どうぶつ「観察日記」_6(202)
2010年5月19日(水)
ここは日本海! 小樽市 祝津
どうぶつ「観察日記」_6×202
5月19日 私は、小樽市祝津にいた。
その目的は、日本動物園水族館協会北海道ブロック
春季飼育技術者研究会の参加のためである。
参加園館
小樽水族館 主催
円山動物園
旭山動物園
釧路市動物園
のぼりべつクマ牧場
稚内市立ノシャップ寒流水族館
サンピアザ水族館
登別マリンパークニクス
千歳サケのふるさと館
おびひろ動物園
隠れて、そっと朝のお散歩をしてきました。
ワシカモメ 下のくちばしが赤色、足がピンクなのが特徴です。
いました。
野生のウミネコ。
独特の鳴き声 カアカアカアカアと鳴く声
ミャーミャーとも鳴く
くちばしが黄色く、先端が赤くその内側が黒く、
足は、黄色いのが、特徴。
ここは、小樽市祝津
小樽水族館があるところです。
漁業で栄えた町です。
こちらは、旧白鳥家番屋です。
オーシャンビュー
その目的は、日本動物園水族館協会北海道ブロック
春季飼育技術者研究会の参加のためである。
参加園館
小樽水族館 主催
円山動物園
旭山動物園
釧路市動物園
のぼりべつクマ牧場
稚内市立ノシャップ寒流水族館
サンピアザ水族館
登別マリンパークニクス
千歳サケのふるさと館
おびひろ動物園
隠れて、そっと朝のお散歩をしてきました。
ワシカモメ 下のくちばしが赤色、足がピンクなのが特徴です。
いました。
野生のウミネコ。
独特の鳴き声 カアカアカアカアと鳴く声
ミャーミャーとも鳴く
くちばしが黄色く、先端が赤くその内側が黒く、
足は、黄色いのが、特徴。
ここは、小樽市祝津
小樽水族館があるところです。
漁業で栄えた町です。
こちらは、旧白鳥家番屋です。
オーシャンビュー
この記事のURL|2010-05-19 23:19:52
2010年4月30日(金)
クジャクバト観察日記
どうぶつ「観察日記」_6×202
開園ですね。
ハト舎
開園当初から、展示しています。
歴史が深いですよ。
しかし、奥が深い
ハト行動。
子供たちの教育の場であってほしい。。
意外に、大人になってから
動物園にいったとき
あの時(少年少女時代)に、ハトに餌をあげたよな・・・
・・・と、いう声が多い。
大人になって、今度は子供に
思い出を・・・
作る場を
ハト舎は
担っている。
きれいなハトですよ。
クジャクバト
ハトの目線を、感じてください。
撮影写真は、今年の2月です。
ここから、はじめようと思います。
ハト舎
開園当初から、展示しています。
歴史が深いですよ。
しかし、奥が深い
ハト行動。
子供たちの教育の場であってほしい。。
意外に、大人になってから
動物園にいったとき
あの時(少年少女時代)に、ハトに餌をあげたよな・・・
・・・と、いう声が多い。
大人になって、今度は子供に
思い出を・・・
作る場を
ハト舎は
担っている。
きれいなハトですよ。
クジャクバト
ハトの目線を、感じてください。
撮影写真は、今年の2月です。
ここから、はじめようと思います。
この記事のURL|2010-04-30 19:52:08
2010年4月26日(月)
北の国から 2010,春
どうぶつ「観察日記」_6×202
今日は、午後から
ちびっこファームのお姉さんとぴっくーのお引っ越しです
いよいよ この日がやってきた
ぴっくーがピグミーヤギ舎(富良野)を去る。
次の獣舎、ちびっこふぁーむを頼むな!
ぴっくー そして さよなら
さあー 旅立ちです
ぴっくーと(叫ぶ)
いつでも 富良野に帰ってこいよ!
。・・。。。
そして、僕たちは富良野を去った。
ちびっこファームのお姉さんとぴっくーのお引っ越しです
いよいよ この日がやってきた
ぴっくーがピグミーヤギ舎(富良野)を去る。
次の獣舎、ちびっこふぁーむを頼むな!
ぴっくー そして さよなら
さあー 旅立ちです
ぴっくーと(叫ぶ)
いつでも 富良野に帰ってこいよ!
。・・。。。
そして、僕たちは富良野を去った。
この記事のURL|2010-04-26 22:16:57
2010年4月22日(木)
「これでいいのか? しいく六」
どうぶつ「観察日記」_6×202
さて、開園近し。
そして 春
ぴっくー ともお別れだ
(担当がハズレマシタ)
ぴっくーとは、3年の付き合いでした。
私は、ピグミーヤギ オス
トカチとぴっくーを 担当してきました
そして お別れ
「これでいいのか? しいく六」
なんだろう~
写真をもっと撮って 成長記録を作成してればよかった
環境エンリッチメントを考えればよかった
何をした? 3年間! ぴっくーとの3年間
園外に目を向けている、自分がいたのか
それでも、ぴっくーは いつも 近くにいた。
「これで、よかったのか しいく六」
いよいよ担当でなくなった
これからは、次の担当者
ちびっこファームのお姉さん(Aさん)←<< すずやローラの担当者 >>に
託す。
Aさんへ、
ぴっくーは
「さびしがりやだからね、啼いているときは ぴっくーの近くによってね」
以上 引継ぎは終了!
