2008年5月12日(月)
リス育ててます!
アニマルねた×52

すでに飼育展示係2さんのブログでもいろいろと紹介されていますが、私もエゾリス育てています!
新人&どんぐりの家担当ということで、4月にリスの飼育を任されました。
私の休みの日に保護されたこともあり、その日から3日間は、Iさんが面倒を見てくださっていました。
いよいよ出勤日...リスを受け取りました。
最初のかわいさに感動っ!!
子供はみんなかわいいもので、ひとめぼれです♪
Iさんからリスを引き継ぐにあたり、「名前は“リー”と“スー”です」と言われ、おびひろ動物園の名前の付け方だな~と笑っちゃいまいました。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、キツネのつねちゃん、アライグマのラスとカルなど…。
そんなこんなで育てていますが、最初は約60gだったリスたちが、たった3週間で倍の大きさになりました。
子供の成長はうれしいものですね~。
最近は、徐々に外に慣らしています。
暖かい日にひなたぼっこもしています♪♪ひなたぼっこでとても気持ちよさそうです^^

ひなたぼっこの後は…

爆睡!!
最初この姿を見たときはあせりました...
このまますくすくと成長してくれることを祈るばかりです。
いつか皆さんの前に現れるのを待っていてください♪
新人&どんぐりの家担当ということで、4月にリスの飼育を任されました。
私の休みの日に保護されたこともあり、その日から3日間は、Iさんが面倒を見てくださっていました。
いよいよ出勤日...リスを受け取りました。
最初のかわいさに感動っ!!
子供はみんなかわいいもので、ひとめぼれです♪
Iさんからリスを引き継ぐにあたり、「名前は“リー”と“スー”です」と言われ、おびひろ動物園の名前の付け方だな~と笑っちゃいまいました。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、キツネのつねちゃん、アライグマのラスとカルなど…。
そんなこんなで育てていますが、最初は約60gだったリスたちが、たった3週間で倍の大きさになりました。
子供の成長はうれしいものですね~。
最近は、徐々に外に慣らしています。
暖かい日にひなたぼっこもしています♪♪ひなたぼっこでとても気持ちよさそうです^^

ひなたぼっこの後は…


最初この姿を見たときはあせりました...
このまますくすくと成長してくれることを祈るばかりです。
いつか皆さんの前に現れるのを待っていてください♪
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません