2010年10月26日(火)
きりん娘 in 神戸市立王子動物園
他の園館ネタ×7

今晩中にアップといいいながら、こたつで爆睡。
日付を越えてしまいました^^;
アップしようとブログのページを開いたら、昨日書いたブログがもうトップページから消えてる!!
隊長&イエローさんすごいですw
でもこれでは私のアクセス数伸びてくれませんw
・・・常に書き続けないと。。。
さてさて、王子動物園ですが、わたくし人生初でございます☆
わくわくしながら入ると、最初にお出迎えしてくれたのは
フラミンゴの大群。

圧倒されてしまいました。
ぐる~っと回ると、こんなものが。

こういうの大好きなんですよね~!
動物とこどもの国にはリスと小鳥の森があります。
どんぐりのいえと同じ組み合わせ♪
ここではなんとエゾリスが飼育されていました!
本州の動物園でエゾリスを見たのは初めて・・・だったはず。同じ亜種のキタリスは見たことありますが。
まぁ~!あなたたちもう冬毛なのね!

うちの子たちも完全に冬毛になったかしらね~??と心配しながら。
この施設は中に川が流れていてあこがれです。

続いて今回の目的のひとつ、カバです!

カバの子供かわいすぎます!!
イエローさんにとってきて~!と懇願(?)され、行きましたが、ま~私がはまってしまいそう!
ここのカバのママは旭山出身だそうですね。
ママはず~っと子供のそばにくっついて、かわいくてしかたないという感じです。
哺乳類の本来あるべき子育ての姿なんでしょうね~。
さて、やっぱりキリンは欠かせません!

上からキリンを窓越しに見られるのはいいですね。
こんなに正面で反芻をしてもらえたら・・・♡
ここでもキリンは柵の外の葉っぱをねらっていました。
キリンの性ですね。

神戸といえば、やっぱりパンダ!

神々しい、神々しいお姿・・・・・
・
・
・
お背中を見せてくださいました。
笹を食べているのだけはわかりましたw
最後にホッキョクグマのドボンタイムを見て
帰路へ・・・新たな旅へ。

日付を越えてしまいました^^;
アップしようとブログのページを開いたら、昨日書いたブログがもうトップページから消えてる!!
隊長&イエローさんすごいですw
でもこれでは私のアクセス数伸びてくれませんw
・・・常に書き続けないと。。。
さてさて、王子動物園ですが、わたくし人生初でございます☆
わくわくしながら入ると、最初にお出迎えしてくれたのは
フラミンゴの大群。

圧倒されてしまいました。
ぐる~っと回ると、こんなものが。

こういうの大好きなんですよね~!
動物とこどもの国にはリスと小鳥の森があります。

ここではなんとエゾリスが飼育されていました!
本州の動物園でエゾリスを見たのは初めて・・・だったはず。同じ亜種のキタリスは見たことありますが。
まぁ~!あなたたちもう冬毛なのね!

うちの子たちも完全に冬毛になったかしらね~??と心配しながら。
この施設は中に川が流れていてあこがれです。

続いて今回の目的のひとつ、カバです!

カバの子供かわいすぎます!!
イエローさんにとってきて~!と懇願(?)され、行きましたが、ま~私がはまってしまいそう!
ここのカバのママは旭山出身だそうですね。
ママはず~っと子供のそばにくっついて、かわいくてしかたないという感じです。
哺乳類の本来あるべき子育ての姿なんでしょうね~。
さて、やっぱりキリンは欠かせません!

上からキリンを窓越しに見られるのはいいですね。
こんなに正面で反芻をしてもらえたら・・・♡
ここでもキリンは柵の外の葉っぱをねらっていました。
キリンの性ですね。

神戸といえば、やっぱりパンダ!

神々しい、神々しいお姿・・・・・
・
・
・
お背中を見せてくださいました。
笹を食べているのだけはわかりましたw
最後にホッキョクグマのドボンタイムを見て
帰路へ・・・新たな旅へ。

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません