2008年5月25日(日)
削蹄(さくてい)
アニマルねた×25

つい先日、ミニチュアホースのもこちゃんの削蹄…いわゆる“つめ切り”を行いました。
人間と同じで、馬のつめも伸びるので、定期的に切らなくてはいけません。
馬はつめで立っています。つめが変に伸びることで、足のねんざや骨折をしてしまうような危険性があります。
もこちゃんのつめは斜めに伸びる癖があるため、その癖を直しながら削蹄しなくてはいけません。
動物園には削蹄経験者の方がいるので、今回切ってもらいました。
はじめはこんなに伸びたつめも…
つめ切りや
鎌を使って
(わかりにくいかもしれませんが…、)すっきりしました!
1ヶ月に1回ぐらいは削蹄をして、つめを矯正していこうと思っています。
人間と同じで、馬のつめも伸びるので、定期的に切らなくてはいけません。
馬はつめで立っています。つめが変に伸びることで、足のねんざや骨折をしてしまうような危険性があります。
もこちゃんのつめは斜めに伸びる癖があるため、その癖を直しながら削蹄しなくてはいけません。
動物園には削蹄経験者の方がいるので、今回切ってもらいました。




1ヶ月に1回ぐらいは削蹄をして、つめを矯正していこうと思っています。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません