


最近の傷病鳥獣

連日、オリンピックを観戦し感動をもらっています。
動物園も心を揺り動かす可能性を持っています。そこで働く職員として引き出していかなければ、、、。

写真は久々に思い出したように大きなタイヤとじゃれるピリカです。何があったのでしょうか?今日は1日中じゃれていました。



さて本題に戻ります。

ここ数年、傷病鳥獣の持ち込みが少なかったのですが、今年は多いです。
春に鳥インフルエンザの関係で持ち込みを制限していたのですが、その後件数が増えています。

画像
画像
画像
画像
画像
画像

写真以外にも保護されています。

減った原因が不明ですが、増えた原因も不明です。

カモのヒナは、現在体重180gにまで大きくなっています。
人慣れさせていなく、動きが激しいので少しぶれた写真になっています。

画像


この記事のURL2008-08-22 22:31:09

<<
>>


 ABOUT
みんなのぶろぐ
公式ブログのメンバーには入っていないけど、動物園での出来事を発信していきたい、そんな気持ちが集まったブログです。
でも、完全に不定期更新なので静かなブログになるかもしれません…

エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2008-01-08から
1,659,329hit
今日:125
昨日:34

戻る