特別ゲスト編(76)


20081130(日)

冬のエゾシカ


冬のエゾシカ

北海道 自然 ナキウサギやシマリス
エゾリスだけではありませんね!

キタキツネやヒグマの他

『エゾシカ』もいます

今日は『エゾシカ』です。

上士幌・上川町の間

三国峠 野生の鹿 多発地帯です

いました 野生の鹿

画像

そして 親子

画像

エゾシカの増加でビート、コムギなどの
農作物や牧草地での食害(食べ荒らすこと)が
起きている。
また交通事故も急増している。狩猟獣(雄雌とも)。

*冬毛の子ジカは
 尻の柔らかな白い毛を
 逆立たせている。

 これは、近くにいる仲間たちへの「注意せよ」の
 合図にもなる。
 
 また、先を行く仲間を追って一緒に逃げるときの
 目印としても使われるという。

画像

東大雪の 冬は 厳しいです

画像
こんなところや

画像
このような 場所に います

画像
足跡が 残っています。

≪11月23日のエゾシカです≫



 


この記事のURL2008-11-30 23:10:38

20081129(土)

然別湖付近 ナキウサギ!(生息してました)


然別湖付近 ナキウサギ!(生息してました)

{この写真は頂上白雲山からウペペサンケを写しました}
今日の十勝地方 よく晴れていました
雪の少ない 十勝地方は 
冬 このような天気を『十勝晴れ』 と言います。


今までは 上川町 東大雪
     新得町 トムラウシ山
 
のナキウサギを観察しました

今日は比較的
近く、然別湖付近のナキウサギを観察できました
   (鹿追町です)

画像
この画面の中に ナキウサギ がいます

今日 最初で最後の撮影チャンスでした

画面 右側 中央より ちょい下です!

ここで 

ちょっとだけ ナキウサギの資料 を読みます

1925(大正14)年、北海道北見市近くの
置戸(林業の町)で山火事の跡地にカラ松の植林を
したところ、若木がかみきられて何処かへ
運ばれてしまうという被害が4年も続きました。
これはネズミのせいだと、たくさんのネズミ捕りを
仕掛けてみると、1928(昭和3)年10月、
小さなネズミに似た動物がかかりました。
これが日本初のナキウサギの発見になったのです。

 その後、大雪山・十勝山系・夕張岳・芦別岳
然別湖ふきんでも多数生息していることがわかりました。


前の写真をアップしてみると

画像
いました ナキウサギ

・ピーッ! という泣き声を見逃さない
・一極集中ではなく、 大局観で場所を選定する
・そして 一期一会 (一回勝負!)

と 思っていますが 
後は運です。

画像
目が好きなんですよ。
この子 眉毛があるんですね。

画像
そして 瞑想

画像
今日は 松の葉を かじってました

画像
【あっ】 こちらを向いた!

自然の動物たちは これから厳しいですね!

冬!

間違っても 動物園で飼育されないで欲しい動物です!

ナキウサギ

このまま 山の上で元気にいてくれ!
人間に負けるな!

バイバイ!












この記事のURL2008-11-29 17:21:26

20081123(日)

WHITEOUT


WHITEOUT

三国峠 路面は凍結してました

雲ゆきが気になるが

ナキウサギを見に東大雪へ

夏道と違い

車で入れるところ
徒歩で

しまった!

山スキーを持ち込まなかった!


徒歩 途中・・・・

画像
クリスマスツリー に?
日本一のツリーになるな!

・・と思いながら
奥へ奥へ・・・

午後1時過ぎ
ナキウサギ現地 断念!!

画像
午後1時の太陽(なんか月みたい!)

冬の太陽

やばい!

雲行き 怪しい

画像
最後になるかもしれないので?
一応 自分の写真も撮っておこう
携帯は使えない場所で
助けは呼べませんから

画像
WHITEOUT(ホワイトアウト)

雪や雲などによって視界が白色となり
方向が識別不能となる現象

画像
帰り道!  やば


画像
ちょっと 見えない!

だいじょうぶ!

人間は 簡単には死なないから

天候は 回復しました!


車の中で 
「振り返ると・・・大雪山」

”東大雪は雲に覆われました”

画像


今日は ナキウサギ 断念しました

判断は 冷静です!

最後に

10月6日の ナキウサギの写真を

画像

冬のナキウサギの場所

「雪の要塞で守られた場所です!」








この記事のURL2008-11-23 22:50:23

20081112(水)

(訃報)釧路市動物園でアフリカゾウの「ナナ」死亡


(訃報)釧路市動物園でアフリカゾウの「ナナ」死亡

釧路市動物園

昭和50年11月12日
アフリカゾウの「ナナ」
釧路市動物園に来園!

そして

平成20年11月9日
午後6時30分 死亡

私は1度 拝見したことがあります
釧路の「ナナ」に!

今年の1月12日です
画像
11:30 
『パクパクタイム』

「ナナ」が出てきました!

画像

この時が最初で最後の「ナナ」の姿でした
釧路のお客様は
きっと「ナナ」との思い出たくさん
ありますよね。。。


おびひろ動物園に来園するお客様が
帯広のゾウ(アジアゾウ)
「ナナ」
との思い出と同じく!

動物園の歴史そのもののように・・・


この場を借りまして

心より
ご冥福を
お祈りしたします

画像
画像

画像
釧路のフェリー「まりも」で
やってきた そうです。

画像
幼き「ナナ」

画像
大切に育てられたゾウの「ナナ」
伝わってきます

釧路市動物園
11月16日(日)午後11時より

ゾウ広場において
お別れ会を行うそうです

ぜひ 釧路市動物園に・・・!

さよなら 釧路の「ナナ」
















この記事のURL2008-11-12 19:27:52

20081022(水)

野中温泉の犬 KORORO(ころろ)


野中温泉の犬 KORORO(ころろ)

一ヶ月前に遡ります

帯広市役所
 スポーツ課・山の会 主催

毎年恒例行事

 市民登山に参加しました

9月21日(晴れ)
雌阿寒岳山頂コース

画像

画像
こちらは 雄阿寒岳

画像
遠くに 斜里岳が見えました

画像

画像
そして 山頂!

画像
あれっ・・

画像
山頂に犬がいる!!

画像

画像

この犬首輪に KORORO と書いていました

登山者の熊鈴の音につられて山頂まで
登って来るとか・・・らしいです

確かであるか・・・どうかわかりませんが

画像
いい笑顔しているよ

画像
山頂の話題を独占していました

下山を一緒にしまして
無事 野中温泉に着きました

(犬のKOROROと共に)

KORORO 元気でね! バイバイ!





この記事のURL2008-10-22 19:45:18

<<
>>


 ABOUT
飼育展示係6
しばらく心の引き出しをたくさん作ります
こうご期待ください!

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2008-05-11から
463,117hit
今日:17
昨日:49

戻る