2008年7月28日(月)
どうぶつ の 授乳
飼育係2×237
「 どうぶつ の 授乳 」 といっても
おびひろ動物園の ブログなので、
今回は おびひろ動物園で 最近生まれた動物たちの 「 授乳 」 です。
まずは最小の写真にもあった 「 カリフォルニアアシカ 」。
担当者は確認していましたが、
この赤ちゃんの 外にでてからの授乳を見たのは
私は この写真を撮った時が初めてでした。
母乳の出る場所が どこにあるのか、
細かいところまでは 見えませんが
けっこう 体の下の方にあるんですね。
授乳中は お父さんアシカの 「 タケル 」 は 全くかまってもらえず・・
ガアッ! ガアッ! ガアッ! アッ!
と
大きな声で吠え続けていました。
そして、こちらは今朝の写真、
こちら側から、小、中、大、と きれいに並んで寝ていました。
さすがは 親子、ですね。
そして、お次の授乳は 「 フラミンゴ 」 です。
フラミンゴの 授乳は、正確には 「 授乳 」 とは少し違います。
フラミンゴは、ヒナが卵から孵ると
親鳥は消化器官上部にある
「 そのう 」 とよばれる場所にある 腺からでる分泌物を
クチバシうつしで ヒナに与えます。
4~6週目には ヒナも自分でエサを食べれるようになりますが、
ヒナが ひとり立ちするまで 親からの給餌は続きます。
そんな フラミンゴのヒナたち
最近は、 ヒナ 2羽 + その両親 4羽 の
6羽でそろって 散歩をしている姿をよくみかけます。
雨上がりの後の写真で プールがちょっと(!?)きたないのですが、
まだまだ 周りのフラミンゴの 何分の1 しかないような
小さなヒナたちを 守るようにして歩いている、
そんな親達が なんとも かっこよかったです。
そんな様子の 1日前の写真です。
ヒナたちが 綺麗に撮れたので載せてみました。
個体差もあるとは思うのですが、
生まれた日が 4日違うだけで
ずいぶんと 大きさが違いますよね。
おびひろ動物園の ブログなので、
今回は おびひろ動物園で 最近生まれた動物たちの 「 授乳 」 です。
まずは最小の写真にもあった 「 カリフォルニアアシカ 」。
担当者は確認していましたが、
この赤ちゃんの 外にでてからの授乳を見たのは
私は この写真を撮った時が初めてでした。
母乳の出る場所が どこにあるのか、
細かいところまでは 見えませんが
けっこう 体の下の方にあるんですね。
授乳中は お父さんアシカの 「 タケル 」 は 全くかまってもらえず・・
ガアッ! ガアッ! ガアッ! アッ!
と
大きな声で吠え続けていました。
そして、こちらは今朝の写真、
こちら側から、小、中、大、と きれいに並んで寝ていました。
さすがは 親子、ですね。
そして、お次の授乳は 「 フラミンゴ 」 です。
フラミンゴの 授乳は、正確には 「 授乳 」 とは少し違います。
フラミンゴは、ヒナが卵から孵ると
親鳥は消化器官上部にある
「 そのう 」 とよばれる場所にある 腺からでる分泌物を
クチバシうつしで ヒナに与えます。
4~6週目には ヒナも自分でエサを食べれるようになりますが、
ヒナが ひとり立ちするまで 親からの給餌は続きます。
そんな フラミンゴのヒナたち
最近は、 ヒナ 2羽 + その両親 4羽 の
6羽でそろって 散歩をしている姿をよくみかけます。
雨上がりの後の写真で プールがちょっと(!?)きたないのですが、
まだまだ 周りのフラミンゴの 何分の1 しかないような
小さなヒナたちを 守るようにして歩いている、
そんな親達が なんとも かっこよかったです。
そんな様子の 1日前の写真です。
ヒナたちが 綺麗に撮れたので載せてみました。
個体差もあるとは思うのですが、
生まれた日が 4日違うだけで
ずいぶんと 大きさが違いますよね。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません