2013年2月3日(日)
2月2日のホッキョクグマ舎
飼育係2×87

1日、遅くなりましたが
昨日頂いたポリタンクです。

*「すごい色でしょ」
確かに、
こんな色のポリタンクには
なかなかお目にかかれません!
そんな色が気に入ったのか
とっても喜んでくれたみたいです♪

かじったり

おしたり

なげたり

なげたり
(後ろ足の浮き具合に躍動感を感じます)

飛び込んだり!
ちなみに、
ガイド中は自分で写真が撮れないので
今回は仲間にお願いして撮ってもらいました。
でも、ブログを書くために
この写真をみていると・・・
自分の目でも見とけばよかったなぁ、、、
って、思いました
ちなみに、イコロの写真は


少なめ
(サイズだけは大きくしました・・・)
今回も枚数が偏っていますが
昨日のカメラマンは私じゃないですよ~
ただ、、
「さ、次に行こうか」
と、彼に言ったのは私です・・。
そして、
そんな彼が撮ってくれた
素敵な写真を少し、、


冬期開園の資料写真にぴったり!
ありがとう。
早速使わせてもらいました
昨日頂いたポリタンクです。

*「すごい色でしょ」
確かに、
こんな色のポリタンクには
なかなかお目にかかれません!
そんな色が気に入ったのか
とっても喜んでくれたみたいです♪

かじったり

おしたり

なげたり

なげたり
(後ろ足の浮き具合に躍動感を感じます)

飛び込んだり!
ちなみに、
ガイド中は自分で写真が撮れないので
今回は仲間にお願いして撮ってもらいました。
でも、ブログを書くために
この写真をみていると・・・
自分の目でも見とけばよかったなぁ、、、
って、思いました
ちなみに、イコロの写真は


少なめ
(サイズだけは大きくしました・・・)
今回も枚数が偏っていますが
昨日のカメラマンは私じゃないですよ~
ただ、、
「さ、次に行こうか」
と、彼に言ったのは私です・・。
そして、
そんな彼が撮ってくれた
素敵な写真を少し、、


冬期開園の資料写真にぴったり!
ありがとう。
早速使わせてもらいました
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません