2018年4月30日(月)
4.30 満員おんれい
2018年4月29日(日)
さて、ゴールデンウイーク2日目最初の日よう日
ゴールデンw春×9
さて 、今年度 最初の日曜日
いつもの ように しいく6の8くん目線で
写真を皆さんで 見てください
私も 楽しみです
最初の写真は

ワシタカ舎
いよいよ開花
来園者 4名と1,2名
今日は いい天気でした
熱くもなく 寒くもなく

トラックの上から ミニホース ラマ 方面
来園者 0

来園者 0 (涙)

ゾウ舎 来園者 0・・・・

花壇・・・・来園者 0 、、、、

ゴーカート 来園者 0
ビニールハウス

来園者 0

西日が差す トイレ
美しい
来園者 0
ブログ 読者の皆様へ
おびひろ動物園 ぜひ 来てください
お願いします
追伸
8月津太郎くんは
お客様がいない閉園中は
こういうところを歩いていて
こういう写真を撮っていた
津太郎くんの軌跡が
わかりますね
美しいトイレの写真をありがとう
おびひろ動物園ブログになかなか登場しない
トイレですね!!
いつもの ように しいく6の8くん目線で
写真を皆さんで 見てください
私も 楽しみです
最初の写真は

ワシタカ舎
いよいよ開花
来園者 4名と1,2名
今日は いい天気でした
熱くもなく 寒くもなく

トラックの上から ミニホース ラマ 方面
来園者 0

来園者 0 (涙)

ゾウ舎 来園者 0・・・・

花壇・・・・来園者 0 、、、、

ゴーカート 来園者 0
ビニールハウス

来園者 0

西日が差す トイレ
美しい
来園者 0
ブログ 読者の皆様へ
おびひろ動物園 ぜひ 来てください
お願いします
追伸
8月津太郎くんは
お客様がいない閉園中は
こういうところを歩いていて
こういう写真を撮っていた
津太郎くんの軌跡が
わかりますね
美しいトイレの写真をありがとう
おびひろ動物園ブログになかなか登場しない
トイレですね!!
この記事のURL|2018-04-29 22:24:02
2018年4月29日(日)
はじめてのかいえん日 しいく6,8の8月くん
ゴールデンw春×9

みなさん、こんばんわ、しいく6.8の8です
今日は、プリント係で 忙しかったです
プリントの仕事は、5月のと~くかふぇのポスター作製です
しいく6さんに 最後に サインをいただいて 完成です
とほほ・・・
まっ いろいろ経験してみてね(しいく6)
ちなみに、忙しい8月津太郎くんを無視して こそっと 帰りました
開園2日目は 結構 来園者がいました
ありがとう ございます
開園日は 正直 人が少ない気がして
本当に やばい と 危機感を 覚えました
そんな 開園日の 一コマでです
最初の 写真は セレモニーに向かう 津太郎くんを
呼び止めて
「まっ 頑張ってこいよ!」
と喝を 入れたところです
今日も 写真は 8月津太郎で
ナレーションは 私 6月淳次郎でお送りします
「開園日のある出来事」

アシカ舎
昨年は アシカのタケルがいましたが
いまはいない
お客様も いない
目に浮かぶ
タケルとセイカとちびすけの三本川 の お昼寝 風景が
なつかしいい

ラクダ舎のボスもいない
ボスのファンは結構多いのでは
なつかしい
そして ひともいない
津太郎くんは エゾフクロウとトラフズクの写真は
看板の写真で使う予定ですので
ブログでは使用しないでくださいとのこと
そこで 余った写真で 何かを?
テレポーテーション
消えた!!
そして最後の 8くんの写真
自慢のコンドル

おいぃ~!
開園日 お客さんが ひとりも映ってないじゃないか
これじゃ 閉園時と同じじゃないか
こっから 8くんの写真を借りて
オープニングセレモニー5分前の
エゾフクロウの写真を私が撮りました
目をつむる ふくろう
ビー玉のような 眼球
そして 朱色のアイライン

この なんとも表現できないブルーが
「瞬膜」です
瞬膜 nictitating membrane
第三のまぶた third evelid
このうすい膜は開閉することににより
角膜を湿らせ、また眼球を守る役割をする
通常の瞼(まぶた)は上下に開閉する
瞬膜は フクロウの場合 内側から横に 外側に開閉する
ennd
今日は、プリント係で 忙しかったです
プリントの仕事は、5月のと~くかふぇのポスター作製です
しいく6さんに 最後に サインをいただいて 完成です
とほほ・・・
まっ いろいろ経験してみてね(しいく6)
ちなみに、忙しい8月津太郎くんを無視して こそっと 帰りました
開園2日目は 結構 来園者がいました
ありがとう ございます
開園日は 正直 人が少ない気がして
本当に やばい と 危機感を 覚えました
そんな 開園日の 一コマでです
最初の 写真は セレモニーに向かう 津太郎くんを
呼び止めて
「まっ 頑張ってこいよ!」
と喝を 入れたところです
今日も 写真は 8月津太郎で
ナレーションは 私 6月淳次郎でお送りします
「開園日のある出来事」

アシカ舎
昨年は アシカのタケルがいましたが
いまはいない
お客様も いない
目に浮かぶ
タケルとセイカとちびすけの三本川 の お昼寝 風景が
なつかしいい

ラクダ舎のボスもいない
ボスのファンは結構多いのでは
なつかしい
そして ひともいない

看板の写真で使う予定ですので
ブログでは使用しないでくださいとのこと
そこで 余った写真で 何かを?

消えた!!
そして最後の 8くんの写真
自慢のコンドル

おいぃ~!
開園日 お客さんが ひとりも映ってないじゃないか
これじゃ 閉園時と同じじゃないか
こっから 8くんの写真を借りて
オープニングセレモニー5分前の
エゾフクロウの写真を私が撮りました


そして 朱色のアイライン

この なんとも表現できないブルーが
「瞬膜」です
瞬膜 nictitating membrane
第三のまぶた third evelid
このうすい膜は開閉することににより
角膜を湿らせ、また眼球を守る役割をする
通常の瞼(まぶた)は上下に開閉する
瞬膜は フクロウの場合 内側から横に 外側に開閉する
ennd
この記事のURL|2018-04-29 21:02:40
2018年4月27日(金)
しいく6.8春プチ総集編Ⅱ
特別ゲスト編×76
次は
4月19日

カギ・・・・・・
・・・・・皆さん心に カギをしめましょう
動物園では カギの閉め忘れが 命取りになります

つぶらな瞳の バイソン が
春 ・・・・・ 何を思う
バイソン舎 私が飼育員になって 最初にやりたかったことは
ここを お花畑にしたかったことです
[img:1_0000954158-480x360


ここは 8月くんの担当動物ですので
後ほど

ほら ずっと 見てるよ
担当 頑張ってね
4月20日
16:04
ちんぱ

おいぃ~
この日は これだけかぁ~
4月21日
キリン舎
にょき
おぃ~ これだけか~ ::::fpうぃ

4月22日
私を 見ろ

どうだ!


それぞれの春
8月の津太郎の開園前のサイゴの1枚の写真です
明日は いよいよ 開園日
写真なんですが
とる人によって いろいろ個性が出てくるのも
面白いでね
4月19日

カギ・・・・・・
・・・・・皆さん心に カギをしめましょう
動物園では カギの閉め忘れが 命取りになります

つぶらな瞳の バイソン が
春 ・・・・・ 何を思う
バイソン舎 私が飼育員になって 最初にやりたかったことは
ここを お花畑にしたかったことです
[img:1_0000954158-480x360


ここは 8月くんの担当動物ですので
後ほど

ほら ずっと 見てるよ
担当 頑張ってね
4月20日
16:04
ちんぱ

おいぃ~
この日は これだけかぁ~
4月21日
キリン舎

おぃ~ これだけか~ ::::fpうぃ

4月22日
私を 見ろ

どうだ!


それぞれの春
8月の津太郎の開園前のサイゴの1枚の写真です
明日は いよいよ 開園日
写真なんですが
とる人によって いろいろ個性が出てくるのも
面白いでね
この記事のURL|2018-04-27 22:12:06
2018年4月27日(金)
しいく6.8の8は・・・・・
特別ゲスト編×76
皆さん、こんばんわ.
私 しいく6です
「いよいよ、明日 おびひろ動物園が開園します」
ゴールデンウイークの名に負けない よう
頑張ります。
さて、私のブログ名は現在『しいく6.8』ですが
私はそのまま しいく6で復活したわけですが、
8は・・・というと、これは私でないです。
というわけで
今日の主人公 すなわちしいく6の8に
焦点を
頼む 「光輝け!」 (心の叫び)
6の8は、仮に津太郎くんということで
この津太郎くん、年は・・・あれ!・・・24才・25才どっちだっけ
血液型は A型です 間違いない 几帳面です
うちの 臨時職員さんで 誕生日は8月 ちなみに私は6月
6月生まれの中高年と8月生まれの新米飼育員さんがコラボして
chemistry(化学変化)すればなぁ~と思っています。
ちなみに、私はもう中高年思想も、固まっていて限界が見えてきた年を迎えたわけで、トホホ
8月くんの津太郎くんは、やる気満々、乾いたスポンジのようにたくさん吸収して大きく育っています。今は、だけどね~
サイゴは 人間力ですよ。 (負け惜しみ)
今回は 最初の協力ブログ
しいく 6.8 写真は 8月津太郎くん
ナレーションは 6月の淳次郎でお送りします

4月17日
生まれたアザラシの仮名津太郎くんが泳いでます
北国の春 ここ帯広市

ん~ん!!
Tシャツか ・・・・冬は白一色の帯広市
>>....色が増えると、冬が去っていく動物園(苦)

がんカモ池にも、春のせせらぎが

北海道に1頭しかいないアジアゾウにも
気軽に、声をかけ、また その気軽さが 私はうれしい

「あっ!」 鼻水かけられた~
津太郎くん まだまだですな~ (笑)

そして、エゾリス
野生の 追伸 私はこの時 カンガルーの外掃除をしていました
アドバイスは 「いい写真を撮れよ」
掃除は おれがやる

そして いい写真だね
・・・開演前 プチ総集編 しいく6.8
T
私 しいく6です
「いよいよ、明日 おびひろ動物園が開園します」
ゴールデンウイークの名に負けない よう
頑張ります。
さて、私のブログ名は現在『しいく6.8』ですが
私はそのまま しいく6で復活したわけですが、
8は・・・というと、これは私でないです。
というわけで
今日の主人公 すなわちしいく6の8に
焦点を
頼む 「光輝け!」 (心の叫び)
6の8は、仮に津太郎くんということで
この津太郎くん、年は・・・あれ!・・・24才・25才どっちだっけ
血液型は A型です 間違いない 几帳面です
うちの 臨時職員さんで 誕生日は8月 ちなみに私は6月
6月生まれの中高年と8月生まれの新米飼育員さんがコラボして
chemistry(化学変化)すればなぁ~と思っています。
ちなみに、私はもう中高年思想も、固まっていて限界が見えてきた年を迎えたわけで、トホホ
8月くんの津太郎くんは、やる気満々、乾いたスポンジのようにたくさん吸収して大きく育っています。今は、だけどね~
サイゴは 人間力ですよ。 (負け惜しみ)
今回は 最初の協力ブログ
しいく 6.8 写真は 8月津太郎くん
ナレーションは 6月の淳次郎でお送りします

4月17日
生まれたアザラシの仮名津太郎くんが泳いでます
北国の春 ここ帯広市

ん~ん!!
Tシャツか ・・・・冬は白一色の帯広市
>>....色が増えると、冬が去っていく動物園(苦)

がんカモ池にも、春のせせらぎが

北海道に1頭しかいないアジアゾウにも
気軽に、声をかけ、また その気軽さが 私はうれしい

「あっ!」 鼻水かけられた~
津太郎くん まだまだですな~ (笑)

そして、エゾリス
野生の 追伸 私はこの時 カンガルーの外掃除をしていました
アドバイスは 「いい写真を撮れよ」
掃除は おれがやる

そして いい写真だね
・・・開演前 プチ総集編 しいく6.8
T
この記事のURL|2018-04-27 21:49:06