2008年7月5日(土)
キリン の エンリッチメント
飼育係2×237
今日は、私の大好きなエンリッチメントのひとつ
キリンの エンリッチメントの様子です。
ちなみに、エンリッチメントとは、
簡単に書くと 「 飼育動物を幸せにするための 環境の改善 」 です。
普通に 木の葉を食べているキリンの
どこが「環境の改善」なの??
と、思われる方もいるのではないでしょうか。
その答えはのちほど、、、
キリンたちは 新鮮な 木の葉を一心不乱に美味しそうに食べています。
バリバリ バリバリ と、
小さな 木の枝なんかおかまいなし。
葉っぱだけでなく 小さければ枝だって 食べちゃいます。
さて、なんで この木の葉が エンリッチメントなのかというと・・
近くから見ると 普通の木の枝に見えますが、
少し離れてみてみると
この木の枝が 変なところに立っているのがわかります。
この大きな木の枝は 違う場所から持ってきて、
キリンの柵に 立ててあるのです。
野生の状態とは違い、
限られた広さしかない動物園の キリンの柵の中に 木が生えていると、
その木を柵などで守らなければ 皮まで食べられてしまい
木は枯れてしまいます。
でも、やっぱり キリンには 新鮮な木の葉を食べさせてあげたい。
ということで、キリンの柵に 木を立てられるように工夫してあるのです。
枝の下の方を見てみると・・・
木の枝を 丸い鉄の管にさして入れられるようになっていて、
キリンに引き抜かれないために止めるボルトがあります。
つくりとしては これだけ。
あとは 担当者の努力の分だけ キリンが幸せになれるしくみです。
お金はかけないでも 工夫次第で動物たちが幸せになれる。
そんな代表のような エンリッチメントだと 私は感じています。
-----------------
話は、変わりまして・・・
他のブログでも 載っていましたが、
ヒツジの 「 おかん 」 が6月29日に 亡くなってしまいました・・・
もっと早く ブログ上でお知らせしたかったのですが、
書こうとすると その手が止まってしまいました。
私は担当者ではないのですが、それでも毎日のように見ていた 「 おかん 」
その変化にどうして気づいてあげられなかんたんだろう・・・
そう考えると、何も書けませんでした。
自分の未熟さを 言い訳にはできませんが、、
もっと動物たちのことを わっかてあげれるるような飼育係に
早くなりたいです・・・
キリンの エンリッチメントの様子です。
ちなみに、エンリッチメントとは、
簡単に書くと 「 飼育動物を幸せにするための 環境の改善 」 です。
普通に 木の葉を食べているキリンの
どこが「環境の改善」なの??
と、思われる方もいるのではないでしょうか。
その答えはのちほど、、、
キリンたちは 新鮮な 木の葉を一心不乱に美味しそうに食べています。
バリバリ バリバリ と、
小さな 木の枝なんかおかまいなし。
葉っぱだけでなく 小さければ枝だって 食べちゃいます。
さて、なんで この木の葉が エンリッチメントなのかというと・・
近くから見ると 普通の木の枝に見えますが、
少し離れてみてみると
この木の枝が 変なところに立っているのがわかります。
この大きな木の枝は 違う場所から持ってきて、
キリンの柵に 立ててあるのです。
野生の状態とは違い、
限られた広さしかない動物園の キリンの柵の中に 木が生えていると、
その木を柵などで守らなければ 皮まで食べられてしまい
木は枯れてしまいます。
でも、やっぱり キリンには 新鮮な木の葉を食べさせてあげたい。
ということで、キリンの柵に 木を立てられるように工夫してあるのです。
枝の下の方を見てみると・・・
木の枝を 丸い鉄の管にさして入れられるようになっていて、
キリンに引き抜かれないために止めるボルトがあります。
つくりとしては これだけ。
あとは 担当者の努力の分だけ キリンが幸せになれるしくみです。
お金はかけないでも 工夫次第で動物たちが幸せになれる。
そんな代表のような エンリッチメントだと 私は感じています。
-----------------
話は、変わりまして・・・
他のブログでも 載っていましたが、
ヒツジの 「 おかん 」 が6月29日に 亡くなってしまいました・・・
もっと早く ブログ上でお知らせしたかったのですが、
書こうとすると その手が止まってしまいました。
私は担当者ではないのですが、それでも毎日のように見ていた 「 おかん 」
その変化にどうして気づいてあげられなかんたんだろう・・・
そう考えると、何も書けませんでした。
自分の未熟さを 言い訳にはできませんが、、
もっと動物たちのことを わっかてあげれるるような飼育係に
早くなりたいです・・・
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません