アニマルねた(25)
2009年12月3日(木)
ウマの調教 Lv-1
アニマルねた×25

久々登場!
ミニチュアホース。
今回、調教に使うものを作っていただきました!
というのは馬場。
丸馬場は作るのが予算等々の問題でできないので、角馬場を作ってもらうことにしました。
場所はウマの奥の放飼場。
材料を並べて
並んでいるのはバタマル。
バタマルってどんな字を書くのかわかりませんが、簡単にいうと、鉄パイプです。
これで枠を作ります。
トンテン
カンテン
じゃじゃ~ん!!
ついでに入れてみました

簡単ではないんですが、ちゃっちゃと作ってしまう営繕班長率いる皆様すごいです!
角が90度じゃなかったり、私がはかった寸法が間違っていたりで、ご迷惑おかけしました。
皆様、毎度ありがとうございます。
無事完成しましたが、ここにはまだ石も転がっているし、コンクリートも埋まっているし、始動し始めるにはもう少し整備が必要そうです。
ということで今の調教レベルは「マイナス1」
整備して0、そのあとは私の腕次第・・・。
がんばるぞー!

がんばろうね
ミニチュアホース。
今回、調教に使うものを作っていただきました!
というのは馬場。
丸馬場は作るのが予算等々の問題でできないので、角馬場を作ってもらうことにしました。
場所はウマの奥の放飼場。
材料を並べて

バタマルってどんな字を書くのかわかりませんが、簡単にいうと、鉄パイプです。
これで枠を作ります。



ついでに入れてみました

簡単ではないんですが、ちゃっちゃと作ってしまう営繕班長率いる皆様すごいです!
角が90度じゃなかったり、私がはかった寸法が間違っていたりで、ご迷惑おかけしました。
皆様、毎度ありがとうございます。
無事完成しましたが、ここにはまだ石も転がっているし、コンクリートも埋まっているし、始動し始めるにはもう少し整備が必要そうです。
ということで今の調教レベルは「マイナス1」
整備して0、そのあとは私の腕次第・・・。
がんばるぞー!


この記事のURL|2009-12-03 23:05:59
2009年7月28日(火)
一石四鳥!?
アニマルねた×25

ご無沙汰しております。
少しの間活動休止してしまいましたが、また復活したいと思います!
さて今回は・・・
6さんとのコラボ企画です!
トップの写真はどこの放飼場でしょう??
正解は、ミニチュアホースの放飼場でした!
しかし、ここ、よく見ると、
草ボーボーだったり、

裸地があったり。

これはよろしくないです。
手入れしなくては。
ある日、テレビでクイズ番組をみていたら、『野生動物の被害がある畑のまわりに、ヤギを飼っているところがあります。ヤギを飼っているのはなぜでしょう??』
という問題がありました。
答えをいってしまうと、
「ヤギは食べる草の種類が多く、畑のまわりをきれいにしてくれて、みはらしがよくなります。そのため、野生動物が隠れる場所がへり、畑に出没しにくくなる」とのことでした。
ここでひらめいてしまいました!
・
・
・
・
・
・
・
・
ヤギだっ!
というわけで、ご協力いただくは、おとなりのピグミーヤギ、トカチ&ピックーです!
実際、彼らの放飼場を見てみると、

ぶらぼー!!美しすぎます!!完璧です!!!
そこで、6さんに協力を依頼し、さっそく開始。
ゲートイン。

あかずの扉が開き、

出走!
(エサで誘導しました・・・)
こうして、何日か、閉園後から翌日の開園前まで、お2頭にウマの放飼場に入っていただきました。
さぁ~て、結果は??
before

after

間違い探しの気分ですね(笑)
before

after

before

after

なかなかいい感じです♪
牛は偶蹄(つめが2つにわかれている)によって、放牧地をたがやすことができると聞いたことがあります。
ヤギも同じ偶蹄。たがやしてくれたら、なおハッピー☆
草を食べてくれる、耕してくれる、ヤギの運動場が広くなる、ヤギも草がたくさん増える
とまさに一石四鳥!
今後も都合のよい日にはつづけていきたいと思います。
今日はあまり動物の写真がなく、申し訳ありません^^;
そして、このブログのカテゴリ、ウマねたじゃなくてヤギねたかも??
少しの間活動休止してしまいましたが、また復活したいと思います!
さて今回は・・・
6さんとのコラボ企画です!
トップの写真はどこの放飼場でしょう??
正解は、ミニチュアホースの放飼場でした!
しかし、ここ、よく見ると、
草ボーボーだったり、

裸地があったり。

これはよろしくないです。
手入れしなくては。
ある日、テレビでクイズ番組をみていたら、『野生動物の被害がある畑のまわりに、ヤギを飼っているところがあります。ヤギを飼っているのはなぜでしょう??』
という問題がありました。
答えをいってしまうと、
「ヤギは食べる草の種類が多く、畑のまわりをきれいにしてくれて、みはらしがよくなります。そのため、野生動物が隠れる場所がへり、畑に出没しにくくなる」とのことでした。
ここでひらめいてしまいました!
・
・
・
・
・
・
・
・
ヤギだっ!
というわけで、ご協力いただくは、おとなりのピグミーヤギ、トカチ&ピックーです!
実際、彼らの放飼場を見てみると、

ぶらぼー!!美しすぎます!!完璧です!!!
そこで、6さんに協力を依頼し、さっそく開始。
ゲートイン。

あかずの扉が開き、

出走!

こうして、何日か、閉園後から翌日の開園前まで、お2頭にウマの放飼場に入っていただきました。
さぁ~て、結果は??
before

after

間違い探しの気分ですね(笑)
before

after

before

after

なかなかいい感じです♪
牛は偶蹄(つめが2つにわかれている)によって、放牧地をたがやすことができると聞いたことがあります。
ヤギも同じ偶蹄。たがやしてくれたら、なおハッピー☆
草を食べてくれる、耕してくれる、ヤギの運動場が広くなる、ヤギも草がたくさん増える
とまさに一石四鳥!
今後も都合のよい日にはつづけていきたいと思います。
今日はあまり動物の写真がなく、申し訳ありません^^;
そして、このブログのカテゴリ、ウマねたじゃなくてヤギねたかも??
この記事のURL|2009-07-28 00:19:50
2009年6月24日(水)
選手交代!
アニマルねた×25

昨日の夕方、
モコさんとポーリー君の場所を交換しました。
モコさんは今まで奥の放飼場でしたが、手前へ移動。
手前の放飼場は草がいっぱいありますが、ポーリー君はあまり食べません。
しかし、モコさんは移動させたとたん、食べるは食べる。
モシャモシャ。

良かったね~!
太らないでね~(笑)
だいぶ体がしまったところなんですが・・・。
ある程度食べたらまたチェンジだな、と...Φ(。。;)
ウマねたでもうひとつ。
あるアイテムを入れました!

これは体をかくための木!
私がブラッシングをできないときに使って、と思って。
でも使っている姿を見ていません。
見たのは、

おとなりトカチがひたすら頭突きをしている姿。
設置しているときから、気に入ったのか、ガンガン頭突き。

あと見たのは、
これまたおとなりのピックーが
木の皮をムシャムシャ。
まぁ喜んでくれてるならいっか。
お馬さんたちも使ってね^^;
モコさんとポーリー君の場所を交換しました。
モコさんは今まで奥の放飼場でしたが、手前へ移動。
手前の放飼場は草がいっぱいありますが、ポーリー君はあまり食べません。
しかし、モコさんは移動させたとたん、食べるは食べる。
モシャモシャ。

良かったね~!
太らないでね~(笑)
だいぶ体がしまったところなんですが・・・。
ある程度食べたらまたチェンジだな、と...Φ(。。;)
ウマねたでもうひとつ。
あるアイテムを入れました!

これは体をかくための木!
私がブラッシングをできないときに使って、と思って。
でも使っている姿を見ていません。
見たのは、

おとなりトカチがひたすら頭突きをしている姿。
設置しているときから、気に入ったのか、ガンガン頭突き。

あと見たのは、

木の皮をムシャムシャ。
まぁ喜んでくれてるならいっか。
お馬さんたちも使ってね^^;
この記事のURL|2009-06-24 23:46:50