2013年1月21日(月)
1月21日のホッキョクグマ舎
飼育係2×87

今日のホッキョクグマ舎のようすをお伝えします。
と、言いながら・・
内容は昨日、イコロたアイラに頂いた果物を
食べてもらうところです。

午後からうかがった時には姿が見られなかったので、
今回もブログでのアップになってしまいました、すみません。

アイラには、りんごとブドウ

どうも、あまりアイラはあまり梨が好きではないようなんです、、
兄妹でも、食べ物の「好き」が若干違ってきています。

そして、こんな場所に登るときは
この鋭い爪に要注意です!

なぜか、夏の頃より鋭くなっている気がします。
(コンクリートの上にいる時間が短いからかな?)
そして、もちろんイコロへも

地面に鼻をこすりつけながら
梨をガブガブと食べます。

パインは、


このままでは食べれなくて
怒られちゃいました
意外と、

このスタイルの方がイコロのお口には近いようです
天井が近くなってきたからでしょうか・・。
いつも、
できることなら食べ物を寄贈してくださった方の見える時に与えたい、
という気持ちはあるのですが
それよりも、昨日は階段の1段分の氷を砕くことを優先しました・・。
すみません
ですが、これからもホッキョクグマに限らず
動物たちの飼育を一番の優先にしていきますので
このような場合も多々あると思います。
ご希望に添ないのはたいへん心苦しいのですが、
ご理解していただけたらありがたいです
と、言いながら・・
内容は昨日、イコロたアイラに頂いた果物を
食べてもらうところです。

午後からうかがった時には姿が見られなかったので、
今回もブログでのアップになってしまいました、すみません。

アイラには、りんごとブドウ

どうも、あまりアイラはあまり梨が好きではないようなんです、、
兄妹でも、食べ物の「好き」が若干違ってきています。

そして、こんな場所に登るときは
この鋭い爪に要注意です!

なぜか、夏の頃より鋭くなっている気がします。
(コンクリートの上にいる時間が短いからかな?)
そして、もちろんイコロへも

地面に鼻をこすりつけながら
梨をガブガブと食べます。

パインは、


このままでは食べれなくて
怒られちゃいました
意外と、

このスタイルの方がイコロのお口には近いようです
天井が近くなってきたからでしょうか・・。
いつも、
できることなら食べ物を寄贈してくださった方の見える時に与えたい、
という気持ちはあるのですが
それよりも、昨日は階段の1段分の氷を砕くことを優先しました・・。
すみません
ですが、これからもホッキョクグマに限らず
動物たちの飼育を一番の優先にしていきますので
このような場合も多々あると思います。
ご希望に添ないのはたいへん心苦しいのですが、
ご理解していただけたらありがたいです
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません