2012年5月28日(月)
キリンがうまれました!!
キリンねた×13

待ちに、待ちに、待ちに待った、
キリンの赤ちゃんがこのたび生まれました!!
5月26日の午後3時。
お客様から、「キリンの足が出てますよ。」
との報告が・・・。
なんですと~!!
リボンを寝室兼産室に収容し、
今か今かと待っていました。

確かに足がぶら、ぶら、ぶら、ぶら。
リボンが少しりきむと

頭でてきました~~!!
このとき15:50。
さらにりきむと、

出てきた出てきた~!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
どさっ。

高い所からどさっと落とされました。
収容してから
約1時間の16時19分。
リボンの努力と根性により、
無事に産み落とされました。
息はしてるか?
―――確認できました!
でもここからがまた大事。
起立できるか、親からの授乳はできるのか?
不安でドキドキ。
立つぞ、立つぞ!
・・・
どさっ。
キリンとしてはありえない姿に・・・。
カエル?
これを繰り返して
出産から1時間以上経過したところで、

たった~~~~~~~~~~!!!!!
お母さんのリボンは愛情深げにぺろぺろぺろぺろ♪
でも、授乳が確認できないと、人間が育てることになってしまいます。
ここからが運命の分かれ道・・・。
どきどき・・・

じゅっぱじゅっぱ♪
やった~!!
リボンおめでとう!
感動をありがとう!!
愛情いっぱいに育ててあげてね!!!
≪キリンの赤ちゃん公開予定発表!≫
明日(5月29日)10時頃、
外に出す予定です。
ぜひかわいい赤ちゃんをみにきてくださいね♪
キリンの赤ちゃんがこのたび生まれました!!
5月26日の午後3時。
お客様から、「キリンの足が出てますよ。」
との報告が・・・。
なんですと~!!
リボンを寝室兼産室に収容し、
今か今かと待っていました。

確かに足がぶら、ぶら、ぶら、ぶら。
リボンが少しりきむと

頭でてきました~~!!
このとき15:50。
さらにりきむと、

出てきた出てきた~!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
どさっ。

高い所からどさっと落とされました。
収容してから
約1時間の16時19分。
リボンの努力と根性により、
無事に産み落とされました。
息はしてるか?
―――確認できました!
でもここからがまた大事。
起立できるか、親からの授乳はできるのか?
不安でドキドキ。

・・・
どさっ。

カエル?
これを繰り返して
出産から1時間以上経過したところで、

たった~~~~~~~~~~!!!!!

でも、授乳が確認できないと、人間が育てることになってしまいます。
ここからが運命の分かれ道・・・。
どきどき・・・

じゅっぱじゅっぱ♪
やった~!!
リボンおめでとう!
感動をありがとう!!
愛情いっぱいに育ててあげてね!!!
≪キリンの赤ちゃん公開予定発表!≫
明日(5月29日)10時頃、
外に出す予定です。
ぜひかわいい赤ちゃんをみにきてくださいね♪
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません