2010年10月23日(土)
リボン輸送見聞録 盛岡~帯広到着編
その他×89

前振りを考えながら
パソコンの前で固まっている
飼育展示係7です。
こんばんわ。
この固まり具合
まるでリボンさんにそっくりです。
まぁ、あんなに眉目麗しくはありませんけどね。
さて、本日無事に外デビューを飾ったリボンさん。
…その様子はまた後ほど。
まずはリボンさん搬入当日の回顧録から参りましょう。
回顧録っても、私は帯広に到着してからの様子しかわかりません。
ので、リボンさんをお迎えに行ったシルバー大佐からの見聞録となります。
10月19日 輸送を前日に控え、輸送箱に入る訓練中のリボンさん。
すでにお茶の子さいさい状態でしょうか?
順調のようです。
10月20日 AM
順調に輸送箱に収まったリボンさん。
次はクレーンでつり上げられ、トレーラーに載せられます。
そして、一路帯広へ
標識に「帯広」の文字が見えるのはいつかしら
今回の輸送は一部フェリーを利用しました。
フェリー内でリボンさんの様子を確認確認。
で、翌10月21日 AM7:50頃
おぉ~
ついに到着です。
右端にカメラを抱え、がむしゃら走る我らがシルバー大佐。
対向車を止めるべく必死です。
たぶん。
そして、到着後、初対面。
実は誰よりも真っ先にお会いしちゃいました。
こうやって覗き込んで発した言葉が
「リボンちゃん はじめまして こんにちわ」
道中大きな問題もなく、順調に到着しました。
めでたしめでたし。
そのうち続く…
パソコンの前で固まっている
飼育展示係7です。
こんばんわ。
この固まり具合
まるでリボンさんにそっくりです。
まぁ、あんなに眉目麗しくはありませんけどね。
さて、本日無事に外デビューを飾ったリボンさん。
…その様子はまた後ほど。
まずはリボンさん搬入当日の回顧録から参りましょう。
回顧録っても、私は帯広に到着してからの様子しかわかりません。
ので、リボンさんをお迎えに行ったシルバー大佐からの見聞録となります。

すでにお茶の子さいさい状態でしょうか?
順調のようです。

順調に輸送箱に収まったリボンさん。
次はクレーンでつり上げられ、トレーラーに載せられます。



フェリー内でリボンさんの様子を確認確認。

おぉ~
ついに到着です。
右端にカメラを抱え、がむしゃら走る我らがシルバー大佐。
対向車を止めるべく必死です。
たぶん。

実は誰よりも真っ先にお会いしちゃいました。
こうやって覗き込んで発した言葉が
「リボンちゃん はじめまして こんにちわ」
道中大きな問題もなく、順調に到着しました。
めでたしめでたし。
そのうち続く…
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません