2010923(木)

ホースの水と戯れる


ホースの水と戯れる

本日はフラミンゴプールの掃除日和。


その様子を目撃していた小さな子どもさんに


お母さんの一言


「フラミンゴよりも掃除が珍しいのかい」











お母さん

ある意味正解ですよ。

フラミンゴ…開園中はずっと見られます。

(外)プール掃除…3日に1度の2時間ほど。

考えてみたらフラミンゴプールの掃除の方がレアかもしれません。


と、考えながらプールに生える苔丸君と闘っておりました。


別のお客様がその様子を見て

「これは時間かかるわ~」







その通り!!


本日はあっけなく白旗をあげました。


今年の猛暑の影響か、苔丸君の繁茂力は尋常ではありません。

敗北続きです。










で、諦めた後に水を張っていると

ホースから出る水でフラミンゴさんは戯れるんですね。

なぜでしょう…。

そして、水がたまりだすと

画像

水浴びが始まります。

画像

ヒナさんも浴びます。

画像

そして、伸びます。

大きくなりましたね。

風切羽根もかなり生えそろってきています。

画像

こちらは水浴び講習会???

ちなみに親鳥ではありません。

先生?







今ではすっかり親鳥から離れて過ごしています。

まだまだミルクはねだりますけどね。


飼育展示係が動物園のあれこれをお届けします
現在8ブログが参加中






 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません




 ABOUT
飼育展示係7
H30.7.7から中の人が変更になりました。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2010-01-13から
672,445hit
今日:59
昨日:61

戻る