2008年12月25日(木)
そして「旭山動物園」をあとにする
特別ゲスト編×76

さて
旭山 観察日記 続編です

ユキヒョウ
ヒマラヤなど標高の高い山岳地帯に生息します
映画 「バーティカルリミット」でてきましたね”
レッサーパンダ
ミャンマー北部から中国南部
とネパールからインド東北部まで
のヒマラヤに生息します
こちらも山岳動物
そういえば
釧路市動物園に
気になるあの子がいたなぁ~
コウアイちゃんだっけ!
「あの子 元気かな!」

旭山動物園の風景

よくテレビで見る
アザラシ館の風景
まるで試写会ですね!

こちらもおなじみ
ホッキョクグマ館です
ペンギン・アザラシ・ホッキョクグマは
特に冬の動物園がおすすめですね!
生き生きしています
それも 北海道の動物園がおすすめです

チンパンジーの赤ちゃん
間近で観察できました
北海道の動物園
今はそれぞれ
個性を持つことかなぁ~
そして「楽しい~!」が 一番かな?
・・・そして旭山動物園をあとにする!!!
ちなみに おびひろ動物園
ピグミーヤギ♂ トカチ君は
いつも楽しいよ
特に表情が

がんばれ トカチ!
まけるな トカチ!
ここで笑いをとれ トカチ!
このトカチ
ある夏の出来事
「トカチの大事な部分に血が・・・垂れている」
あの時は毎日軟膏を塗ってやりました
なんだか自分のあそこも痛くなる思いでした
いつも ぴっくー に悪さするから
罰が当たったんだ と思う
この tokachinko ♪
完
旭山 観察日記 続編です

ユキヒョウ
ヒマラヤなど標高の高い山岳地帯に生息します
映画 「バーティカルリミット」でてきましたね”

レッサーパンダ
ミャンマー北部から中国南部
とネパールからインド東北部まで
のヒマラヤに生息します
こちらも山岳動物
そういえば
釧路市動物園に
気になるあの子がいたなぁ~

「あの子 元気かな!」

旭山動物園の風景

よくテレビで見る
アザラシ館の風景
まるで試写会ですね!

こちらもおなじみ
ホッキョクグマ館です
ペンギン・アザラシ・ホッキョクグマは
特に冬の動物園がおすすめですね!
生き生きしています
それも 北海道の動物園がおすすめです

チンパンジーの赤ちゃん
間近で観察できました
北海道の動物園
今はそれぞれ
個性を持つことかなぁ~
そして「楽しい~!」が 一番かな?
・・・そして旭山動物園をあとにする!!!
ちなみに おびひろ動物園
ピグミーヤギ♂ トカチ君は
いつも楽しいよ
特に表情が

がんばれ トカチ!
まけるな トカチ!
ここで笑いをとれ トカチ!
このトカチ
ある夏の出来事
「トカチの大事な部分に血が・・・垂れている」
あの時は毎日軟膏を塗ってやりました
なんだか自分のあそこも痛くなる思いでした
いつも ぴっくー に悪さするから
罰が当たったんだ と思う
この tokachinko ♪
完
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません