2008年9月4日(木)
アライグマ と スイカ
飼育係2×237
夏の くだもの。
というと、みなさんは どんな果物を想像しますか?
私は、やっぱり メロン と スイカ。
そして、飼育係1がホッキョクグマにあげたように、
たくさんの スイカがきました!!
そこで、、長年の夢だった、
スイカを 丸ごと ひとつ。
アライグマに与えることができました。
スイカ自体は 初めてではないのですが、
さすがに まるごと は初めてで、、
でも、すぐスイカにかじりつきました!
さすがはアライグマ、食べ物への反応は上々です。
外側の皮を食べて、だんだんと中の赤い部分が見えてきました。
---------------
ご存知の方も多いとは思いますが、
アライグマは「外来種」と呼ばれる
「害獣」に指定されています。
そんなアライグマは、
農家の方々が一生懸命育てた農作物をも食べる、
いわゆる「食害」を引き起こしています。
その「食害」は様々な農作物におよび、
トウモロコシや、カボチャ、そして 今回のようなスイカも、、
そして、そのスイカを食べる際には、
外側の皮の部分に穴を開けて、
その穴から前足を突っ込んで、
器用に中身だけを くり抜いて 食べて、
見た目は まるで普通のスイカ。
という 話しを聞いたことが聞いたことがあったのです。
その話しを聞いた時は「本当なの!?」と、
信じられませんでした。
その話しの 真実性を確かめたい、そんな思いもあって
今回は まるごとの スイカを 与えてみました。
ちなみに、アライグマは食べるのに集中しているので、
こんな時は エサを食べるのさえ邪魔しなければ、
こんなに近くまで寄って写真を撮ることができます。
---------------
さっそく、赤い 中身の部分がでてきましたが、、、
かじりついいているだけです。
スイカの皮にできた穴は広がりましたが、
まだ、ガブガブと かじるだけです。
さらに穴は広がり、、、
やっぱり 動物園で飼育されているアライグマは
自然界を生きているアライグマとは 違うのかなぁ・・・
と、思っていたら
ついに、前足を使いだしました!!!
写真がぼけて ちょっと見づらいですが
確かに 前足でつかんだスイカの赤い部分を
器用に 口まで運んで 食べています!!
想像していたものより 皮にできた穴は大きかったのですが、
本当に前足を使ってスイカの中身を取り出して食べています。
ですが、今日はここまで、
アライグマの体に比べて、スイカが大きくて、
食べすぎが心配なので、何日かに分けて与えてみました。
そして、次の日。
昨日、あんなにたくさん食べたのにもかかわらず、
スイカにかぶりつきます。
さすが アライグマ。
また スイカに夢中です。
そして、慣れた感じで、
中身をくり抜きます。
さすがにお腹いっぱいになってきたようで 離れていき、
今日はここまで。
中の赤い部分はほとんどなくなりました。
でも、穴の方を下にして ふせてみると・・・
まるで 普通のスイカみたい。
まさに うわさで聞いたとおりの 食べかたです。
そして、さらに 次の日。
そのまま与えてみると、、、
スイカの皮も ほとんど残ってはいませんでした。
最近は「外来種」や「害獣」と呼ばれ、
邪魔者扱いをされることが多いアライグマですが、
アライグマを 日本に持ち出してきたのも、
アライグマを 野に放ってしまったのも 私たち人間なのです。
私たち人間が 作り出した問題だとしても
現実に困っている人がいる以上、
アライグマの生存権だけを守れば良い というような
簡単な 問題ではありません。
ただ、これ以上 アライグマと同じような
悲しい動物を作るのだけは止めて欲しい。
それだけは、強く 強く 思います。
というと、みなさんは どんな果物を想像しますか?
私は、やっぱり メロン と スイカ。
そして、飼育係1がホッキョクグマにあげたように、
たくさんの スイカがきました!!
そこで、、長年の夢だった、
スイカを 丸ごと ひとつ。
アライグマに与えることができました。
スイカ自体は 初めてではないのですが、
さすがに まるごと は初めてで、、
でも、すぐスイカにかじりつきました!
さすがはアライグマ、食べ物への反応は上々です。
外側の皮を食べて、だんだんと中の赤い部分が見えてきました。
---------------
ご存知の方も多いとは思いますが、
アライグマは「外来種」と呼ばれる
「害獣」に指定されています。
そんなアライグマは、
農家の方々が一生懸命育てた農作物をも食べる、
いわゆる「食害」を引き起こしています。
その「食害」は様々な農作物におよび、
トウモロコシや、カボチャ、そして 今回のようなスイカも、、
そして、そのスイカを食べる際には、
外側の皮の部分に穴を開けて、
その穴から前足を突っ込んで、
器用に中身だけを くり抜いて 食べて、
見た目は まるで普通のスイカ。
という 話しを聞いたことが聞いたことがあったのです。
その話しを聞いた時は「本当なの!?」と、
信じられませんでした。
その話しの 真実性を確かめたい、そんな思いもあって
今回は まるごとの スイカを 与えてみました。
ちなみに、アライグマは食べるのに集中しているので、
こんな時は エサを食べるのさえ邪魔しなければ、
こんなに近くまで寄って写真を撮ることができます。
---------------
さっそく、赤い 中身の部分がでてきましたが、、、
かじりついいているだけです。
スイカの皮にできた穴は広がりましたが、
まだ、ガブガブと かじるだけです。
さらに穴は広がり、、、
やっぱり 動物園で飼育されているアライグマは
自然界を生きているアライグマとは 違うのかなぁ・・・
と、思っていたら
ついに、前足を使いだしました!!!
写真がぼけて ちょっと見づらいですが
確かに 前足でつかんだスイカの赤い部分を
器用に 口まで運んで 食べています!!
想像していたものより 皮にできた穴は大きかったのですが、
本当に前足を使ってスイカの中身を取り出して食べています。
ですが、今日はここまで、
アライグマの体に比べて、スイカが大きくて、
食べすぎが心配なので、何日かに分けて与えてみました。
そして、次の日。
昨日、あんなにたくさん食べたのにもかかわらず、
スイカにかぶりつきます。
さすが アライグマ。
また スイカに夢中です。
そして、慣れた感じで、
中身をくり抜きます。
さすがにお腹いっぱいになってきたようで 離れていき、
今日はここまで。
中の赤い部分はほとんどなくなりました。
でも、穴の方を下にして ふせてみると・・・
まるで 普通のスイカみたい。
まさに うわさで聞いたとおりの 食べかたです。
そして、さらに 次の日。
そのまま与えてみると、、、
スイカの皮も ほとんど残ってはいませんでした。
最近は「外来種」や「害獣」と呼ばれ、
邪魔者扱いをされることが多いアライグマですが、
アライグマを 日本に持ち出してきたのも、
アライグマを 野に放ってしまったのも 私たち人間なのです。
私たち人間が 作り出した問題だとしても
現実に困っている人がいる以上、
アライグマの生存権だけを守れば良い というような
簡単な 問題ではありません。
ただ、これ以上 アライグマと同じような
悲しい動物を作るのだけは止めて欲しい。
それだけは、強く 強く 思います。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません