2013年7月21日(日)
えらいこっちゃ!
アニマルねた×3

こんばんは☆
きりん娘です。
今日は大事件が!!
朝の出勤時、臨時駐車場の方から事務所にむかっているとき、
いつもならまどろんでいるエゾシカがいないな~。。。と目をやると、
柵も崩壊させ、
大木がどさ~っと倒れているではありませんか!
つい最近、年表をながめたときには、過去に2回ほど園内の木が倒れたことがあったような・・・?
開園は50年ですが、
おそらくこの木はもっともっと前からあるのでしょう。
根元が腐ってた上に、
葉っぱが見事に茂って、重みで倒れたのでは?とのこと。
にしても、開園中じゃなくてよかった。
そして、葉っぱがあったおかげで、エゾシカは葉っぱに夢中で脱走せず。
まさに不幸中の幸い。
壊された柵は、すばやい対応で
夕方には元通り。

さすがでございます。
きりん娘です。
今日は大事件が!!
朝の出勤時、臨時駐車場の方から事務所にむかっているとき、
いつもならまどろんでいるエゾシカがいないな~。。。と目をやると、
柵も崩壊させ、
大木がどさ~っと倒れているではありませんか!
つい最近、年表をながめたときには、過去に2回ほど園内の木が倒れたことがあったような・・・?
開園は50年ですが、
おそらくこの木はもっともっと前からあるのでしょう。
根元が腐ってた上に、
葉っぱが見事に茂って、重みで倒れたのでは?とのこと。
にしても、開園中じゃなくてよかった。
そして、葉っぱがあったおかげで、エゾシカは葉っぱに夢中で脱走せず。
まさに不幸中の幸い。
壊された柵は、すばやい対応で
夕方には元通り。

さすがでございます。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません