2011年2月11日(金)
生きるためなら?
動物のへぇ~×8
今日は副担当で鳥類舎を担当しました
今、鳥類舎の小鳥類は二つに分かれています
寒さに弱い鳥たちは室内に
寒さに耐える鳥たちは外にいます
その外にいる鳥の中にキツツキの「アカゲラ」がいます
アカゲラは木にとまり、穴を開け木の中にいる虫を探して食べています
また、木の幹に穴を開けそこに巣を作り卵を暖め子育てもします
まさに木をつついて、生きています
鳥類舎の壁にはよーく見ると
穴だらけ!
この穴の多くは昔いたアカゲラがあけたモノです
しかし、良くこんな所に開けたなぁと思います
薄緑の壁の下には少し段があり、爪をかけることができます
そして、壁に開けた穴に爪をかけ上に上にと登っていったのでしょう
つつくことができるように
板があったり、止まり木があったり、切り幹があったりします
飼育下では、つついて探さなくても食べることができますが
やっぱりつつかずにはいられないんですね
よーく見ると扉にも穴が開いています
柔らかいゴムの所も
残念ながらつついている動画を撮ることができませんでした
鳥類舎で是非ご覧下さい
1995年、ディスカバリー号(スペースシャトル)のセラミック断熱外壁に穴を開け発射を遅らせたという事件もありましたね
この時以来、NASAは発射台周辺に市販の鳥よけのためのフクロウの模型や風船を配置するようになったそうです
それにしても
そんなにつついて、頭がくらくらしないのでしょうか?
キツツキはつつくことで脳しんとうはおこさないようです
キツツキの頭部の構造は、つついた時の衝撃を体全体に分散して受けとめるようにできている。強い打撃を生みだす体の構造や動きが、体のうける打撃をやわらげる働きもしている。
???
1.くちばしはまっすぐぐで、先が細く基部が太いので頭にかかる衝撃が減少
2.頭骨は厚く、隙間が少ないく、くちばしを支える骨が発達し頭全体で衝撃を吸収
3.骨を支える筋肉が発達しているので衝撃を吸収している
???
まぁヤギや牛のなかまでは頭をぶつけ合う動物も脳しんとうを起こしません
人間だって時速120kmを超えるサッカーボールをヘディングするサッカー選手も大丈夫
ようは脳しんとうを起こさない動物と言うことですね
また、キツツキの舌はとても長い
木の中にいる虫を長い舌で引っ掛けて取り出し食べます
長い舌は後頭部を回って鼻まで届くように収納されています
すごいですね
その舌にはとげ状の突起がついているのでいろいろな物に引っ掛かってしまいます
以前、保護で持ち込まれたアカゲラを養生させていたのですがタオルに舌を絡ませて、大変なことになったことがあります
今、鳥類舎の小鳥類は二つに分かれています
寒さに弱い鳥たちは室内に
寒さに耐える鳥たちは外にいます
その外にいる鳥の中にキツツキの「アカゲラ」がいます
アカゲラは木にとまり、穴を開け木の中にいる虫を探して食べています
また、木の幹に穴を開けそこに巣を作り卵を暖め子育てもします
まさに木をつついて、生きています
鳥類舎の壁にはよーく見ると
穴だらけ!
この穴の多くは昔いたアカゲラがあけたモノです
しかし、良くこんな所に開けたなぁと思います
薄緑の壁の下には少し段があり、爪をかけることができます
そして、壁に開けた穴に爪をかけ上に上にと登っていったのでしょう
つつくことができるように
板があったり、止まり木があったり、切り幹があったりします
飼育下では、つついて探さなくても食べることができますが
やっぱりつつかずにはいられないんですね
よーく見ると扉にも穴が開いています
柔らかいゴムの所も
残念ながらつついている動画を撮ることができませんでした
鳥類舎で是非ご覧下さい
1995年、ディスカバリー号(スペースシャトル)のセラミック断熱外壁に穴を開け発射を遅らせたという事件もありましたね
この時以来、NASAは発射台周辺に市販の鳥よけのためのフクロウの模型や風船を配置するようになったそうです
それにしても
そんなにつついて、頭がくらくらしないのでしょうか?
キツツキはつつくことで脳しんとうはおこさないようです
キツツキの頭部の構造は、つついた時の衝撃を体全体に分散して受けとめるようにできている。強い打撃を生みだす体の構造や動きが、体のうける打撃をやわらげる働きもしている。
???
1.くちばしはまっすぐぐで、先が細く基部が太いので頭にかかる衝撃が減少
2.頭骨は厚く、隙間が少ないく、くちばしを支える骨が発達し頭全体で衝撃を吸収
3.骨を支える筋肉が発達しているので衝撃を吸収している
???
まぁヤギや牛のなかまでは頭をぶつけ合う動物も脳しんとうを起こしません
人間だって時速120kmを超えるサッカーボールをヘディングするサッカー選手も大丈夫
ようは脳しんとうを起こさない動物と言うことですね
また、キツツキの舌はとても長い
木の中にいる虫を長い舌で引っ掛けて取り出し食べます
長い舌は後頭部を回って鼻まで届くように収納されています
すごいですね
その舌にはとげ状の突起がついているのでいろいろな物に引っ掛かってしまいます
以前、保護で持ち込まれたアカゲラを養生させていたのですがタオルに舌を絡ませて、大変なことになったことがあります
この記事のURL|2011-02-11 22:39:11
2011年2月10日(木)
今日もまた、取り繕っています
ツインズ×146
それをじっと見つめるキロル
全てお見通しですか!
お許し下さい!キロルさん
何かと言いますと
この雪面です
なんとか、取り繕わないと・・・
それを見つめるキロルさんと珍しく下で投げ入れられる雪を待つイコロさん
少しは隠せたでしょうか?
明日までにまた少し汚れるとは思いますが・・・
お許しを!
鼻の模様が違いますね
左からキロルとイコロ
キロルの鼻はキレイな三角ですがイコロの鼻はぼやけていますね
(正確には鼻の上側が禿げて黒い地肌が見えています)
こんな風にキリン舎の人止め柵内の雪を集め踏んで固まりをほぐしホッキョクグマ舎に投げ入れます
今度は2頭で
イコロがいなくなると、キロルは1頭で
イコロも静かに楽しんでいます
次に木と格闘していました
明日から開園
ホッキョクグマ舎前は少し滑りやすくなっています
お気をつけ下さい
全てお見通しですか!
お許し下さい!キロルさん
何かと言いますと
この雪面です
なんとか、取り繕わないと・・・
それを見つめるキロルさんと珍しく下で投げ入れられる雪を待つイコロさん
少しは隠せたでしょうか?
明日までにまた少し汚れるとは思いますが・・・
お許しを!
鼻の模様が違いますね
左からキロルとイコロ
キロルの鼻はキレイな三角ですがイコロの鼻はぼやけていますね
(正確には鼻の上側が禿げて黒い地肌が見えています)
こんな風にキリン舎の人止め柵内の雪を集め踏んで固まりをほぐしホッキョクグマ舎に投げ入れます
今度は2頭で
イコロがいなくなると、キロルは1頭で
イコロも静かに楽しんでいます
次に木と格闘していました
明日から開園
ホッキョクグマ舎前は少し滑りやすくなっています
お気をつけ下さい
この記事のURL|2011-02-10 22:38:05
2011年2月10日(木)
暖かい
動物園の日常×212
最高気温は2.6℃
暖かいです
寒さを覚悟していましたが冬は終わりに近づいていますね
ヨーロッパは暖かく、出勤は寒さを覚悟していましたが、取り越し苦労でした
あまりに暖かかったので、ホッキョクグマ舎を少し水洗
壁に付いた糞を洗い流しました
それでもまだ気になります、が!本格的にするにはちょっと寒い
コンクリート自体が冷えているのでかけたら壁が凍ります
こんな時に屋上を水洗すると、扉が開かなくなるので壁面のみ水洗
ペリカンも外に出て気持ちよさそう
明日から3連休
開園です
寒さは厳しくないですが、その分足もとにお気をつけ下さい
園内大変滑りやすくなっております
また、土日は少し雪模様の予報
暖かいです
寒さを覚悟していましたが冬は終わりに近づいていますね
ヨーロッパは暖かく、出勤は寒さを覚悟していましたが、取り越し苦労でした
あまりに暖かかったので、ホッキョクグマ舎を少し水洗
壁に付いた糞を洗い流しました
それでもまだ気になります、が!本格的にするにはちょっと寒い
コンクリート自体が冷えているのでかけたら壁が凍ります
こんな時に屋上を水洗すると、扉が開かなくなるので壁面のみ水洗
ペリカンも外に出て気持ちよさそう
明日から3連休
開園です
寒さは厳しくないですが、その分足もとにお気をつけ下さい
園内大変滑りやすくなっております
また、土日は少し雪模様の予報
この記事のURL|2011-02-10 22:19:35
2011年2月8日(火)
ロンドン動物園
動物園訪問記×21
つまらない質問につき合わせて、申し訳ありません
シェーンブルンが最古の動物園なら、
ここは最古のZOO!
近代動物園の最初
ロンドン動物園
定番巡りで、期待外れと言わないで‼
ZSL!
ここが無ければ現在の動物園は無い!
と言っても過言ではないでしょう
素晴らしい動物園を見た後では、さすがに旧態依然とした感は否めません
経営の危機もありました
それでもずっと先頭を走り続けて来たのはすごいです
動物園の役割が変化する中、発信するメッセージは最新!
ホイップスネードも見たかった
残念‼
(がんばれば見れたかも!帰りの飛行機の出発は今の所約4時間遅れだそうです。)
(行きでなくて良かった)
この記事のURL|2011-02-08 05:36:05
2011年2月7日(月)
ハーゲンベック動物園1
動物園訪問記×21
ハンブルグにあるハーゲンベック動物園
ハーゲンベックさんが作ったから、ハーゲンベック動物園!
ハンブルグがなまった訳ではありません
ターニングポイントを作った偉大な動物園!
今でも色褪せる事はありませんが、個人的には隣の水族館が‼⁇
好きになりました
さらに、12ミリオンユーロ以上をかけて極地館を建設中‼
ハーゲンベックが創るホッキョクグマ‼
楽しみですね!
動物園のサイトとは別に広報しています
こちらは今真夜中、今日はこれで終わりにさせて下さい
1としたのは、自分への宿題です
いよいよ、明日で旅も終わり
私はハンブルグから何処に移動したでしょうか?
当たっても何もありません
(ごめんなさい)
この記事のURL|2011-02-07 08:18:57