ぴっくーへ
「Aさんを、たくさん笑わせてね! トカチのの子だからね」
そして、ぴっくーの3年間
「これでいいのだ しいく六」
そして 春
ぴっくー ともお別れだ
(担当がハズレマシタ)
ぴっくーとは、3年の付き合いでした。
私は、ピグミーヤギ オス
トカチとぴっくーを 担当してきました
そして お別れ
「これでいいのか? しいく六」
なんだろう~
写真をもっと撮って 成長記録を作成してればよかった
環境エンリッチメントを考えればよかった
何をした? 3年間! ぴっくーとの3年間
園外に目を向けている、自分がいたのか
それでも、ぴっくーは いつも 近くにいた。
「これで、よかったのか しいく六」
いよいよ担当でなくなった
これからは、次の担当者
ちびっこファームのお姉さん(Aさん)←<< すずやローラの担当者 >>に
託す。
Aさんへ、
ぴっくーは
「さびしがりやだからね、啼いているときは ぴっくーの近くによってね」
以上 引継ぎは終了!
ぴっくーへ
「Aさんを、たくさん笑わせてね! トカチのの子だからね」
そして、ぴっくーの3年間
「これでいいのだ しいく六」
この記事のURL|2010-04-22 20:03:14
2010年3月11日(木)
ニホンザルに入れ墨を
どうぶつ「観察日記」_6×202
今日は、昨年生まれたニホンザルの子ザル4頭に入れ墨を入れました。
無事終了しました。。
母ザルから離れることも心配でしたけども、
子ザルが、しっかり成長している姿をまじかで見れる
喜びもありました。
中には、かなり外傷がひどい個体もいます。
しかし、直接接触できることが嬉しかったかなぁ、
今思えば、外傷のひどい子ザルとツーショットの写真を
とっておけばよかったかな、
あいつ(子ザル)は、外見はどうであれ今は、一番大切なニホンザルである。
これから、あいつ(子ザル)の目としてサル山を変化していければ幸いである。
4頭の子ザルは、(オス2、メス2)はそれぞれ、
これから親離れの壁にぶつかる、その時が
勝負と考えている。
特に、あいつは、何とかしなくては・・・
昨年夏は、子ザルどうしが夕暮れ時、高いところから
ジャンプして何度も何度も、遊んでいる姿が・・
今日懐かしかったです。
人間の子供が遊ぶのと同じですよ
(私が幼いとき、大雪が降ったとき屋根からみんなで
飛び降りたのと同じ)
追伸
入れ墨は、個体識別のために、顔の目の部分に
背中に、マイクロチップ
後ろ足股部に、識別番号をいれています。
でも、あいつ(子ザル)は、思っていたほどひどくないと
思いましたので、何とかできることから、何とかしたいです。 できれば、好きなものをたらふく食べさしたいですね。 サル社会では、それが一番難しいですが、、
やるしかない!
(今日は、写真なくてごめんなさい)
無事終了しました。。
母ザルから離れることも心配でしたけども、
子ザルが、しっかり成長している姿をまじかで見れる
喜びもありました。
中には、かなり外傷がひどい個体もいます。
しかし、直接接触できることが嬉しかったかなぁ、
今思えば、外傷のひどい子ザルとツーショットの写真を
とっておけばよかったかな、
あいつ(子ザル)は、外見はどうであれ今は、一番大切なニホンザルである。
これから、あいつ(子ザル)の目としてサル山を変化していければ幸いである。
4頭の子ザルは、(オス2、メス2)はそれぞれ、
これから親離れの壁にぶつかる、その時が
勝負と考えている。
特に、あいつは、何とかしなくては・・・
昨年夏は、子ザルどうしが夕暮れ時、高いところから
ジャンプして何度も何度も、遊んでいる姿が・・
今日懐かしかったです。
人間の子供が遊ぶのと同じですよ
(私が幼いとき、大雪が降ったとき屋根からみんなで
飛び降りたのと同じ)
追伸
入れ墨は、個体識別のために、顔の目の部分に
背中に、マイクロチップ
後ろ足股部に、識別番号をいれています。
でも、あいつ(子ザル)は、思っていたほどひどくないと
思いましたので、何とかできることから、何とかしたいです。 できれば、好きなものをたらふく食べさしたいですね。 サル社会では、それが一番難しいですが、、
やるしかない!
(今日は、写真なくてごめんなさい)
この記事のURL|2010-03-11 20:17:53