飼育係2(237)
2011年1月14日(金)
動く「タツオ」。
飼育係2×237
やりました!!
ついに、
「動画のページ」を更新することができました!!
でも、これは
「おびひろ動物園のホームページでの
おはなしです。
ハイテクな機器に不慣れな 私は、
まだ、ゆーちゅーぶ に動画を
のせたことがないんです・・・。
でも、
おびひろ動物園のホームページの方が
きっと画像は奇麗だと思うので、
気になった方は
ぜひ一度、見に来てください。
コチラです。
ちなみに 今回の動画、
全部で 約9分 と
長くなりすぎたので
2つに分けました。
下の方が最初の部分になるので、
時間の流れに沿って
ご覧になりたい場合は
下の方から先にご覧ください。
こちらは 後半の部分です。
↓
なお、動画の型式は
「windows media player」
です。
ご覧になれない方には
大変申し訳ありません。
もし、
ご希望があれば
努力しますので
コメントで
お知らせください。
あっ、
やっと 200件いきました!!
バンザーイ
ついに、
「動画のページ」を更新することができました!!
でも、これは
「おびひろ動物園のホームページでの
おはなしです。
ハイテクな機器に不慣れな 私は、
まだ、ゆーちゅーぶ に動画を
のせたことがないんです・・・。
でも、
おびひろ動物園のホームページの方が
きっと画像は奇麗だと思うので、
気になった方は
ぜひ一度、見に来てください。
コチラです。
ちなみに 今回の動画、
全部で 約9分 と
長くなりすぎたので
2つに分けました。
下の方が最初の部分になるので、
時間の流れに沿って
ご覧になりたい場合は
下の方から先にご覧ください。
こちらは 後半の部分です。
↓
なお、動画の型式は
「windows media player」
です。
ご覧になれない方には
大変申し訳ありません。
もし、
ご希望があれば
努力しますので
コメントで
お知らせください。
あっ、
やっと 200件いきました!!
バンザーイ
この記事のURL|2011-01-14 18:12:03
2011年1月12日(水)
お肉。大好き!
2011年1月7日(金)
伸びた!?
飼育係2×237
朝、いつものように
タツオを外の放飼場に出して
窓から
何をしてるのかなぁ、の確認。
すると、
なんとなく
首の周りが
太い?
いや、
これは きっと
毛が伸びてきてるんです!
おびひろ動物園に来てから
まだ 1か月たってはいませんが
しっかりと体が
「おびひろ」の気温に対応してきているようです。
冬なので、
気温には
とくに 気をつけてきました。
円山動物園では
おびひろ動物園のトラ舎より
温かな獣舎の中で過ごしてたため
その気温差がとても心配で、
ストロングのときには
必要としなかった
寒さ対策もしてきています。
でも、そこは
アムールトラ!!
本来の
寒さに対する耐性が
機能しているのか
飼育係一同の心配をよそに
雪の中でも
今日も元気にスタスタと
歩きまわってくれています。
そして、
なんとなく
首回り以外も
少しずつ体中の毛が
伸びているような気がします。
こちらは、12月15日 の写真です。
どうでしょうか?
みなさんには
体の毛が伸びているように
見えるでしょうか?
おまけ
タツオの
タツオらしいところ
獲物としてではなく、
単純に
人間に興味津津です。
人工飼育ですからねぇ
これからの
タツオの個性を
伸ばす方向性に迷います・・。
タツオを外の放飼場に出して
窓から
何をしてるのかなぁ、の確認。
すると、
なんとなく
首の周りが
太い?
いや、
これは きっと
毛が伸びてきてるんです!
おびひろ動物園に来てから
まだ 1か月たってはいませんが
しっかりと体が
「おびひろ」の気温に対応してきているようです。
冬なので、
気温には
とくに 気をつけてきました。
円山動物園では
おびひろ動物園のトラ舎より
温かな獣舎の中で過ごしてたため
その気温差がとても心配で、
ストロングのときには
必要としなかった
寒さ対策もしてきています。
でも、そこは
アムールトラ!!
本来の
寒さに対する耐性が
機能しているのか
飼育係一同の心配をよそに
雪の中でも
今日も元気にスタスタと
歩きまわってくれています。
そして、
なんとなく
首回り以外も
少しずつ体中の毛が
伸びているような気がします。
こちらは、12月15日 の写真です。
どうでしょうか?
みなさんには
体の毛が伸びているように
見えるでしょうか?
おまけ
タツオの
タツオらしいところ
獲物としてではなく、
単純に
人間に興味津津です。
人工飼育ですからねぇ
これからの
タツオの個性を
伸ばす方向性に迷います・・。
この記事のURL|2011-01-07 16:40:21
2010年12月31日(金)
寅年から、卯年へ。
飼育係2×237
年末班のお仕事は
今日で仕事納め、
明日からは、正月班の出動となります。
そして、
寅年もあと少し・・。
今年のトラ舎は、
まさに「激変」でした。
順調にすごしていたはずが、
9月に大事件が起き、、、
そして、
タツオが
次のトラ舎の主になるために
おびひろ動物園へとやってきてくて、、
思い出深い 寅年です。
そんな今日のタツオくん
今日も お肉をエサに
遊んでみました。
(「もらいました」かな!?)
今日は、
ちょっと場所をかえて、と
でも、どこでやっても
少しエサが高いところにくると
すぐに立ち上がってしまいます。
アムールトラって、
本当に
大きいんですよ!!
