飼育係2(237)
2012年7月4日(水)
撮って出し、じゃないブログです。
飼育係2×237

タイトルの意味が、
とっても分かりづらい思います。
ですが、そんな気持ちの更新です
トップから
担当動物でないラクダです

でも、こんなに毛のない時期は
かなり短いんですよ!

そして、ついでに撮った
ラクダが下草を食べる様子です。
ラクダには足の裏に肉球のようなものが
あるからなのか、ラクダ舎の中は
けっこう草が生えるんです。
そして、これが7月2日の写真と動画です。
そして、これからが
6月27日のタツオです。

担当は外れましたが
副担当ではあるので
時々はこうしてトラ舎の飼育をしています。
タツオも暑さは苦手なので
今年も新しい担当者が氷を作っています。

ついでに、隠したお肉も
しっかりゲットのタツオ

動画も撮りました。
ただ、、9分もあるので
お時間のある時にご覧ください。
そして、ここからは
6月29日のホッキョクグマ舎です。
前の日に掃除して
きれいなプールで泳ぐイコロ

イコロ、簡単にプールの底に足が付いてしまうので
泳いでるのはけっこう珍しかったりします。。。
そして、
たまたま撮れてしまった
踊ってるような アイラ・・・



本当は、檻とそこに固定してある木で
背中を掻いている連続写真です。
でも、、ここだけ見ると・・・
楽しそうなダンスをしているみたいですよね。
そして 今回は、
撮るだけとって、更新までいけない、
そんな悔しいネタを遅ればせながら
載せてみました。
本当はその日に出すのがブログですが
なかなか更新できずに申し訳ありません・・・
とっても分かりづらい思います。
ですが、そんな気持ちの更新です
トップから
担当動物でないラクダです

でも、こんなに毛のない時期は
かなり短いんですよ!

そして、ついでに撮った
ラクダが下草を食べる様子です。
ラクダには足の裏に肉球のようなものが
あるからなのか、ラクダ舎の中は
けっこう草が生えるんです。
そして、これが7月2日の写真と動画です。
そして、これからが
6月27日のタツオです。

担当は外れましたが
副担当ではあるので
時々はこうしてトラ舎の飼育をしています。
タツオも暑さは苦手なので
今年も新しい担当者が氷を作っています。

ついでに、隠したお肉も
しっかりゲットのタツオ

動画も撮りました。
ただ、、9分もあるので
お時間のある時にご覧ください。
そして、ここからは
6月29日のホッキョクグマ舎です。
前の日に掃除して
きれいなプールで泳ぐイコロ

イコロ、簡単にプールの底に足が付いてしまうので
泳いでるのはけっこう珍しかったりします。。。
そして、
たまたま撮れてしまった
踊ってるような アイラ・・・



本当は、檻とそこに固定してある木で
背中を掻いている連続写真です。
でも、、ここだけ見ると・・・
楽しそうなダンスをしているみたいですよね。
そして 今回は、
撮るだけとって、更新までいけない、
そんな悔しいネタを遅ればせながら
載せてみました。
本当はその日に出すのがブログですが
なかなか更新できずに申し訳ありません・・・
この記事のURL|2012-07-04 21:02:37
2012年6月1日(金)
6月1日のタツオ
飼育係2×237

本当に久しぶりになってしまった
タツオがメインのブログです。

う~~ん、いい顔
先日、遠方からこられた
タツオのファンの方から
「タツオを飼育できる おびひろ動物園は
本当に幸せです!!
タツオ、すごいイケトラですよ」
た、

確かに。
でも、私のイメージの中にあるトラは、
「タツオ」と「ストロング」
私の中のトラのイメージは
常に、

超カッコいい!!
です。
そんなタツオ君
ようやくお腹周りの毛が
ごっそりと落ちてきました。

おびひろ動物園の冬は
とても寒いので
冬毛がたくさん生えます。
その分、気温が高くなると
逆に暑さにまいってしまいそうになるので
早めにごっそりと抜けてくれると
ちょっと安心できます。

そして、今日は久しぶりに
ゲジゲジをいじっているところを見かけて

とっさにカメラを動画に切り替えました!
でも、すぐにやめちゃいました
ちゃんちゃん

タツオがメインのブログです。

う~~ん、いい顔
先日、遠方からこられた
タツオのファンの方から
「タツオを飼育できる おびひろ動物園は
本当に幸せです!!
タツオ、すごいイケトラですよ」
た、

確かに。
でも、私のイメージの中にあるトラは、
「タツオ」と「ストロング」
私の中のトラのイメージは
常に、

超カッコいい!!
です。
そんなタツオ君
ようやくお腹周りの毛が
ごっそりと落ちてきました。

おびひろ動物園の冬は
とても寒いので
冬毛がたくさん生えます。
その分、気温が高くなると
逆に暑さにまいってしまいそうになるので
早めにごっそりと抜けてくれると
ちょっと安心できます。

そして、今日は久しぶりに
ゲジゲジをいじっているところを見かけて

とっさにカメラを動画に切り替えました!
でも、すぐにやめちゃいました
ちゃんちゃん

この記事のURL|2012-06-01 20:53:47
2012年5月14日(月)
水辺でくらす動物を
飼育係2×237

がばーー

かばーー

のダイちゃんです。

今日は、水辺でくらす動物たちの写真を、、
撮ってほしい、と飼育の仲間に依頼しました。
「水が濁ってる」
なんて言わないでください。

カバはすぐにプールの水に色をつけてしまうので
水中の体が見える写真は珍しいくらいなんです
今日は天気がよかったからか

撮ってくれた人の腕が良かったのか

水がきれいに見える写真をいっぱい・・・
撮ってもらっちゃいました。
「水辺」ということで
ホッキョクグマも入ります
最近あまりプールを汚さない
イコロ

今日プール掃除をしたので
この時は、水が抜けていたはずの アイラ

お願いだから
そこで前脚をすべらせたりはしないでね。

かばーー

のダイちゃんです。

今日は、水辺でくらす動物たちの写真を、、
撮ってほしい、と飼育の仲間に依頼しました。
「水が濁ってる」
なんて言わないでください。

カバはすぐにプールの水に色をつけてしまうので
水中の体が見える写真は珍しいくらいなんです
今日は天気がよかったからか

撮ってくれた人の腕が良かったのか

水がきれいに見える写真をいっぱい・・・
撮ってもらっちゃいました。
「水辺」ということで
ホッキョクグマも入ります
最近あまりプールを汚さない
イコロ

今日プール掃除をしたので
この時は、水が抜けていたはずの アイラ

お願いだから
そこで前脚をすべらせたりはしないでね。
この記事のURL|2012-05-14 19:29:16
2012年4月8日(日)
Happy birthday!!タツオ
飼育係2×237

今日は、タツオの
15歳の誕生日!!
最近、ブログに手が伸ばせるほどの
時間のない日々をすごしていましたが
このイベントはさすがに逃せません。
誕生日 おめでとう タツオ!!

というよりも、
ありがとう タツオ。
無事に生きていてくれて、
ここにきてくれて、
文句はいろいろと言いたいのかもしれないけど、、、
いつも元気な姿を見せてくれて、
ありがとう。

また来年も、
こうして無事に誕生日を迎えられるように
君のことを みていくよ。

そして、本日の誕生日にあわせて
プレゼントをしていただいた方へ
大変ありがとうございました。

マタイ袋は夕方には
原型をとどめていないほどに、
そして、
骨型の牛革棒は夕方になっても
そのままでしたが、、
収容後の寝室に入れたところ
「バリバリ」と良いが聞こえてきました。

これからも よろしくね。
タツオ
15歳の誕生日!!
最近、ブログに手が伸ばせるほどの
時間のない日々をすごしていましたが
このイベントはさすがに逃せません。
誕生日 おめでとう タツオ!!

というよりも、
ありがとう タツオ。
無事に生きていてくれて、
ここにきてくれて、
文句はいろいろと言いたいのかもしれないけど、、、
いつも元気な姿を見せてくれて、
ありがとう。

また来年も、
こうして無事に誕生日を迎えられるように
君のことを みていくよ。

そして、本日の誕生日にあわせて
プレゼントをしていただいた方へ
大変ありがとうございました。

マタイ袋は夕方には
原型をとどめていないほどに、
そして、
骨型の牛革棒は夕方になっても
そのままでしたが、、
収容後の寝室に入れたところ
「バリバリ」と良いが聞こえてきました。

これからも よろしくね。
タツオ
この記事のURL|2012-04-08 19:24:43
2012年3月23日(金)
担当は、ホッキョクグマグマ舎、カンガルー舎、トラ舎
飼育係2×237

トップから、不鮮明な写真で始まりましたが、
アイラがタイヤの真ん中に座ってくつろいでいます。
先日、「タイヤが好き」といわれるアイラが使いやすいように
アイラが普段からよくいる場所に運んでみました。
そして
あっ、

こちらに気がつきました!
気がつかれると、
やっぱり動き出します・・。

タイヤの上でくつろぐアイラを
写真に収めたいのですが
ホッキョクグマの鋭さの前では
なかなか簡単にはいきません。
眠そうに あくびをしながら
どこへ行くのかと思えば、、

なんと!!

寝室の中!!!
誰もいないとわかっていると
自分から入っていくんです。
・・・早く私がいてもこうなってほしいです。
そして、
そんな様子を隣から
のぞいてる、兄 イコロ

興味のわくものが
近くにあるってのは
いいことだね。
と、
ホッキョクグマ舎が長くなってしまいましたが
次も、私の担当のカンガルー舎
いつものようにカンガルーたちを
外に出して掃除をしていると、
外からなにやら軽快な音が聞こえてきました、
今年生まれた 2頭のカンガルーの赤ちゃんが
追いかけっこをしていたので
あわててカメラをかまえました。
コンデジで撮った動画なので
音は入っていないかもしれませんが、
より小さい方の赤ちゃんが
鳴き声をあげてお母さんを呼ぶと
しっかりと迎えに来てくれるんです。
そして、遊び相手がいなくなった方も
「どこいたの?」
といわんばかりに鳴き声をあげていました。

カンガルーの鳴き声、
あまり大きくないので録るのが難しいとは思いますが、
いつか録音してみたいです。
そして、もうひとつの私の担当獣舎
トラ舎です。
アムールトラの タツオの
朝のエサ探しタイムのようすです。
3月も後半になり
雪が少なくなってきたので
少しずつエサを隠す場所も変わってきました。
さて、全部見つけることができるかな??
そして、もうひとつ
長い動画を
この前、仲間のブログにタツオが出ていたので
気になって見てみました。
同じようなことをやってみると、、、
なるほど
こういうことか。
でも、この日は夕方には
ちゃんと肉が無くなっていました
アイラがタイヤの真ん中に座ってくつろいでいます。
先日、「タイヤが好き」といわれるアイラが使いやすいように
アイラが普段からよくいる場所に運んでみました。
そして
あっ、

こちらに気がつきました!
気がつかれると、
やっぱり動き出します・・。

タイヤの上でくつろぐアイラを
写真に収めたいのですが
ホッキョクグマの鋭さの前では
なかなか簡単にはいきません。
眠そうに あくびをしながら
どこへ行くのかと思えば、、

なんと!!

寝室の中!!!
誰もいないとわかっていると
自分から入っていくんです。
・・・早く私がいてもこうなってほしいです。
そして、
そんな様子を隣から
のぞいてる、兄 イコロ

興味のわくものが
近くにあるってのは
いいことだね。
と、
ホッキョクグマ舎が長くなってしまいましたが
次も、私の担当のカンガルー舎
いつものようにカンガルーたちを
外に出して掃除をしていると、
外からなにやら軽快な音が聞こえてきました、
今年生まれた 2頭のカンガルーの赤ちゃんが
追いかけっこをしていたので
あわててカメラをかまえました。
コンデジで撮った動画なので
音は入っていないかもしれませんが、
より小さい方の赤ちゃんが
鳴き声をあげてお母さんを呼ぶと
しっかりと迎えに来てくれるんです。
そして、遊び相手がいなくなった方も
「どこいたの?」
といわんばかりに鳴き声をあげていました。

カンガルーの鳴き声、
あまり大きくないので録るのが難しいとは思いますが、
いつか録音してみたいです。
そして、もうひとつの私の担当獣舎
トラ舎です。
アムールトラの タツオの
朝のエサ探しタイムのようすです。
3月も後半になり
雪が少なくなってきたので
少しずつエサを隠す場所も変わってきました。
さて、全部見つけることができるかな??
そして、もうひとつ
長い動画を
この前、仲間のブログにタツオが出ていたので
気になって見てみました。
同じようなことをやってみると、、、
なるほど
こういうことか。
でも、この日は夕方には
ちゃんと肉が無くなっていました
この記事のURL|2012-03-23 17:21:53