大きなトラに
見おろされると、
ドキッとします。
そして、
上品にお肉をいただきます。
最近は、
タツオばっかりだったので、
カンガルー舎へも行くと
雪の中でも 元気にすごしていました。
大晦日なんて、
君たちには関係ないもんね
さらに寄り道して、
アザラシ舎へ
寒い季節の 丸々とした姿で
迎えしてくれました
今年の おびひろ動物園は、
イコキロがきてくれて、
リボンがきてくれて、
ストロングは亡くなってしまったけれど、、、
運命に引き寄せられるように
タツオがきてくれて、、
動物園全体としては
多くの入園者にきていただけたりと、
とっても悲しいことがあったけれど
でも、
それだけではなくて・・
どんなに
うれしいことや
悲しいことがあっても
時間だけは常に流れている。
下をむいて、
動けなくなってしまう時もあるけど
でも、そのうち前を向いて歩きだせば
悪いこともあるけど、良いことだってあって、
それだけは変わらないなぁって・・
今年を振り返ると、
こんな感じで
物思いにふけってしまいます。
なにをしていても、していなくても、
もう少しで 来年です。
2011年は、
何も事件が起こらない
年であってほしいです・・。
しんみりとした
お話しになってしまいましたが
来年も
よろしくお願いいたします。
今日で仕事納め、
明日からは、正月班の出動となります。
そして、
寅年もあと少し・・。
今年のトラ舎は、
まさに「激変」でした。
順調にすごしていたはずが、
9月に大事件が起き、、、
そして、
タツオが
次のトラ舎の主になるために
おびひろ動物園へとやってきてくて、、
思い出深い 寅年です。
そんな今日のタツオくん
今日も お肉をエサに
遊んでみました。
(「もらいました」かな!?)
今日は、
ちょっと場所をかえて、と
でも、どこでやっても
少しエサが高いところにくると
すぐに立ち上がってしまいます。
アムールトラって、
本当に
大きいんですよ!!
大きなトラに
見おろされると、
ドキッとします。
そして、
上品にお肉をいただきます。
最近は、
タツオばっかりだったので、
カンガルー舎へも行くと
雪の中でも 元気にすごしていました。
大晦日なんて、
君たちには関係ないもんね
さらに寄り道して、
アザラシ舎へ
寒い季節の 丸々とした姿で
迎えしてくれました
今年の おびひろ動物園は、
イコキロがきてくれて、
リボンがきてくれて、
ストロングは亡くなってしまったけれど、、、
運命に引き寄せられるように
タツオがきてくれて、、
動物園全体としては
多くの入園者にきていただけたりと、
とっても悲しいことがあったけれど
でも、
それだけではなくて・・
どんなに
うれしいことや
悲しいことがあっても
時間だけは常に流れている。
下をむいて、
動けなくなってしまう時もあるけど
でも、そのうち前を向いて歩きだせば
悪いこともあるけど、良いことだってあって、
それだけは変わらないなぁって・・
今年を振り返ると、
こんな感じで
物思いにふけってしまいます。
なにをしていても、していなくても、
もう少しで 来年です。
2011年は、
何も事件が起こらない
年であってほしいです・・。
しんみりとした
お話しになってしまいましたが
来年も
よろしくお願いいたします。
この記事のURL|2010-12-31 18:19:52
2010年12月29日(水)
タツオの歩く道。
飼育係2×237
トップの写真は、
超至近距離からのタツオ
今日の題名は 「タツオの歩く道」
でも ”歩く道 ”とはいっても
これからのタツオの
トラ生についてではなくて、
トラ舎の中で
タツオが実際に歩いている
”道”のことです。
タツオがいつもいるオリの中には、
茶色い線のような部分と、
点々と続く茶色点があります。
これは、
タツオが歩いた跡です。
トラ舎のオリのなかは
雪がたくさん積もっているのですが、
屋根がある部分には
土や砂が出ている場所もあり
足に付いた土や砂が
タツオが通った跡を
はっきりと映し出します。
なので、
点々の跡は
こんな感じで、
器用に前脚、後脚を
同じ場所に着いて歩いた
こうして できた「タツオ道」なんです。
ここまでの写真は
トラ舎の窓から撮った写真で、
そんなときに、
下から グイッとのぞきこんできた
タツオが トップの写真です。
あんなに至近距離から
トラを撮ったのは
さすがに初めてでした・・・
そして、
また別の
ワンショット
今日も、
のびてるね!!!
超至近距離からのタツオ
今日の題名は 「タツオの歩く道」
でも ”歩く道 ”とはいっても
これからのタツオの
トラ生についてではなくて、
トラ舎の中で
タツオが実際に歩いている
”道”のことです。
タツオがいつもいるオリの中には、
茶色い線のような部分と、
点々と続く茶色点があります。
これは、
タツオが歩いた跡です。
トラ舎のオリのなかは
雪がたくさん積もっているのですが、
屋根がある部分には
土や砂が出ている場所もあり
足に付いた土や砂が
タツオが通った跡を
はっきりと映し出します。
なので、
点々の跡は
こんな感じで、
器用に前脚、後脚を
同じ場所に着いて歩いた
こうして できた「タツオ道」なんです。
ここまでの写真は
トラ舎の窓から撮った写真で、
そんなときに、
下から グイッとのぞきこんできた
タツオが トップの写真です。
あんなに至近距離から
トラを撮ったのは
さすがに初めてでした・・・
そして、
また別の
ワンショット
今日も、
のびてるね!!!
この記事のURL|2010-12-29 17:50:26